[25172834] 初代T1よりリアリティ感じられる機種現状ありませんかね?
(イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Premiumline Series T1)
2023/03/08 02:46:31(最終返信:2023/03/24 22:40:08)
[25172834]
...高額品に関してはコロナや在庫管理方法の変化もあり店頭おいているところさえない機種も多いようですし。 これにはとても困っております。 それで、 T1の初代と同等かそれ以上の「立体感」「リアリティ」を 痛い音等がなく鮮明に聞けるヘッドフォンっていま他社製でも存在しないでしょうか...
[25173619] zx507で使用する意味はありますか?
(イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2023/03/08 17:59:47(最終返信:2023/03/14 02:10:34)
[25173619]
...ie900とかは全くいい音とは思いませんでした。 最近アンドロメダの新作?が出るのを知ったのですが、試聴できるとこもないですし、初代のアンドロメダの音もわからないですし、一番しっくりきたアンドロメダ2020を購入するのが一番後悔しない選択肢ですよね...
[24966383] 異音問題に関する無償修理サービスプログラム
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A)
2022/10/15 22:58:10(最終返信:2023/03/04 11:20:32)
[24966383]
...>本プログラムは、対象となる AirPods Pro に対し、その最初の小売販売日から 3 年間適用されます。 初代AirPods proの発売日は10月30日で残り日数が限られてますので、異音のトラブルを抱えてる方はお急ぎ下さい...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/10/07 02:26:33(最終返信:2023/02/17 16:56:06)
[24954363]
...タイトルの通りですが、更に片耳だけで使用ができる場合、左右のどちらでも使用可能でしょうか? 初代のQCEは充電ケース開けていないと片耳使用できなかったよう記憶があります。 マニュアルをご確認ください。...
[25140647] TH900mk2に似た音傾向のアンダー6万円のヘッドホン希望です
(イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH900mk2)
2023/02/13 06:17:25(最終返信:2023/02/13 10:17:14)
[25140647]
...のでこちらと初めて据え置きのDACを購入しようと思います! お力添えいただき有難うございます! 初代TH900を所有しておりますが、似てると言えば、オーテクのSR9でしょうね。 既に生産完了してしまってますが...
[25007346] AirPods Pro初代のノイキャン、効かなくなってませんか?
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A)
2022/11/13 10:09:29(最終返信:2023/02/05 17:18:57)
[25007346]
...標題の通りですが、以前よりもAirPods Pro初代のノイキャンが効かなくなっているように感じます。 ファームウェアアップデートのせいでしょうか? 新作AirPods Pro2を買わせるための策略ではないかと疑問視しています...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/01/26 18:40:36(最終返信:2023/02/01 02:15:55)
[25114284]
...初期不良など筐体差が多いようです。 ちなみに私の周りは、4,5人の人がQCE2を使用してますが不具合はないそうです。 私も初代と二代目を発売日(初期ロット)に購入していますが不具合はないです。 ちなみにホワイトノイズについて...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60)
2022/01/20 11:19:07(最終返信:2023/01/09 12:18:13)
[24553646]
...>ダイオウデメマダラさん どもどもはじめましてm(__)m 自分の手元にも同機種がありますから、自分のスマホ(初代XPERIA1)に繋いで聴いてみました。接続コーデックはLDACです。 自分の個体は接続のみの無音状態でも...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/17 04:45:25(最終返信:2022/12/20 11:23:21)
[25056468]
...いらっしゃったらおすすめを教えてください。 ちなみに、QuietComfort Earbuds(初代)も過去に購入したことがありますが、あちらはさらに装着感が悪く、両耳ともすぐに外れてしまい、すぐに手放しました...
[25058717] BOSEミュージックアプリ ソース先デバイスリストについて
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/18 15:18:07(最終返信:2022/12/20 10:35:40)
[25058717]
...ソースからの切り替えのデバイスリストに記憶されない(ペアリング先の名称が出ない)ので毎回ペアリングをしないといけないのでかなり面倒です。 初代モデルも持っていますが、こちらは一回ペアリングした機種はペアリングリストにペアリング先の名称が記憶されているので切り替えは容易です...TVだけ記録されないです。 TVの設定には記録されているのでTVから設定して繋いでいます。 自分も初代の時は問題なくソースに記録されていたので なんでだろうって思ってました。 他にも同じような人がいるんですね...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2022/09/30 18:54:27(最終返信:2022/12/12 19:43:44)
[24945917]
...他社製のイヤーチップを買って試してみたところ今のところ短時間ですが症状起きていません。 初代も同様に左はぴったりではなかったのですが、このような症状はありませんでした。 初代に比べてノイキャン性能アップとともにシビアになっているのかもしれませんね...症状の改善がないのであればそれが最適だと思います。 今はAirPods一択の時代ではなくいくらでも良いワイヤレスイヤホンありますもんね。 おそらく初代の時の不具合ほどは症例数がないのでしょうし、ネット上でも見つけられないのでかなりのレアケースかと思います...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/11/21 08:47:18(最終返信:2022/11/23 18:38:35)
[25018752]
...昨日、初代から買い換えました。 一応店舗にて、聞き比べてさせて貰って即決。 (僕は音質にはうるさくなくて出張時のノイキャン重視です) 全く別物という感じでした。 体感で言えば、新幹線内での使用で、 初代のNCが10だとすると今回のものは2くらいの感じです...
