書き込み (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 書き込み (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"書き込み"を検索した結果 1107件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[21659392] DV-S9の逐次リージョンコード変換のやり方を忘れました。

 (DVDプレーヤー > パイオニア)
2018/03/08 17:14:35(最終返信:2020/05/12 21:21:45)

[21659392] ...『逐次リージョンコード変更』という作業は、【違法】じゃないでしょうかしら?? 間違っていたのならば、ゴメンナサイ・・・ 書き込みありがとうございます。手持ちのDV-S9はリージョン変更可能の改造がなされたハードウェアですが、自動的にリージョンフリーにはならず... 詳細


[22288831] PCで焼いたDVDの再生

 (DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500)
2018/11/29 23:10:38(最終返信:2018/11/30 19:40:40)

[22288831] ...よろしくお願いします。 >わじろうさん  へ >市販のDVDをリッピングして焼いたDVDを所持・・・ この書き込み文章の時点で、当サイトには【ふさわしい話題】ではありません。。。 DVD-VIDEO方式で焼いているなら... 詳細


[20655541] ソウトウェアのバージョンアップで助けて下さい

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2017/02/13 19:15:49(最終返信:2017/02/13 19:15:49)

[20655541] ...先の書き込みから今日に至るまで書き込みもなく、久しいですが最近当機HD-XA2およびHD-XF2をそれぞれ入手してHD-DVDを見ています。 が、入手した両機器ともソウトウェアのバージョンが古く、HD-DVD-Rの再生... 詳細


[5874051] この機種の画質について(DVDへのコピーを考えております。)

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2007/01/12 23:08:21(最終返信:2016/10/25 08:40:25)

[5874051] ...ないと思いますよ。 初心者432Zさん はじめまして。 以前私が購入する際にもいくつかの書き込みや雑誌等を参考にしました。 結局は予算の都合でこの機種にしましたが、画質の方は・・あまり再生能力は...のDVDドライブを使うのもありです。意外と、外付けの DVDドライブの方が専用機と言う事もあって、へたな DVDレコーダーより書き込み・読み出しの性能が高い事 もありますよ。外付けDVDドライブは、1万円程度で     良いものが買えるから検討の一つに加えてみてはどうかな... 詳細


[18627185] 日本語に切り替わらない…

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2015/03/29 10:58:55(最終返信:2015/04/01 01:16:09)

[18627185] ...それぞれにバイク車種があるので商品個別ではなく「赤パッド」というブランドの中にホンダやヤマハなど別バイクのユーザーがコメントを書き込みます。 なので自分の車種とは違ったコメントも含まれる事になります。 もしかして「アラレちゃん」...とあるので この製品内キーワード検索で「リージョンフリー」とするといくつかHITします。 一番最初の書き込みに詳細が出てました。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106567/SortID=11922115/... 詳細


[17132016] 映像が流れないのですが・・・

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2014/01/30 17:46:35(最終返信:2014/01/30 20:12:41)

[17132016] ...ちなみにレコで記録したものであれば、ファイナライズしてみるとか互換性を上げる必要があるかもしれません。DVD自体の書き込み不良や劣化もあるかもしれません。 取り敢えず記録したドライブ、レコでは問題なく再生出来るのでしょうか... 詳細


[15183107] 初期不良?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2012/10/09 22:29:09(最終返信:2013/11/11 02:31:53)

[15183107] ...偶に画像が引っかかる箇所はありますが最後まで再生できていましたので 最近のDVDプレーヤーなら当然動くだろうと考えていたのですが書き込みを見て 驚いています。 海外製のポータブルDVDプレーヤー(1年半前購入)も持っていますがそちらでは...また長時間録画などに非対応で多彩なビットレートに対応していないのか。 また別の可能性としてスレ主さんの書き込んでいるレコーダーの書き込み品質 による物なのか・・・・ 市販のDVDソフトでは再生は問題は無いのですよね? DVDレコーダ... 詳細


[16508993] 容量過多でフリーズすることありますか?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310)
2013/08/26 11:32:32(最終返信:2013/08/27 21:19:12)

[16508993] ...お返事ありがとうございます。 上限が2GB理解できました。それ以下のサイズだと再生途中でフリーズせずに順調でしたので・・ 書き込みエラーも考えられるのですね、次回から気を付けてみます。 リンク先参考になりました。やはり2GBがポイントのようですね... 詳細


[16354312] リージョンフリー?

 (DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P)
2013/07/11 12:44:58(最終返信:2013/08/22 22:39:12)

[16354312] ...「ビデオの録画方式」の違いでヨーロッパ・中国はPALの所が多いです。  映るかどうかはご自分で試されれば一目瞭然ですよね。 PAL再生については多数の書き込みが過去にあります。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10560139/... 詳細


[14787475] この製品はリージョン設定を変えれますか?

