(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/01/05 13:14:59(最終返信:2017/01/10 20:01:15)
[20541194]
...別で購入した方が良い音で聴けるとは思いますが、イアホン、個人の音の好み次第かなとは思います。 試聴無しで、ネットの評判、書き込み、レビューのみでの購入で有れば自己責任の範疇でお求め下さい。 個人的には、デノン AHーC820をお薦めしておきます...
[20483986] 問題が発生したため、AR Music Piayerを終了します
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Acoustic Research > AR-M2 [64GB])
2016/12/14 22:28:47(最終返信:2017/01/09 17:08:01)
[20483986]
...ファイルの問題はフォルダに直接転送することで解決できました。 ありがとうございました。 >ゴーフォーワンドさん はじめまして。 書き込みを拝見してました。 特定のアルバムで私も同じ症状が起きております。 具体的にどのような対処をなされたのかお聞きしたく思います...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB])
2017/01/03 20:02:07(最終返信:2017/01/07 23:20:31)
[20536275]
...そこでネックになってるのはモッサリ感… 本体のバージョンが上がって、タッチパネルの反応が悪いと言うのも少しは良くなったと書き込みでは見かけますがどうですか? 試聴機は全部バージョン1.0なのでどれぐらい良くなったのか分からなくて…...
[20530441] bluetoothの接続の挙動について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/01/01 14:05:05(最終返信:2017/01/05 21:08:51)
[20530441]
...紹介させていただきました。 >ハタハタパウさん 大変有用な情報ありがとうございます。 実は、この書き込みを見て自分のS785を確認しましたら、なんとS785には「起動時自動接続」ありました。 トップからのbluetooth機能へのアクセスではなく...
[20533803] 内部ストレージとMicroSDHCでの音
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1A [64GB])
2017/01/02 22:10:39(最終返信:2017/01/03 17:47:59)
[20533803]
...なんとなくはわかっているような気はしているんですが、 いろんなところに内部と外部で音が違うような書き込みがあるので どうかと思いまして。実際に自分のデーターは64GB以上あるので どちらにしても2つに分けないといけませんが・・...スレッドの内部ストレージと外部ストレージの差は 正直分かりませんでした。みなさん、内部で記憶するのとSDでは違うような書き込みが 多いので、やっぱり私の耳がそれを聞き分ける能力が達してないのかと、今回の質問でございます。 ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1A [64GB])
2016/12/25 22:14:19(最終返信:2017/01/01 00:30:47)
[20514244]
...>のじっくさん はじめましてm(_ _)m 先週、DP-X1Aを買って使っていますが、参考になればと思い、書き込みします。 この機種の弱点は、既に書いておられますが本体のデカさ(厚み・重量)とバッテリーの持ちです...
[20508433] 無理してDP-X1Aか、おとなしくFiio X5 2ndか…
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2016/12/23 22:13:09(最終返信:2016/12/31 18:38:54)
[20508433]
...KIRARA123tさんにとって良い物とは何か、良い買い物とは何かというのを整理した方がいいかもしないですね。前の書き込みも勘案すると決め手は音だけではなく、自分にとってのフィット感、フィット感と言っても色々ありますが...
[18495437] 高音質再生にこだわったMicroSDxcカード
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/02/19 19:53:57(最終返信:2016/12/31 08:13:33)
[18495437]
... 結局は、以下の書き込みに帰結するんだろうね。。。。 2015/03/02 00:11 [18533662] スマートフォンサイトからの書き込み −−−−−−−...riaはUHS転送対応なので、非対応のカードを使う理由がありません。 カメラやビデオの書き込みに、如実な違いが出る筈です。 一方でWlakmanアプリで使うなら、、、、という場面.../A変換を行い、アナログ信号を出力するのです。 フルデジタルアンプの回路図を見てから書き込みしましょう。 >そのアナログ回路にノイズが飛び込まない保証がどこにあるのでしょうか?...
