初心者 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 初心者 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"初心者"を検索した結果 3057件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[25440132] ベンチマークスコアが全くでない

 (CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2023/09/27 20:39:17(最終返信:2023/09/29 23:41:49)

[25440132] ...一週間前にドスパラで新品を購入しましたが、chinebentchを書けてもi5 13600kfよりも低い22000ptsとなってしまいました。 せっかく7万かけて購入した代物ですので非常に残念です。 Core tmpで見たところ、最初の2分間は250wで動きますがその後140wで頭打ちになりクロックも3000mhzへ。... 詳細


[25417130] 初めてのPC組立で困っています

 (CPU)
2023/09/10 15:10:11(最終返信:2023/09/11 13:17:43)

[25417130] ...はじめまして。 以下のYoutubeをみて自分でもPCを組み立てようと思い、組み立ててみました。 【自作】16万円台で組むRTX3060Ti + 13400FなゲーミングPCを組む 初心者向け組み立て解説付き しかし、マザーボードのLEDがつく以外なんの動きもありません。CPUクーラーが動かない等 動画の中の商品が売り切れなどですべて同じものを調達できなかったのですが、... 詳細


[25415572] CPU温度について

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/09/09 14:22:13(最終返信:2023/09/10 08:58:07)

[25415572] ...久しぶりに1台組んだのですが、わからないことがあり、ご教授ください。 下記構成ですが、Cinebench R23を走らせると1、2秒でCPUが100℃になり、秒でサーマルスロットリングが発生します。(HWiNFO64で確認) CPUクーラーの取り付けミスを疑い、何度かつけ直してみましたが変化ありません。... 詳細


[25386013] 直近下のものです。最後に質問させてください。

 (CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/08/16 22:57:52(最終返信:2023/09/06 20:58:56)

[25386013] ...下の構成や使用用途で組みたいとおもっています。 色々パーツを逆算して言ったところ5万3000円はCPUにあてれます。皆さんなら何にしますか? IntelやRyzenは関係ありません! すいません。 63000でした(^_^;) >IntelやRyzenは関係ありません! 皆が言うことではありますが。... 詳細


[25399911] 4090との組み合わせで4k120fpsのゲーム

 (CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/08/28 14:04:08(最終返信:2023/08/31 18:05:35)

[25399911] ...【使いたい環境や用途】 10700kからのアップグレード検討です。 いつもゲームする時は4k画質、最高設定で120fpsターゲット(DLSS等アップスケーリング積極的に利用)にしています。 もちろん120fps出ないゲームもありますが、cpuがネックにならないようにしたいです。 主に4090との組み合わせでcod、... 詳細


[25373296] しつもん

 (CPU > インテル > Core i5 13400F BOX)
2023/08/06 18:12:18(最終返信:2023/08/07 15:09:54)

[25373296] ...【使いたい環境や用途】 フォートナイト、APEX、原神とか 【PCの詳細】 CPU…corei5 13400f→30750円 GPU…RTX 3060→39800円 マザボ…B660→12320円 電源…550W→7620円 メモリ…8G×2→3480円 SSD…500G→3780円 PCケース…外白くて中白いヤツ(マザボとか電源とかのサイズは確認済み)→4944円 OS…Windows 11 home 日本語版→15680円 合計………118374円 【予算】 12万 【質問内容、... 詳細


[25343930] 12400にするか、13400Fにするか

 (CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2023/07/14 17:17:12(最終返信:2023/07/27 20:33:49)

[25343930] ...はじめて自作PCの作成を考えております。 今使っているPCは7?年ほど前に購入したBTOになります。 GTX960とスペック的にも対応できなくなってきているので今回RTX3060Tiを購入しました。 ほかにも650W電源、m.2SSD、DDR4と部品を集めています。 CPUも直近で安かったRyzen7 5700Xを検討しておりましたが、... 詳細


[25344694] CPUの初期不良? U

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2023/07/15 08:51:30(最終返信:2023/07/26 13:34:56)

[25344694] ...AMD PhenomeU x6 & ASUS M5A97 LE R2.0からRyzen5 3500 & ASUS PRIME A520M-Aに換装を試みましたがうまく動きません。。。 まずメモリをECC付き(Kingstone KVR24R17S8/4 x 4枚)で電源入れたところCPU/ケースファンは回るもののBIOS画面は出ずNon ECC (Crucial W4U2400CM-8G x 2枚 )に変えたところ動きました。... 詳細


[25338252] スコアが低い件について

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/07/10 14:24:41(最終返信:2023/07/12 08:37:07)

[25338252] ...質問失礼します。 最近初心者ながら自作PCを組んだのですが、どうもベンチマークを図ると画像のように平均を下回っています。 PL?などの電力制限などはしておらず、Biosもほぼ触っておりません。メモリのOCだけしてあります。 CinebenchR23では100℃に達していないのでサーマルスロットリングは起きてないはずです.... 詳細


[25329889] オススメM/Bは?

