(バイク(本体) > カワサキ > ゼファーX)
2022/06/29 13:28:32(最終返信:2022/07/01 01:58:50)
[24815014]
...そろそろ趣味のバイクを持っても家族の反対に合わない歳になりリターンライダーとして復活しようとした時に寂しい感じがして書き込みしました。 車歴 Z400FX CBX400F ゼファー400C2 ゼファー1100RS FX...
(バイク(本体) > トライアンフ > ストリートツイン)
2022/06/01 21:01:28(最終返信:2022/06/29 02:17:50)
[24773271]
...ツインのシリンダーブロック詳しくはエンジン側面のフィン辺りからの冷却水漏れに関する故障書き込みが、私が知る限り4件は掲載させています。 4件の皆さんが全員原因に対する記載をしてる訳...ありましたら、より詳しい事象が顕在化する前での確認方法や予防保守含めた情報共有頂きたく書き込みしました。 追加> 因みに私が2件のディーラーさんに事例確認したところ、セカンドオピ...す。部品の納品は1〜3か月と幅のあるお話でした。何か情報交換をさせていただければと思い書き込みいたしました、よろしくお願いいたします。 >五十路デビューさん 情報頂き有難うございま...
[24810713] 新車CB400SFの保険や置き場所はどうするべき?
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/26 05:48:52(最終返信:2022/06/28 15:19:35)
[24810713]
...入店して契約をもらったお客様を優先しているとのことでしたから 今更ですが、これホンダが生産終了を正式にアナウンスしたんですかね? 最近の書き込みを見て、そない焦らんでもええのにと思います。 >Cross Chamberさん これが生産終了のお知らせだと思うのですが...ガレージ内のカメラやロックはどのようなものを付けてるのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 すみません。上の書き込みは間違えました。 >ムアディブさん 売却するのもありですが、せっかく契約できたので満足するまで乗ってから売却したいと思います...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2021/11/18 10:12:06(最終返信:2022/06/28 15:16:10)
[24451387]
...>今はいていタイヤはラジアル?バイアス? 250ccクラスのスクーターでラジアルタイヤはないと思うけど。 先の書き込み調べたらあるのね。 失礼しました。 >高速でリアタイヤが減るのは、ずっと加速してるからですね。...
[24807327] タイプM の プーリーポジションセンサーの自己学習?
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2022/06/23 18:43:12(最終返信:2022/06/26 23:01:17)
[24807327]
...一速固定状態のように、自己学習完了するまで、60kmまでしか出ないのか?? と思って、ちょっと施工後が不安で、書き込みさせてもらいました。 今週土曜に、オーバホール実施予定なので、 また、結果お知らせさせていただきます...ブレーキディスク(フロントをブレーキンクに変えてます)の件も確認しましたが問題ないですよということを確認してから修理お願いしたくらいですから。 書き込みお待ちしてます。 >鬼気合さん 無事、オーバーホール完了しました。 土曜日の猛暑にやられて、ぜんぜん作業が進まなく...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/21 03:26:14(最終返信:2022/06/25 18:15:15)
[24803317]
...他の方の書き込みにもありますが 神奈川、某直営店購入cb400sbの納期が中国のロックダウン影響により...ャンセルしようか検討中です。 車も納車されんのですけどw 気分を害される方がいればこの書き込みは消します。 状況が目まぐるしく変わるのでディーラーも正確な情報を把握出来ないんでしょ...気がある車種は今みんな高いです!😭 >ソロキャンプしたい 補足、上の書き込みじゃ伝わりにくいと思ったので追記します。 5月末と6月半ばに2回連絡。 ↓ 5月末で時...
(バイク(本体) > ヤマハ > SR400)
2022/05/25 10:37:49(最終返信:2022/06/24 19:16:47)
[24761664]
...もしかしたらそのクラッチの安全装置を解除してやればエンストは少なくなるかもと思います。今度、カスタムショップでその解除させる方法聞いてみます。 書き込み有難うございます。 ギアを入れた時もエンストしましたが Nでの 突然エンストも度々でした・・・・・が...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2017/12/20 00:26:19(最終返信:2022/06/23 17:21:49)
[21445892]
... エンスト=不具合 という風に簡単に考えてしまいますが、 程度によるんですね。 しかし、ここの書き込み見てると、 Fi車は謎のエンストって結構あるんですね。 キャブ車なら仕方ないと思えるものが、 Fi車だとなんで電子制御なのに...ましたので今回は交換しておりません) 交換後、エンストすることなく快調に走るようになりました。 書き込みを見ておりますと、エンストの原因は多々あるようですが、安い部品から交換していくのも良いと思います...
