[23331961] 【再アンケート】死亡(オフライン病)が頻発してませんか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/04/10 23:19:58(最終返信:2020/11/20 23:43:47)
[23331961]
...ですかね・・・。 1 動態検知発生→CPU負荷余裕あり 2 SDに書き込み→SDの書き込み滞りなし 3 通知サーバーにアクセス→ネットワークに延滞なく十分な速度...りで大変でしょうが頑張って下さい。(@^^)/~~~ >tanettyさん その後書き込みがないので回復したのかなと思っていましたがまだ改善されていなかったのですね。 @ C... というわけで、もうしばらく様子を見ます。 >tanettyさん そういえば前回の書き込みで1週間間違えてましたね。 4週だと連休明けの週末ですね。 なかなかこれと言う傾向が...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2020/07/29 18:42:37(最終返信:2020/11/07 07:29:11)
[23566595]
...ちなみにこんな感じになります。 わいど〜〜 なにこれ、キャバ? >肉丸お父さんさん 肉丸お父さんの書き込み見て当方も交換してみました。 QS20改良いですね! 当方のレンズの組み合わせでは160度位?ですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/08/22 00:08:26(最終返信:2020/09/02 20:30:35)
[23613994]
...示板で、対応するアプリがスマカメVに変わる前にCS-QS20は早く買ったほうがいい と書き込みをしてしまいました。 ところが、これまでに書きました通り、私のネットワーク環境におい... 私のような素人が釈迦に説法っで凄く外したレスをしている可能性がありますが、 一連の書き込みを見て思い出したことがあります。 スマカメはWiFiと有線で2つの連番macアドレス...たと記憶しています。 なにぶん昔の話で記憶間違いもあるかもしれません。 自宅で確認後書き込みできれば良いのですが、 バタついてましていつ確認できるか分からないもので。 外してた...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/29 20:12:28(最終返信:2020/09/01 21:24:35)
[23501674]
...tanetyさんもスマカメV仕様のCS-QS10を購入されてたんですね。 ところで、[23532459]の書き込みで >FHD 1080p(1920x1080)録画は諦めるか と書きましたが、ビデオ品質「最高」と「高」の違いはフレームレートの違い...
[22775365] 【重要な不具合】動体検知録画がずーっと止まっていることがある
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/07/03 22:55:15(最終返信:2020/08/23 18:57:48)
[22775365]
...のですね。 私なら書き込みエラーが起きたのならリトライをさせて書き込めればok 連続で書き込みエラーが起きたならNG通知をするくらいの仕様は元から織り込むのですが。 SDカード容量ごとに書き込みエラーの閾値を設定し...5:37)に、「SD書き込み失敗」ぽい内容のことが書かれていました。 SDはサンディスクの200GBであり、7/13 23:00時点での使用量はわずか2GBです。 「たまたまいちどでもSD書き込みに失敗すると...>私なら書き込みエラーが起きたのならリトライをさせて書き込めればok まったく同感です。フツー、そう考えますよね...。 ログをさらに(私が)調べて、わかったことがあります。 「SD書き込み失敗(ぽい)ログの後...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/07/16 23:16:26(最終返信:2020/07/18 07:52:34)
[23538825]
...>いgsdさん もし、この書き込みをご覧になっていらっしゃれば… 以前、対応アプリの仕様を確認するには、パッケージを開封してUIDを確認するしか方法がない と書き込みました。 申し訳ございませんでした...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2020/04/22 07:18:31(最終返信:2020/07/08 07:27:10)
[23353010]
...台風みたいな雨になると飛んでる飛沫が付くことがあるので、 設置上問題になるんですよね〜・・・。 昨日の書き込みは、謳い文句の「月明かり程度でカラー撮影」ってにちょっとだけ期待してたんですよ。 もしかしたらプラネックスの言う通りカラーになったりしてなんて...
[23478438] 日本アンテナかマスプロ電工か、機種選択で悩んでます
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > 日本アンテナ > ドコでもeye Security FHD SC05ST)
2020/06/19 11:43:19(最終返信:2020/06/26 09:36:07)
[23478438]
...今後の疑問点を直ぐに解決できそうな方に魅力を感じたのも事実です。 これから、設置等を行いますが、レビューに書き込みたいと思います。お騒がせしました・・・ ...
[23451950] スマホ用のアプリで、過去録画のイベントの再生ができない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC10M2)
2020/06/06 21:25:58(最終返信:2020/06/15 00:53:07)
[23451950]
...今後マスプロにメールで質問していますので、回答がきたときと こちらで何か新しいことがわかりましたらまた書き込みしたいと思います いろいろと調べましたので、 わかった範囲で追加をお知らせします。 古いアイフォンを借りてきまして...
