(マザーボード > ASUS > Z170 PRO GAMING)
2015/10/07 16:10:29(最終返信:2015/10/07 21:28:47)
[19206944]
...ほぼ初自作なのでいろいろ調べたのですが 経験豊富な皆様に構成を見ていただきたいです。 OS Windows 8.1 pro 64bit DSP CPU Corei-5 6600K マザボ Z170-PRO...
(マザーボード > ASUS > Z170-A)
2015/09/21 12:53:59(最終返信:2015/09/28 00:40:49)
[19159380]
...今回初自作PCなので当たり前のことを聞いてるかもしれませんがご教授お願いします>< なぜかフロントのUSB3.0が反応したり消えたりします。 点滅するというか、USB デバイスが正しく機能していないため...
(マザーボード > FOXCONN > G41MXE)
2015/06/11 18:42:30(最終返信:2015/09/25 09:21:17)
[18861206]
...要は仕様をチェックできない低レベルが、適当なメモリぶっさして動かねぇとか認識しねえとかの言い訳で使う言葉 初自作で最大容量8GBだけ見てチップの性能まで調べてませんでしたっ! では8GB認識出来ない公式表記が間違ったマザボって事ですかぁ...
[19033898] USBが認識しなくなった時の対処法(コード39)
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/08/08 00:43:05(最終返信:2015/08/08 00:43:05)
[19033898]
...3de3f69a}の部分にもあるUpperFiltersなどを削除すると認識してくれました。 初自作で勉強不足ながらこちらの現象が起きた人のお力になれればと拙筆ながらまとめさせていただきました。 間違っていることもあるかと思いますがどうかご容赦ください...
[18997078] PCI-Express 1Xの拡張カードは使えるの?
(マザーボード > ASUS > H97I-PLUS)
2015/07/25 10:33:04(最終返信:2015/07/25 19:07:14)
[18997078]
...COMでご教示いただいたのがその件。 あれが初自作でして頭が混乱してましたね。 i7 860はグラフィック非搭載です。 860は懐かしいです、私の初自作がこのCPUだった。 i7 860→i7 950→i7...
[18836713] パソコン自作についてアドバイスをください。
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/06/03 21:10:10(最終返信:2015/06/08 21:41:08)
[18836713]
...パーツを組み込むと30kg近くになると考えていいです。 組んでから動かしたりするのは相当難しいと考えてください。 初自作でCOSMOS II(5万円弱!)という時点で、免許取り立てでリムジンを買うような話ですね。 まあ...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-Z97X-Gaming 3 [Rev.1.0])
2014/10/28 10:03:45(最終返信:2015/05/30 17:44:09)
[18101730]
...お世話になります。 素人の初自作パソコンに挑戦したく、ちょっと敷居がたかいと思いますが、 チャレンジ精神で、RAIDシステムを考えています。 この製品はRAIDは組めますか?それとRAIDするしないに関わらず...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO GAMER)
2015/05/07 17:41:31(最終返信:2015/05/08 12:00:05)
[18754422]
...こちらの商品で初自作したのですが、マザーボードでケースファンの制御をしたいと思っています。 しかし、ファンコネクターの数が足りないため、分岐を考えていますが、分岐しても大丈夫でしょうか? CPU i5-4760...
[18729806] 密かにテクノロジ ASUSもいいきゃも 藁
(マザーボード)
2015/04/29 12:52:05(最終返信:2015/05/03 19:33:49)
[18729806]
...jp/events/19xx/E941126/index.html ASUSだと P55T2P4・・・初自作ですねペンティアム200Mhz・・K6-2・・遊ばせてもらいました。 以後、5〜6枚マザボは交換してるはずだけど...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/03/27 17:54:28(最終返信:2015/03/30 01:41:04)
[18621217]
...初自作を考えているのですが、以下の構成です Core i5 4570S 2.90G ASUS H97-PRO W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] WD...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/03/16 17:16:46(最終返信:2015/03/16 20:03:33)
[18584996]
...3スロット空いているので干渉もないです。 おふたがたご返信ありがとうございます。 大変参考になりました! 初自作、がんばります!...
