[9347670] Microsoft Office Personal 2007について
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2009/04/04 15:53:34(最終返信:2009/04/04 19:43:13)
[9347670]
...パソコン初心者です。どなたか教えていただけたら嬉しいです。 1年ほど前にオフィスが搭載されてないアクオスPC(OS VISTA)を購入致しました。1年ほど前は会社で仕事が済んでいて必要なかったのですが、今年3月から忙しくなり、自宅に仕事を持ち帰らないと終わらなくなってしまい、この度オフィスを購入したいと思っています。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Access 2007)
2008/09/01 11:29:19(最終返信:2009/03/19 18:33:17)
[8284618]
...アクセス2007を購入しようと思ってます。 OSはビスタでオフィスの2007をパソコンに 入れてますが、通常のアクセス2007と アップグレード版とアカデミック版ってどう違うのでしょうか? できれば安いのを買いたいもので・・・・ 初心者なもので買ったは使えない・・・では不安なので わかる方お教えください。...
[9084506] Office Personal 2007が…
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office PowerPoint 2007 アップグレード Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ)
2009/02/12 23:17:59(最終返信:2009/02/25 04:55:56)
[9084506]
...はじめまして。 初めて書き込みさせていただきます。 当方近いうちにパソコンを購入しようと考えているのですが、このソフトはOffice Perponal 2007が元々インストールされているなら使用することが可能なのでしょうか?? それとアカデミック版との違いはどのようなものなのでしょうか?? 当方パソコンに関しては全くの初心者なのでおぼつかない質問で申し訳ないのですが、...
[9133820] Windows vistaと次期OSWindows 7
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2009/02/21 23:51:02(最終返信:2009/02/22 16:39:54)
[9133820]
...個人用PCを始めて買おうとしてる初心者なのですがよくわからないので質問さしていただきます。 現在オフィスソフトを使う必要性がないのですが、将来確実に必要になることはわかっているのですが、PCを買う際にWindows vistaオフィス付属パッケージというものがあると思うのですが、この類の物を買ってOSがWindows 7に移行した際、...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007 アップグレード Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ)
2008/11/22 13:05:50(最終返信:2008/12/10 11:53:34)
[8674412]
...PC歴は長いのですがまだまだ初心者(--;)からの質問です。 以前使っていたXPのノートが壊れて現在VISTAのノートを使っています。以前つかっていたパワーポイント2000をVISTAにインストールしようかとおもっているのですが、書きこみをよんでいたら2000はVISTAではつかえない!とあるではないですか・・・本当なのでしょうか?...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office PowerPoint 2007 アカデミック版)
2008/11/18 20:22:57(最終返信:2008/11/20 12:01:23)
[8658770]
...初心者な質問で大変、申し訳ありません。Officeソフトは複数台数(2台)のPCにインストールはできるのでしょうか? また、可能な場合、購入したPCについているOfficeソフトを他のPCにインストールできるのでしょうか? 現状を説明させていただきます。 先日、連続でPCが2台(デスクトップとノート)が故障。...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2008 アカデミック版)
2008/11/18 20:26:48(最終返信:2008/11/18 23:01:23)
[8658788]
...初心者な質問で大変、申し訳ありません。一太郎は複数台数(2台)のPCにインストールはできるのでしょうか? 購入を検討中です。お手数ですがどなたか、返答、お願いします。 質問は、自分で調べてからにしましょう。 例えば、メーカーサイト。 メーカーサイトの情報によると、購入者だけが使う場合に同時に使わなければ台数制限は無いようです。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007 特別優待パッケージ アップグレード版)
2008/08/23 09:54:57(最終返信:2008/08/23 22:00:44)
[8241051]
...以前、VAIOデスクトップ(PCV-RZ62)にEXCELとWordをインストールして使った居ました。この時点で勿論ユーザー登録は行っています。 ところがこのVAIOで工場出荷状態に復元しようとしたところで完全に壊れてしまいました。 日々のデータは、外付けHDDにバックアップしており、知人からもらったもう16年位前の、...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office PowerPoint 2007)
2008/07/18 01:57:51(最終返信:2008/07/18 20:35:25)
[8092501]
...超初心者の質問ですみません、パワーポイントでできることを教えてください。 今度、写真で撮った画像を スライドショー(自動で)で、プレゼンしたいのですが、 自動のスライドショーは可能でしょうか? また、動画もとったので、そちらもパワーポイントで流すことができるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。...
[8019535] Office Personal 2007特別優待パッケージ教えてください
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007 特別優待パッケージ アップグレード版)
2008/07/02 13:43:10(最終返信:2008/07/02 15:47:53)
[8019535]
...ノートパソコンに2000が入っています。 自作PC(もらいものでOSはビスタ)にOffice Personal 2007特別優待パッケージを入れたいのですが、この2000はかつようできるのでしょうか? PC初心者です。 お願いいたします。 メーカーHPくらい見たらどうなん? ご丁寧にもリンク張られてるんだし やさしいのでw 使えますよ ...