 (DVDプレーヤー > グリーンハウス > GHV-DV400HK [ブラック])
2012/07/10 05:23:56(最終返信:2013/05/08 22:55:57)

[14787475] ...jp/faq_detail.html?id=595 リージョン設定を変更できる製品については、お詳しい方の書き込みをお待ち下さい。 ご参考まで 無理そうですね…残念です。 他の製品を調べて見ます。 返信ありがとうございました...持っているDVDはリージョン1がほとんどです。 GHV-DV400K(ケーブル無し)を買ったので、リージョンフリーにできないか調べたら、この書き込みをみました。 書かれたとおりのやりかたでリージョン0に設定できました。電源をONにし、ディスクトレーを出したままSetupボタンを押し... 詳細


[14541413] 2台も購入してしまったんですが…

 (DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR200P)
2012/05/09 15:50:23(最終返信:2012/05/13 12:26:53)

[14541413] ...Wikipedia等をご覧ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCREC 書き込みありがとうございます。 もちろんハイビジョン方式でなく、VR方式で書き込んでいます。 サポートに電話したらビックカメラの通販で買ったのに... 詳細


[13974708] Divxファイルの再生について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/01/03 18:49:43(最終返信:2012/05/13 11:56:44)

[13974708] ...デジカメ動画MOVファイル(1280×720)をDivxファイル(1280×720)に変換し、DVDデータファイルとして書き込み、本機の解像度の設定後、本体ディスクに読み込ませると「この解像度には対応していない」と表示されます... 詳細


[14515826] この機種とPC用再生ソフト

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/05/03 13:40:32(最終返信:2012/05/07 21:39:53)

[14515826] ...ただしDVD再生ソフトは何かの拍子に不安定になったり、うまく再生できなくなることもあります。 ま、後は好みです。 書き込みありがとうございます。 satorumatuさん 確かに古いパソコンなので、そういった心配もありますねぇ... 詳細


[14171017] 購入検討中です。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/02/18 16:26:16(最終返信:2012/02/20 14:27:50)

[14171017] ...DVDもブルーレイも見られるプレイヤー(10000円ぐらい)かHDD付きレコーダー(30000円ぐらい)がいいのでは? 詳しい方じゃないので他の人の書き込みも参考にして下さいね。 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/mn_lc32de5_26-20d50... 詳細


[13359886] リージョンフリー化について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/08/10 23:14:24(最終返信:2012/02/18 21:13:34)

[13359886] ...eadmeには、 ・書き込み後にベリファイ処理を行う。 ・書き込み速度は遅くした方がよい。 等も書かれています。併せて試してみてください。 プレイヤーのファームウェア書き込み作業については、Sp...れていること、 を丁寧に何度も確認し、何度かチャレンジしているのですが、レコーダの方が書き込みをしたCDを読み込んでくれません。 どなたかお分かりの方は、いませんでしょうか? ...Hさん  早々に、ご返信ありがとうございます。  さっそくやってみます。 CD-R書き込みソフトは何をお使いですか? 他の方も書かれている点を含めて再確認ですが、主な注意点と... 詳細


[14095551] レンタル店で借りたDVDの再生不具合について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2012/02/01 17:47:25(最終返信:2012/02/03 19:40:35)

[14095551] ...Residentさん、回答ありがとうございます。 普段はDVDデッキと言っているのですが、レコーダーという書き込みを見て、こういう場ではレコーダーと言うのかな? と勘違いしてしまいました。録画機能ないのにレコーダーはオカシイですね... 詳細


[7640244] お勧めのリージョンフリーDVDプレーヤーはありますか?

 (DVDプレーヤー)
2008/04/06 23:35:33(最終返信:2012/01/10 17:05:51)

[7640244] ...2台目の時そして車用にこの小型サイズ検討したいと思います。ありがとうございました! こちらの書き込みをみてPioneerの新機種のリージョンフリーを買いました。 よい品が買えてうれしいです。 こちらの書き込みが無ければ探せなかったかも、ありがとう御座います... 詳細


[13978338] 購入を考えています。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/01/04 15:22:41(最終返信:2012/01/08 15:22:14)

[13978338] ...>回答者がVR形式でないと書いております。 製品HPにも再生可能形式乗ってますよ 回答者の書き込みと同じですね AVC再生の記載はありません 他の板の書き込み見ても"DVDプレイヤー"というものではAVC再生できるものはないと書いてありますね... 詳細


[13939481] 二層DVDの再生が上手くいかない

 (DVDプレーヤー)
2011/12/25 14:19:32(最終返信:2011/12/26 17:57:52)

[13939481] ...同様の瞬停する場合ありますからね。 あとDLタイプをパソコン作成なので、例えばDVD-ROMタイプで認識出来るように書き込みタイプが選べると、見れる確率は上がるかもしれませんね。 返信ありがとうございます。 自分が利用している量販店は... 詳細


[13769893] 電源が入らない

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/11/15 18:07:18(最終返信:2011/12/02 12:43:25)

[13769893] ...販売店が受け取って試してみたら「いやちゃんと電源入るよ」 それでしたら、何で入ったかを聞いて、同じようなことをすればいいと思いますが。。。 もう書き込みから2週間?購入日からはどれだけ経つか?わかりませんが、返品規約など大丈夫なんですかね? まだ踏ん切りが出来ないようですので...冒頭の質問に書き込んである通りなんですよ。 それに対する答えがないならないで、それも答えかと思います。 その答えがある人からの書き込みを待つばかり、とも言えますけれど。... 詳細