(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック])
2014/04/25 17:58:37(最終返信:2014/04/27 09:51:31)
[17448541]
...きっちり開閉してましたね。 そういう便利機能は装備して欲しいですね新型にも。 復帰期待しています。 初代自作にLGを使ってました〜。 読み込み時にこれ、ブァ〜〜ン!って煩くないですか?(笑) お〜す! ...
(DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27)
2010/10/22 14:11:36(最終返信:2010/10/26 07:52:43)
[12097980]
...ペン4の頃だと端子違うよね 古いPCの場合はインターフェースが違うと基本的には取り付けできないよ NECの初代水冷を使用しているけど、IDEタイプのDVDドライブです DVD換装はフロントカバーを外して前から交換かな...com/item/K0000003539/ ありがとうございます。 そのインターフェースが心配でした。 NECの初代水冷のIDEタイプのDVDドライブなんです。 そうなりますと、外付の DVSM-PN58U2Vなら大丈夫でしょうか...
[10874877] プレクファンは多いから、自社開発再開してくださいよ〜;;
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-880SA)
2010/02/02 03:42:11(最終返信:2010/03/25 07:35:03)
[10874877]
...一般人は殆ど相手にして貰えませんよ^^; ※ 実際には規格外の低品位盤を作るのは難しいです。 現在の盤をVictor製の初代ドライブにぶち込めば何とか…という位です。 (一撃でドライブが召されるかも知れませんが…^^; )...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V)
2009/11/10 00:05:02(最終返信:2009/11/10 10:06:39)
[10450539]
...NECノート Lavie NXとのことですが、このシリーズは結構長期間販売されていたみたいですので(初代はWin95?) もっと詳しく品番が分かるとレスがつくと思いますよ。 Mira☆cocoaさん こんばんは...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-BK)
2008/10/30 23:35:18(最終返信:2008/10/30 23:35:18)
[8575250]
...今回、PCケース(SOLO)に入替えによりDVR−A15−BKこちらの評判を参考に購入しました。 初代自作PCもパイオニアでしたが今回RAMも使えて更に評判通り静かさでいい買い物しました 値段も5,980円とバルク品に近い金額だったので満足しております...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GS)
2008/08/24 18:02:07(最終返信:2008/08/29 16:35:33)
[8247420]
...チョット前まで外付けドライブは1万円前後だったのに〜。 今のところ時間的余裕が無いので、本格稼動は来週末くらいかなぁ…。 こっちも激安で、初代の殻RAM、ver.1対応、松下521マルチから、 LITEONのスーパーマルチに変えてみたんだが...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-W)
2007/02/15 02:20:27(最終返信:2007/02/20 07:15:15)
[6003954]
...もっと荒々しいものをイメージしてたのですが、静かなものでした。 今は、サブマシーンで返事を書いてます。 サブマシーンは、初代(カートリッジ式)Athion 800 なので、 デジカメのデーター管理も、ままなりませんので、新マシーンを...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2005/11/03 23:23:25(最終返信:2005/11/04 14:40:48)
[4550612]
... OS WindowsXP-HOME + SP2 VGA 初代RADEON32MB DVDドライブのファームウェアはDL12にアップデート済み。...
(DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク)
2005/01/26 10:48:35(最終返信:2005/03/06 11:09:32)
[3836893]
...(よければほかの項目も参照のこと) 私も3520より3500がほしかったですね… 「3500カムバック」 さんのLINKは初代のファームです。 今は改良ファームが幾つも上がってきていて、かなり良くなってますし、 報告もされています...
[3984340] 16倍速メディアの書き込み・(読み込み?)