[8006566] Office Personalからのアップグレードについて
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アップグレード版)
2008/06/29 18:33:01(最終返信:2008/06/29 22:08:07)
[8006566]
...只今、MOSの試験合格に向けて勉強真っ只中です 今はOffice Personalなのですが パワーポイントとアクセスを勉強および 今後試験に受かった後も忘れたくないのと 実際にいつ仕事で使うようになっても良いように考え 購入を検討しています わたしのような場合このOffice Professional2007UPGを 買うのが一番良いのですよね?...
(オフィスソフト > ソースネクスト > スタースイート 8)
2005/10/17 14:16:07(最終返信:2008/06/29 00:29:45)
[4510293]
...Writerを主に使っていますが、startsuite 7 と比べて、操作性がはるかに洗練されてきています。特にナビゲータのマークジャンプ機能がキー操作だけでできるのが便利です。 オープンオフィスとどっちが使いやすいんだろうね〜w 個人的にはソースネクスト販売というだけで敬遠したくなりますが、、、、...
[7917121] マイクロソフトアウトルックのバックアップと復元について
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2008/06/09 12:55:18(最終返信:2008/06/24 18:08:16)
[7917121]
...パソコン購入と同時にマイクロソフトを購入し電子メールをアウトルックを使用したいましたが、ある時パソコンの調子が悪くなりリカバリーするはめとなりました。 その時、今まで受信していたデータやアドレスが全てなくなってしまい後悔しています。 そこで質問ですがまたこのようなはめに陥らないために アウトルックの受信データやアドレス帳などのバックアップと普及の仕方を教えて下さい。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2008/04/23 23:13:20(最終返信:2008/05/17 00:11:36)
[7714675]
...最近の事。 仕事上の知人が新しいノートパソコンに買い換えたんですけど、当然ながらOSはvistaな訳です。 その人同業者で且つ使うソフトも共通するものが多く、 自分が「vistaって使いにくくないですか?」と聞いてみたら、 「印刷できん」と、言っておもむろにエクセルデータを開いてくれました。 excel2007です。...
[7724455] OUTLOOK2003からのUPGでエクセル等は使えるようになるのか?
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007 特別優待パッケージ アップグレード版)
2008/04/26 11:25:14(最終返信:2008/05/03 15:42:57)
[7724455]
...初心者な質問です。 パソコンにはOUTLOOK2003のみ(エクセル、ワードなし)インストールしてますが、これでUPGされるのは、OUTLOOKのみなのでしょうか? それともエクセル等も使えるようになるんでしょうか? いろいろ読みましたが、はっきり書いてあるものがないような...。 よろしくお願いいたします。...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2008)
2008/01/22 05:45:18(最終返信:2008/04/11 22:05:27)
[7277858]
...毎年恒例ともいうべき一太郎のバージョンアップの時期ですね。 毎年バージョンアップとはいえ、それにあわせて購入しているユーザーって 一体どのぐらいいるんでしょうねえ。 私の場合、最も最近になるのが、2005 でしたが、これが久々のアップグレード版での 購入でしたから、やたらと新機能が新鮮でした。一方で機能が豊富になっただけとまどい も出てきますが。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2008 for Mac ファミリー & アカデミック)
2008/01/16 15:15:19(最終返信:2008/02/27 05:41:35)
[7254388]
...今持っている Power MacG4の400Mhzは、オフィス2008で動作するでしょうか? メモリー、OSの条件はクリア。 オフィス2008は、500MHz以上なのでどなたかご教授ください。 私はMac初心者ですが… 体験をインストールしてみたらどうですか? 多分作動するけどね…! 遅いよ… まあ…表計算だからゲームやグラフィックと違うから、...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック版)
2008/02/24 17:41:48(最終返信:2008/02/24 18:33:19)
[7440989]
...はじめまして。 こんな初歩的なことを質問するのも少し恥ずかしいのですが。 今、(たぶん)Windows XPのofficeが入ったデスクトップパソコンを使っています。 デスクトップパソコンの方にはエクセルもワードも入っていないため、これまでPDFファイルを見たり、曲を聴いたり、写真等のデータを整理したり、...
[6445938] Office2007は従来版よりクリック回数が60%増える?
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007)
2007/06/17 19:00:19(最終返信:2007/11/06 09:48:47)
[6445938]
...今回初めてOffice2007を使用してみましたが、メニューやツールバーが変わり過ぎて慣れるまで操作方法にかなりの戸惑いを感じました。 Microsoft曰く、「Office2007は従来版よりクリック回数が60%減る」とのことですが、かかった時間は60%増でした・・・。^^;分かりやすいので慣れてしまえば確かにクリック数の減少は見込めそうですが。...