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/07/04 15:35:21(最終返信:2023/07/08 14:27:11)

[25329889] ...【使いたい環境や用途】 ゲームはしませんが、月に2、3本程度家族用の動画(スライドショー)を作りたい。 【重視するポイント】 価格 【予算】 信頼性や安定性は保ちつつ、できるだけ安くしたい。 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 初自作の初心者です。 CPUは i3 12100と悩みましたが予算的に5600Gにしようと思います。... 詳細


[25294361] オススメのグリス

 (CPU > AMD > Ryzen 5 4500 BOX)
2023/06/09 14:10:55(最終返信:2023/06/10 16:03:10)

[25294361] ...買ったばっかりですが、中古グラボのグリス交換を考えます。 ついでにCPUも塗り替えようと‥ 他でも聞いてみるのですが、オススメグリスってなんですか? 高性能低価格でお願いします。 量は2gは欲しいかな‥ 普通の高性能グリスならSMZ-R1(シミオミグリス)だけど、コスト含むならMX-4で良いんじゃない?... 詳細


[25273909] 予算15万程

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/25 17:32:28(最終返信:2023/05/29 14:51:43)

[25273909] ...予算15万程度で組み立てようと思っています。 ・Ryzen7 5700X ・RTX3060Ti ・ASUS ROG STRIX B550-A GAMING ・Corsair CMH32GX4M2D3600C18W ・CRUCIAL p5 plus 仕事(Excel・Visio)とゲーム(apex・Valorant・タルコフ・マイクラ等)をする予定です。... 詳細


[25270676] cpuランプが着いて起動しない

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/22 22:11:06(最終返信:2023/05/24 02:35:07)

[25270676] ...構成 ryzen7 5700x rx6600xt ssd1tb メモリ 16gb skhynix 最小構成 cpu.電源、メモリ1枚、グラボ、cpuクーラーのみで、BIOS起動を試みましたが,ezデバッグランプのcpuの欄が付き起動できませんでした。 本当にげんいんがわからなくこまっています。... 詳細


[25252079] ゲーム起動と同時に落ちてしまいます。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/05/08 09:19:34(最終返信:2023/05/15 08:21:59)

[25252079] ...【困っているポイント】 フォートナイトのゲームを起動すると、すぐに完全に電源が落ちるようになりました。 ※再起動もなく、完全に電源が落ちます。 【使用期間】 4月から構築して、半月ほどはゲームもできていました。 1週間ぶりに先日起動したところ、上記の症状が発生してしまいました。 OSを再インストールしても同様の現象が発生します。... 詳細


[25241371] PCパーツチェックしてください

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/04/30 01:39:13(最終返信:2023/04/30 13:35:59)

[25241371] ...【使いたい環境や用途】 APEX VALO マイクラ等 【重視するポイント】 値段 【質問内容、その他コメント】 以下の構成でPCを組もうと思ってます。 改善すべき点があればご教授お願いします。 CPUは将来的にグラボをアップグレードできるように選んでいます。 CPU Ryzen5 5600G GPU GTX1660SUPER M/B B550M Phantom Gaming 4 メモリ Team DDR4 SSD MSI M.... 詳細


[24304568] CPU交換後のブルースクリーン頻発

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2021/08/23 16:02:19(最終返信:2023/04/24 19:42:58)

[24304568] ...以下の症状が頻発し困惑しております。自作は初心者でBTOPCを少しずつ換装しながらやってきました。 知識が乏しく、どなたか詳しい方ご教授お願い致します。 【困っているポイント】 ryzen7 5800xへの換装を行い約1週間程度経ったころから、原因不明のブルースクリーンエラーや突然の再起動が発生する様になりました。... 詳細


[25232940] CPUが全く冷えない

 (CPU > インテル > Core i5 13600KF BOX)
2023/04/23 12:04:47(最終返信:2023/04/23 14:36:59)

[25232940] ...【困っているポイント】 13600KFが全く冷えないです。クーラーはAK620を使用しており、L1,L2ともに120Wまで下げても、Web閲覧で40〜60度・APEXプレイ中およびロビー画面で100度に到達します。Cinebenchは言うまでもなく100度張り付きです。組んですぐこの症状なのでCP反りは考えにくいですよね.... 詳細


[25212211] 省電力CPUについて

 (CPU)
2023/04/07 11:50:57(最終返信:2023/04/16 00:45:05)

[25212211] ...初めての自作PCで知識もほとんどありません。 yotubeを参考に見た目と性能でパーツを選んでしまいましたが、省電力で運用したいと思い質問させていただきます。 【構成】 CPU:AMD Ryzen9 7900X GPU:玄人志向 GK-RTX4070Ti-E12GB/WHITE/TP M/B:ASR... 詳細


[25166398] Ryzen 7950X3Dの方がよさげ?

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/03/03 15:46:03(最終返信:2023/03/12 23:59:33)

[25166398] ...購入しようかと思っていましたが、 やはり今後は将来性のあるソケットのAM5ベースの 新発売になったRyzen 7950X3Dの方が省電力でゲーム性能も良いのではと思っています。 皆さんどう思われます? CPUがどうかというか、AMDはあと数年はAM5を続けるので7950X3D以上のCPUを出してきても今使っているAM5マザーを使い回せる可能性があります 次世代・さらに次の世代できっちり性能出し切って使えるのかどうかは別として 対してインテルは次世代でソケットを変えるということなので、... 詳細


[25075626] 適正温度について

 (CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2022/12/30 22:20:16(最終返信:2023/02/20 15:38:28)

[25075626] ...i5-13600Kを購入したので早速組み立てを終わらせました 温度について質問なのですが、 アイドル時は40℃前後だったのですが、 CinebenchR23を起動するとすぐに100度まで到達してしまったので、 電圧オフセットのやり方を調べて-0.15Vを入れましたが、 それでもベンチ起動中は最大91℃までいってしまいます パソコンは詳しくないので、... 詳細