[24581875] vfr800 RC46−2 逆輸入車を検討中です。
(バイク(本体) > ホンダ > VFR)
2022/02/05 14:11:45(最終返信:2022/06/23 13:04:46)
[24581875]
...。中古車であっても、2018年12月以後の国内仕様ならETC2.0車載機も標準で付いています。 書き込み遅くなりました。 まだ、検討中でしょうか? 2002年 RC46-2 逆輸入版に乗っております...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2022/06/19 02:55:34(最終返信:2022/06/23 12:38:04)
[24800301]
...sView=all/Page=3/#23993123 2021/4/15, 00:41以降の 書き込み やり取りを見て下さい。 ハンドルアップスペーサー関連の やりとりがあります。 後でじっくり見て下さい...
[24803249] PGM-FI警告ランプが点灯して消えなくなりました
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/06/21 00:08:01(最終返信:2022/06/22 13:12:36)
[24803249]
...「後輪の回転が時速10kmに対し前輪が回転していない状態を20秒以上検知するとPGM-FIが点灯し、ショップへ行かないと解除できないので注意」という書き込みを見つけました。 私がやったのがまさにこれでした。メインスタンドを立てたままエンジンをかけ、アクセルを少しだけ開けて後輪を回し...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/03/11 23:39:38(最終返信:2022/06/21 22:59:41)
[24644527]
...出来ないといわれ本当に入手困難なバイクと実感しました。 少し安心できる情報があればと思いまして書き込みさせていただきました。 よろしくお願いいたします。 去年の話なのであまり参考にならないと思いますが...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2022/06/12 14:59:44(最終返信:2022/06/18 14:12:30)
[24789860]
...com/bbs/K0000616560/SortID=22162616/#tab 過去スレが参考になるかと。 久々のNCの書き込みに驚きました。 今までにNC:3台、アフツイン:2台、いずれもDCTに乗ってきました。 今は21年製NC750Xdctに乗ってます...
[24791717] 08Fi アイドリングが高いのに出だしにエンストします。
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/06/13 17:59:00(最終返信:2022/06/18 12:10:55)
[24791717]
...に書き込みがありました。 https://bbs.kakaku.com/bbs/76103210041/SortID=23326510/#tab 書き込みを... ナイトライダー!! 燃料ポンプは 症状がでるとエンストから 再起動できないような 書き込みが多かったので 最後にしようかと思ってたのですが そのような症例もあるのですね。 さ... >タヌキと共にさん >燃料ポンプは 症状がでるとエンストから 再起動できないような 書き込みが多かったので 燃料ポンプ内のインペラーというプラスチックの歯車が燃料を圧送するの...
[24417547] 前輪付近からの異音について質問させてください
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2021/10/28 12:25:14(最終返信:2022/06/13 10:26:53)
[24417547]
...トラブルだと原因の見極めが難しいです。 どうもありがとうございました。 お力になれずすみません。 原因分かりましたら書き込みいただけると参考になります。 早く原因が分かると良いですね。 貴重なアドバイスありがとうございました...>mojo mojitoさん ベアリングだったんですね。 原因が分かって何よりです。 書き込み有難う御座います。...
(バイク(本体) > カワサキ > ZRX1200S)
2004/11/05 15:33:52(最終返信:2022/06/12 20:55:50)
[3463291]
...にとってはいいです。当分買い換えるつもりはありません。 寂しい〜!! 2年数ヶ月ぶりの書き込み!! 何とか盛り上げたいものですネ!! Rタイプに乗っていますが、高速道路では風圧が凄...グに行きたいですね〜 リッターバイクは初めてなので、わくわくしています。 乗ったら、又書き込みます。 誰か、見ているかな〜 私はZRXに乗りたくて大型二輪取得中です。 バイク屋にZ...かレアでいいんじゃないでしょうか?肩の力が抜けてるような感じで好きなんですよね。 でも書き込み少ないですね。 キャブのインナーパーツをフルパワー化しました。 結論として、そんなに高...
(バイク(本体) > カワサキ > Z900RS)
2022/06/09 06:37:05(最終返信:2022/06/09 22:48:10)
[24784431]
...去年、Z900RS買取について書き込みました。 結局売却しなかったので今も乗っているのですが、ちょっと現金が必要なので再び買取査定を依頼に行きました。 何かと不評なバイク王ですが、今回も丁寧な接客、査定についての説明でした...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2011/02/20 16:05:21(最終返信:2022/06/02 19:55:08)
[12682943]
...確かに黄色っぽく見えます(^0^) 以前PCXの塗装問題が書き込みに有ったと思います。 探してみたら載ってると思いますよ! だから、教えてあげなさいって。それが親切。 (これでも不適切な書き込みですかね。誰にとは言わないけどさ)...
(バイク(本体) > ドゥカティ > スーパーバイク848)
2012/08/01 18:54:12(最終返信:2022/05/29 09:26:32)
[14883973]
...冷却が追い付きませんし、なにより全然楽しくないし。 DUCATIに、848に、魅了された者として古いスレですが書き込みせずにはいられませんでした。 とても素晴らしいバイクですよ。 通勤はもってのほかって毎日乗って逆に悪いか...