[20523179] microSD保存の曲と本体保存の曲の音質の違い
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB])
2016/12/29 15:55:18(最終返信:2016/12/31 06:15:13)
[20523179]
...程度効く感じでしょうか。 詳しくは、SONYの高音質のマイクロSDカードのスレッドの書き込み欄、レビューを参考にして下さい。 イアホン直挿しの運用で有れば、A30シリーズはSO...ンをドライブさせるので有れば、違いは分かりやすいかもしれませんね。 NWーWM1Aの書き込み タイトル「内部ドライブとSDカードの音質について」を参考にして下さい。 DAPは、...3+Z7はホームユースで…) では、では参考まで… 追記… 又、A30シリーズの書き込みにもタイトル「本体ストレージとSDカードの音質、バッテリーについて」、「SONYの高音...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB])
2016/12/26 21:59:11(最終返信:2016/12/29 17:28:20)
[20516701]
...Media GoをWin10 PCにインストールした際に、Media Goを立ち上げると「・・・書き込み時にエラーが発生しました。」となってしまうのが関係しているのでしょうか? 一度Media Goをアンインストールして再度インストールしても一緒です...>メモリーは4GBのVaio S11です。光学ドライブは外付けでしょうか? メモリー不足な気がします。 >書き込み時にエラーが発生しました。 セキュリティソフトがブロックしているか? >転送しようとしているデータはCDかからMedia...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2016/12/24 10:41:05(最終返信:2016/12/24 18:45:15)
[20509601]
...やってみるだけだと思います。 2CHだと同じsdを利用している書き込みはあります。内容見る限り使えているようですけど。851です。 サンディスクの200gbは使えたとの書き込みは見かけるので恐らく大丈夫ではないでしょうか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2016/12/22 20:24:04(最終返信:2016/12/23 16:38:50)
[20505358]
...前にも書き込みがありましたが再起動させると、再生時間が0になるとの事ですが、ゼロにならず、決まった時間になります。 例えば再生254時間で再起動したら126時間になるだけです、一回だけかとおもい再生を続け190時間あたりで...再起動させるとまた別の時間例えば175時間などに戻ります。 ソニーに聞くとみんなそうなるから、不具合ではないとの事でしたが、書き込みでは0時間になるとの事だったので 不具合ではないのか? 不具合なのでしょうか? 音楽を聴くのには問題ないのですが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2015/12/24 19:01:45(最終返信:2016/12/22 22:55:06)
[19431331]
...飛びしたアルバムを再度書き込み直しているところです。 Android File Transferで転送しているのですが、エラーが頻繁で書き込みしたはずのアルバムが表...SDカードへ直接書き込みして騙し騙しやっておりました。 その場合、Android File Transferで再度開くとエラーだった曲が二重書き込みされていたりとダ...ので、受け取りました。 今のところ音飛びは、ほぼ無くなっています。 SDカードへ直接、書き込みし直しました。 ただ、アーティストでは表示されるのにアルバムだと表示され無い事や全く表...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB])
2016/12/20 23:37:50(最終返信:2016/12/21 00:42:26)
[20500802]
... 詳しくは、レビューを参考にして下さい。 AK70はバランス駆動させても、あまり変わらないなんて書き込みも見た事が有るので… A30もレビューが沢山上がっているので参考にされれば宜しいかと思います。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/12/13 08:07:52(最終返信:2016/12/19 19:59:22)
[20479093]
...。。 書き込みありがとうございます。 ボタン操作のウォークマンをずっと使用していたので、タッチパネルにこだわりはなく、そこまでの大差がなければA20の方にしようかなと思ってきました。 書き込みありがとうございます...ずに返信で書き込みしてしまいましたが、上から順に返信させていただきました。 Media Go も慣れるとX-アプリより 良いです。 ただCDの書き込み機能が無い...が高音質です。 A20の特徴に大きなメリットを感じなければ、A30をお勧めします。 書き込みありがとうございます。 比較表をみて一番気になったのは、推奨がMedia Goとかいて...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/12/18 17:48:02(最終返信:2016/12/19 12:57:44)
[20494406]
...事があるといった書き込みが有りましてWalkman A30シリーズでも完全にケア出来ているかどうかはわかりません。通常の3極プラグのイヤホンなら過去機種でも問題があったという書き込みは見たことが無いのでこれは安心していいと思います...
[15830982] プールはアクセサリー類禁止じゃないの?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273)
2013/02/28 21:48:19(最終返信:2016/12/17 17:27:19)
[15830982]
...メーカーと消費者(市民)の期待に応えるか否 かは行政次第です。 あれから後の話ですが、市のホームページに直接今回の事を書き込み4ヶ月後に使用可となりました。 プールで注意されプールの監視員に苦情を言ってもだめですよね。 監視員さんはだだ雇われているだけで...
[20470073] Apple Loss Less と FLACの音質に違いはでるでしょうか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/12/10 08:36:58(最終返信:2016/12/14 23:03:33)
[20470073]
...いがないかと思いますが、自分の耳では自信がなく、皆様のお知恵に頼らせていただけないかと書き込みさせていただきました。 ALACは、アップル版の可逆圧縮なので全く同じ音質とは言い難...むのがベストなのは、ドライブがそう作られていたらの話 PC用のドライブは、逆に等倍速は書き込みも読み込みも優秀ではない。 ソフトが同じでもEACはドライブ毎に色々設定できるから、...で、分からない人には分からないし、ちょっとした音質、音色の変化にも気付く人は、ネットの書き込み内容を拝見しているといらっしゃる様に感じます。 なので、大体の高級機は内部ストレージ...
[20455925] お勧めのマイクロSDカードを教えて下さい。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/12/05 11:10:08(最終返信:2016/12/09 17:38:02)
[20455925]
...を購入しますが、純正以外だと相性がなかなか厳しいと聞きました。 相性が悪いと転送による書き込みに時間がかかったりすると聞きましたがどうなのでしょうか? それで、皆様のお使いのSD...A THN-M302R0640C2 [64GB]使ってます。 何十GBもあるとさすがに書き込みは遅いですが、1回入れてしまえば、 まぁ、スピードは気になりません。安いので、仕方ない... 問題なく動作しています。 64GBで1620円と2160円でした。 サンディスクの方がいくらか書き込みが速かったです。...
[20452789] 内蔵ドライブとSDカードの音質差について。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2016/12/04 12:56:45(最終返信:2016/12/09 09:47:31)
[20452789]
...のヘッドフォンを情報伝達能力の高いケーブルとかで使用した場合、分かりやすいと思います。 ネットの書き込み内容からして、A20ユーザーでは、全く分からない等の書き込みもあったりするので、ハイエンドクラスの再生環境では、そう言う事が分かってしまうのは不思議ではないと...面白いスレだ。 ありがとう。 内部ドライブの方が音がいいのだね。知らなかった。 >nikky2016さん 書き込みありがとうございます。 詳しい事は分かりませんが、どうもそのようです。 こちらの方が詳しくレビューされています...