[25008973] 新型AirPods Pro2はノイキャン性能低下の恐れはないでしょうか?
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2022/11/14 09:13:06(最終返信:2022/11/14 10:17:13)
[25008973]
...初代AirPods Proを発売当初から購入して今まで利用してきましたが、現在、ノイズキャンセリング性能は大幅に下がってしまったと感じています。 ニュースでもファームウェアアップデートでノイズキャンセリング性能は下がったとの指摘もあります...oise-cancelling-reduction.html そのため購入をためらっています。 初代AirPods Proと同様に、新型AirPods Proも徐々にノイキャン性能を下げて、また次期AirPods...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2022/11/08 02:17:45(最終返信:2022/11/08 02:17:45)
[24999639]
...初代からの買い替えです。 低音とノイキャンは強くなった。 初代のバージョンアップする前のノイキャンは耳が痛い位強...アップ前は新宿や渋谷でプツプツ切れてましたが、バージョンアップ後は特に問題ない。 正直初代の充電が弱くなってなければ直ぐに買い替える必要はないかな、円安で40,000円は高いなぁ...oseかゼンハイザーかSONYがいいんでない? 本当はワイヤレスじゃない方が良いが‥ 初代が14,000円で捌けたからまぁ2年弱使った割に元は取れたかな。 Apple製品は中古...
(イヤホン・ヘッドホン > STAX)
2022/11/02 03:28:17(最終返信:2022/11/06 20:48:20)
[24990665]
...古いヘッドホンだと全く思えないほどの透明感と繊細さが魅力です。 ワンオーナー品のSR-3(Newではなく初代)を買いましたが、ラムダ系と十分張り合える音です(SR-404よりも好みの音で手放せない存在です)...
[22487833] ヘッドフォンのエージングは迷信ですか?
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/02/23 14:05:38(最終返信:2022/11/05 08:42:11)
[22487833]
... メーカーによっては本領を発揮するには150時間程度必要と説明書に書いてあるところもありました。(初代ETHERはそうでした) イヤホンとかで機種によっては新品の音の方が好きだったなんて感想を書いている人もいますよね...
[24984942] 価格コムのショップリストにはありませんが。
(イヤホン・ヘッドホン > TinHifi > T3Plus)
2022/10/29 04:24:00(最終返信:2022/11/01 16:46:45)
[24984942]
...eシリーズ *JVCスパライル・ドット(無印で良いです。) *AZLA Sedna Earfit(初代モデルは販売終了しているので、後述しますね。) *Spinfit CP100+ 余裕があれば持っていたいイヤーピース...BA型ドライバーのイヤホンは、インイヤーモニターとして設計されているものが多いので、フランジ系のイヤーピースが良いですね。 初代AZLA Sedna Earfitは既に販売終了してるので、現在ではこのモデルになるのかな。 AZLA...
[24986875] 最良のイヤーピースで最高のサウンドを奏でよう!
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846 Pro Gen 2 SE846G2)
2022/10/30 13:19:20(最終返信:2022/10/30 13:19:20)
[24986875]
...初代SE846は在庫完売後、価格コムのリストから消える運命なので、第2世代の方に書いておきます。 イヤホン自体、初代SE846も第2世代SE846も同じなので、w 画像@ SE846にはエティモティックの代名詞である...
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846 Pro Gen 2 SE846G2)
2022/10/27 03:33:23(最終返信:2022/10/27 03:33:23)
[24982369]
...SE846第2世代が税込129,800円(ヨドバシ.com、eイヤホン、フジヤエービックさんなど)。2022年10月27日。 初代SE846が税込105,980円(ヨドバシ.com、eイヤホン、フジヤエービックさんなど) ポイント付与の価格ですので...こちらは音質的に優位な116cmと162cmの二つのケーブルが付属されています。 繰り返しになりますが、初代SE846と第2世代SE846はイヤホン本体の改良点はありません、同一のものです。...