[18549533] 初自作PCです。アドバイスお願いします。
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/03/06 19:37:55(最終返信:2015/03/08 20:33:37)
[18549533]
...こんにちは 初心者ですが、自作PCに挑戦しようと思います。 まず、以下の構成で問題ないでしょうか? 特にマザボと他パーツとの相性が心配です。 マザボ ASUS H97-PRO 《http://kakaku.com/item/K0000651184/》 メモリ CFD DDR3 PC3-12800 8GB(4GB*2) 《http://kakaku....
[18237166] LGA1366に詳しい方にお訊ねしたいです。
(マザーボード)
2014/12/04 19:23:50(最終返信:2015/01/27 06:46:28)
[18237166]
...14cmを使いましたが、なかなか良いスペックで耐久性が高く気に入っています。 ちなみに2005年に初自作したときは、金欠学生だったのでSEEDの電源付安ホワイトケースでした。 今は黒から一周してまた白に戻ってきたのかもw...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/01/06 19:04:18(最終返信:2015/01/07 20:17:25)
[18342953]
...【CPU】i5-4690K 【CPUクーラー】↑の同梱 【メモリ】DDR3 PC3-12800 CL9 8GB×2 【マザーボード】H97-PRO 【電源】SSシリーズ 600W 80PLUS Bronze 【SSD】インテル Boxed SSD 530 Series 120GB 【HDD】WD30E...
(マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER)
2014/12/14 16:15:04(最終返信:2014/12/23 17:18:13)
[18269610]
...初自作を考えているのですが、以下の構成で問題ないでしょうか? このマザーボード i7 4790k GTX970 W3U1600HQ-4G×2 SSD ADATA 256 電源 FSP RAIDER RA-750...
(マザーボード)
2014/12/13 02:06:57(最終返信:2014/12/14 01:33:48)
[18264275]
...。 ギガでもAsrocでもMSIでもECSでも日本語マニュアルはだいたい付いてる。 なお僕の初自作はA10-5800Kとギガの安マザー 突っ込みどころというか、覚悟の確認というか。 なんでAMD...能が100%出し切れないという点が注意。 公称値が出ないんですよね。 あとはやはり主さんが初自作とはいえ目的が不明だからあまりアドバイス出来ない。 皆さんありがとうございます 日本語のってあまりいいものではないんですね...
(マザーボード > ASRock > H97 Performance)
2014/08/31 18:38:40(最終返信:2014/11/30 21:39:02)
[17887995]
...初自作です。 このマザーにSSD(TS256GSSD370)を接続して使っているのですが、非常...す。 しかも今回はグラボ?の件もからんでるし・・ あと電源ユニットも不安材料ですね。初自作の方に多いパターンです。 良いパーツを殺すも生かすも電源ユニット次第です。 調べたらこ...ンインストールしても変化はありませんでした。 現在はGPU購入店に問い合わせ中です。 初自作のくせして冒険気味なチョイスになっていたということでしょうか。 Transcendあたり...
[18210328] 初自作PC Fatal1ty H97 BIOS画面が映らない
(マザーボード > ASRock > H97 Performance)
2014/11/26 21:31:46(最終返信:2014/11/26 23:57:26)
[18210328]
...どなたか助けて頂けないでしょうか? 初の自作パソコンを制作中であり、パーツの規格は全てあっています。 けれども、起動したところBIOS画面が表示されず画面は黒いままです。ケース はAntec P100であり、マザーボードはFatal1ty H97 Performance です。説明書や他のサイトを参考にしながら作りましたが、...
(マザーボード > ASUS > MAXIMUS VII FORMULA)
2014/11/18 10:45:17(最終返信:2014/11/19 18:34:19)
[18179921]
...今度、このマザーボードで初自作にチャレンジしようと思っているのですが、 いろいろ調べてみると、大量のドライバが有るみたいで、素人には どのドライバを入れていいのか・・・ で、このマザーのドライバ、ソフトは何を入れれば良いのか教えて下さい...