[23460641] 突然オフラインになってしまう原因について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/10 21:45:42(最終返信:2020/06/11 23:56:35)
[23460641]
...あまりにも繋がらないようなら検討させていただきます。ありがとうございます。 >tanettyさん ありがとうございます。 オフライン病についての書き込みを読ませていただいたので、同じような症状かもしれないと思いましたが、この機種は他のものに比べてかなり安定した動作をするとのことなので違うようですね...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2020/06/02 13:17:06(最終返信:2020/06/03 13:20:13)
[23442745]
...落としがあるのか?) と言う事で、散々探したのですが見つからないので識者の情報を求めたいと思い書き込みます。 どなたか上記の希望の品、もしくは近い品の情報があれば返信の程よろしくお願いします。 Dirtyfoxさん...
[23376378] 【注意!!】頭の長いLANケーブルを使っちゃダメ
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/05/03 01:29:17(最終返信:2020/05/08 09:27:49)
[23376378]
...注意喚起です。 >注意喚起です。 >頭(端子部)の長いLANケーブルを使ってはいけません。 また、書き込み分類「他」が示すとおり、質問は一切しておりません。 解決策や理由の提示は、無用です。 以上の点をご理解くだされば幸いでございます...
[23233542] 180度ローライトカメラ「スマカメ2 180」が近日発売
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/02/15 23:54:07(最終返信:2020/04/22 07:20:02)
[23233542]
...をゲットすることすらありません。 アマゾンで暫定的に予約している当方も、 tanettyさんの書き込みでスマカメ2 180の発売を知り、 発売まだかなーと暇つぶしでアマゾンを再訪問をしたら予約できる状態になっていたので飛びついてしまっただけで...
[23242830] <勝手に再起動><ファイル内欠け>の修正FWは、プ社に請求を!
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/02/20 22:28:54(最終返信:2020/03/01 07:56:29)
[23242830]
...>tanettyさん 再起動病で、なんか動態検知した時と思われるタイミングで再起動してるっぽいなー そういうこと書き込みしようと思って来てみたらそういうことだったんですね。 サーバー増強直後で通信ができなくなるということは...・2/21(金)朝から、多くの問い合わせ(十数名らしいです)がプ社サポート窓口にあった。 →「上記書き込みを見た。修正FWをくれ」という旨。 ・プ社サポートとしては、さばききれないと判断し、急遽、修正FWをWeb公開した...
[23247423] 32GB microSDセットで4,289円
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/02/23 14:01:37(最終返信:2020/02/28 18:01:50)
[23247423]
...C200のファームウェアのバージョンアップなども試されましたか。 よろしくお願いします。 >ひまJINさん この度は、真逆と言っていいような書き込みをして申し訳ございません。 Amazonのカスタマーレビューに載せることが出来なかったので、何処かで注意を促すことができれば…と考えていたところでした...
[22580419] 動体検知の改善に対するプラネックス社の取組状況
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/04/05 00:17:20(最終返信:2020/01/23 22:52:49)
[22580419]
...録画を開始しようとする。 E SDがLinux上にマウントされている。 F SDが書き込み禁止されていない。 G 録画プログラムが、実際にSDに書き込みを開始する。 @〜Gのうち、どこがダメなのか? Aが本命ですがあ...一時的に外れてしまっていることはないか? F SDへの書き込みが、一時的に禁止されてしまっていることはないか? G 録画プログラムからSDへの書き込みが、その他の理由で一時的にできなくなっていることはないか...
[23060069] 【不具合】夜間カラー時、映像全体が明滅し、動体検知録画頻発
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/11/21 02:05:10(最終返信:2019/12/26 20:26:38)
[23060069]
...かなり改善することができました。 >ヒントをいただけたtanettyさんには感謝です。 おおおおおお。よかったです!! 私の書き込みが少しでも役に立ったのであれば、これに勝る喜びはありません。 >で、門を撮影してるもう一台のQS20にも発生してました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/11/05 12:52:04(最終返信:2019/11/07 23:10:54)
[23028749]
...3営業日以内に何らかの回答をもらえることがほとんどです。 >tanettyさん ご返信ありがとうございます。 この2日過去の書き込みを熟読しておりました。 無線で接続できたら素晴らしい製品と思ってますので、 もう少しリトライしてみてご教示頂いたサポートにも...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Pro 2 VMS4230P-100JPS)
2019/11/03 17:55:52(最終返信:2019/11/05 13:23:57)
[23025481]
...動作検知エリアを指定できるのでしょうか。 Aアマゾンのレビューで、動作検知が反応しなくなることが頻繁との書き込みを拝見したのですが、如何でしょうか。 >ペガサス流星拳ですさん ご質問の答えになって居なくて申し訳ないのですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/08/12 05:37:20(最終返信:2019/09/10 07:22:17)
[22852078]
...るとともに、下記<解決策>を提案しております(7/14)。 <推測1> 「SDへの書き込みが失敗すると、 動体検知録画が停止するのではなく 動体検知が停止しているっぽい」 ...ごとのキャッシュ処理 (古いの削除して、新しいの作成して) (b) 動体検知によるSD書き込み (c) アプリからの録画映像読み出し <解決策(?)> <推測2>の当否はともかく...推測1>が正しいとしたら、 次のようにプログラムを修正してあげればよいのかも? 「SD書き込みが一度失敗しても、動体検知が停止しないように」 余談ですが。 「動体検知録画がずっと...