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/02/25 10:13:36(最終返信:2005/02/28 01:19:44)
[3984340]
...TEAC CD-W540 (IDE3:Slave) GraphicBoad:初代Radeon 電源:ANTEC TruePower 480W CheckSoftware:nero...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A09-J)
2005/01/30 00:48:21(最終返信:2005/02/03 21:18:29)
[3854663]
...Key2Audio自体は国内でほとんど流通していないですから、後は一番流通量の多いCDS-200がリップ可能だといいですよね。 初代空飛ぶ円盤をひとつ試してみました。 結果は問題なしです。今回パイオニア製は 初めて買いましたが、TOCマニュアル設定の必要ない...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2)
2004/09/12 12:12:45(最終返信:2004/09/12 13:04:01)
[3254597]
...自分でも分からないのですが、衝動買いしました。 太陽とヨドバシオリジナル−R(4倍速)でDVDビデオを焼き、初代PS2で再生することができました。 ドライブ自体の問題は無いのですが、添付のSONICソフトは取説もなく...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD)
2004/08/29 23:41:15(最終返信:2004/09/01 00:39:45)
[3200975]
...Movie Album Se4(以下MA4と略)はRAMの-VR形式を扱うことに特化したソフトで、 初代はPanaの家電レコ以前にリリースされ、事実上DIGAシリーズの元となっているソフトです。 まずMA4で可能な編集方法を列挙してみます...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white))
2004/07/12 22:58:33(最終返信:2004/07/22 01:07:33)
[3023591]
...試しに三菱のDVD+RDLに焼いてみました。6.44GのDVD VIDEOデータで約36分で書き込み完了しました。初代プレステ(SCPH-10000)でちゃんと再生されました。ちなみにファームウェアはA102でした。Book...DLとなっていました。LG版A102さんも言うように本当にROM化されているのでしょうか?ちなみに初代プレステでは再生できましたが、パイオニアA-106ではマウントできませんでした。 間違えてました。パイオニアA-106→DVR-A06-Jでした...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J)
2004/01/30 15:09:04(最終返信:2004/02/04 20:41:13)
[2405857]
...対応しているのか不安ですね〜。 気にしなくてOKです。 MAC OS 9.22でOKです。 idvd初代のでも立ち上がりました。 焼いてはいないので不明 iDVD2でも起動OK 焼いてません。焼きは不明...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M660JD)
2003/09/20 17:43:36(最終返信:2003/09/21 13:08:05)
[1959732]
...ケース開けたら分かると思いますけど内蔵させても問題ないです。(持ってないですが) 場所・温度・電源以外にはあまり内蔵にしても意味ないです。 初代のLF-D340(IEEE1394外付)を使っていますが中身のドライブを取り出した場合、前面の蓋がなくなります...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4)
2003/08/11 23:32:31(最終返信:2003/08/19 22:22:49)
[1847230]
...このDVD-RAMの書き込みが3倍できるやつをずっと待っていました。 (DVD-RAMのビデオカメラを持っているので、これを編集したくて。) →日立の初代DVD-CAMです。 でも外付けが欲しいのですが、どなたかご存知な方いらっしいますか? 参考情報でもウワサでもなんでもいいので...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242FB)
2003/07/12 08:56:38(最終返信:2003/07/21 14:53:05)
[1752110]
...ちなみにBIOSの自動認識ではUltra DMA Mode 2 で認識されます。 今時そんなDVDドライブ無いです、はともかく 以前初代nForceマザーを使っていた頃に 初めて付けたDVD+Rドライブが似たような症状になりました。 ...
(DVDドライブ > SONY > DRX-500ULX)
2003/04/08 10:00:12(最終返信:2003/04/08 22:06:43)
[1469903]
...-R/+R双方とも試しましたがダメでした。初代のプレステは自作のDVDを再生できないようなことを他のサイトで見かけたのですがほんとうですか?どなたか知ってる方がいたら教えてください。 > 初代のプレステは自作のDVDを再生できない...ne.jp/yokohama/dvdplus/playstation2.html 少し前までプレステ初代(SCPH-10000)を持っていましたが、DVD-R、DVD+R、DVD+RW すべて再生できませんでした...