(SDメモリーカード)
2022/08/11 23:04:44(最終返信:2022/08/12 01:53:43)
[24873986]
...高耐久は監視カメラ用途に向いています。どうしてもアプリ保存用途で使いたいなら、信頼性が高く十分な書き込み速度があるSandiskのExtremeを選ぶべきでしょう。 https://www.amazon...
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB])
2022/07/03 11:09:59(最終返信:2022/07/03 19:12:39)
[24819966]
...3枚目は同じように読み書きできなくなったと記憶しています。 これについては、読み込みは可能、フォーマットはいろいろやってみましたが不可能。書き込みは失敗してデータが無くなると困るので試していません。 たぶん寿命なのでしょうがSDカードの寿命は読み書きできなくなって...
[24679913] 同購入日3個中2個故障 用途録音 原因を探りたい
(SDメモリーカード > トランセンド > TS128GSDC300S [128GB])
2022/04/01 22:17:41(最終返信:2022/05/31 15:12:14)
[24679913]
...のですが、そもそもこちらの商品って、ビデオスピードクラスに対応しているので、 連続した書き込みは対応しているよね・・・?みたいな...。 とにかく原因を探らないといけないので、ど...などの種類のチップがあります。 SLCはチップ1単位あたりの記録量が少ないけれども、 書き込み10万回程度の耐久性があります。 MLCは10000回程度、TLCは1000回程度。 ...はないので、 300SシリーズはTLCと類推できます。 お使いの運用方法から、全領域書き込みですので、 レコーダーのファイル管理領域など、 書き換えが多い部分のメモリに寿命が来た...
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY001T-BNNNG [1TB])
2022/05/21 19:35:56(最終返信:2022/05/31 06:53:15)
[24756366]
...並行輸入品なのでどこで買おうとメーカー保証はありません。 あと、スマホの動画撮影で利用するなら、容量よりも書き込み速度重視で選んだほうがいいです。最低でも60MB/sは必要です。下記製品なら、80MB/sは出ているようです...へんなショップでない限り返品は可能でしょう。 話はそれますが、1TBのフラッシュメモリはQLCで作られていると思います。これは繰り返し書き込み寿命も短いので、使用頻度が高い場合は2、3年での買い替えも想定したほうがいいかもしれません。 皆さんありがとうございます...
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB])
2022/05/28 14:40:06(最終返信:2022/05/28 20:29:38)
[24766649]
...始めから使えなかったとかなら初期不良。 書き込みが異常に遅いとか、表示の容量以下のファイルなのに容量不足で書き込めないとかだったら、 偽物を買ってしまった恐れもあります。 また、書き込みが終了していないのに早まってカードを抜いてしまったら...本当にSDカードのせいで済むのか気になります。 ちなみに、かつて CD-Rが一枚数百円もした時代に、CD-R書き込み不良が多発しましたが(過程中略)、原因はPCの電源の劣化であることが判り、PCの電源交換だけで嘘のように安定しました...
(SDメモリーカード)
2022/03/11 07:48:58(最終返信:2022/05/05 10:48:41)
[24643191]
...それともある程度使い込んだ物でしょうか? SDは消耗品的な側面があるので、使っているうちに劣化して書き込みエラーする場合があります。 別のSDで普通に使えるのであれば、そのSDは使用を中止した方が良いと思います...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-1T00-GN6MN [1TB])
2022/04/23 16:48:45(最終返信:2022/04/30 23:20:44)
[24714141]
...ベンチマークを見ると35MB/s(280Mbps)くらいの書き込み速度みたいですね。 Goproの4K撮影時のビットレートは10MB/s(80Mbps)のようです。 理論上は何とかなるかと思いますが、折角の1TBなので↓のような高速書き込みが出来る製品の方が良いのでは...
(SDメモリーカード > エレコム > MF-DMR128GU11R [128GB])
2022/04/15 18:23:03(最終返信:2022/04/15 18:51:51)
[24700986]
...因みに感謝状や手土産は貰ってないです。 以上ご報告まで。 SDカードに関しては、量販店で買うと割高になります。 例えば、この商品は書き込み速度が10MB/sしか保証されていないので快適とはいえません。Amazonの下記製品は2000円程度ですが...
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY256G-BNNNG [256GB])
2022/03/21 20:22:29(最終返信:2022/03/21 23:23:59)
[24661334]
...amazon.co.jp/dp/B08Q7Z37PV また、購入した製品がこの製品と同等であるとしたら、書き込み速度も十分ではないと思います。 今の時代SDはかなり値段が下がりました。 わざわざ中古を買うメリットありますか...新品を買うならAmazon限定の下記あたりが無難でしょう。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08QM6ZMR1 書き込み速度は十分だし、国内正規品なので10年保証も付きます。 >suica ペンギン さん レキサーは有名メーカーなので...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2022/02/13 22:43:28(最終返信:2022/02/15 23:10:31)
[24598451]
...何も書かれていなければTLCだと考えることもできます。安いですし。 TLCの寿命は数1000回の書き込みだそうですが、1日に1回、すべての領域を書き換えたとして、少なくとも数年は持つんじゃないでしょう...
[24586870] SDMI512BB633A [512GB]との違いについて。
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY512G-BNNNG [512GB])
2022/02/08 02:17:20(最終返信:2022/02/15 03:20:20)
[24586870]
...耐久性の低さを指摘するレビューも多いです。 多少安いくらいならサンディスクを選んだ方が無難だと思います。 書き込み速度、読み出し速度は、SDの性能の他に使用するハードの性能にも左右されます。 実際に使って測定してみないと何とも言えません...このLMSPLAY512G-BNNNG [512GB]は実際の読み出し速度が95〜100MB/s、書き込みが85〜90MB/sも出ています。 4K撮影でも問題ない性能ですし、PCで言えばノートPC用のHDD並の速度です...
(SDメモリーカード > Lexar > LSD2000032G-BNNNG [32GB])
2022/01/27 19:58:22(最終返信:2022/01/27 20:33:21)
[24565915]
...書込み速度が早いと思って使用していましたが、20コマ/秒のカメラでは、連写した後、書き込みが済むまで待っていなければならず、イライラしていましたが、この製品は書き込みが終わるのを待つ必要がなく、直ちに次の連写ができ、大変満足しています...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXCY-128G-GN6MA [128GB])
2021/10/11 11:41:48(最終返信:2022/01/04 15:12:49)
[24390240]
...32GBまでのマイクロSDカードまでした対応していないドライブレコーダーやカーオーディオが結構あります。 フルHD録画くらいまでなら書き込み速度が10MB/sあれば大丈夫です。 32GB \425〜 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare...
[24485513] microSD→SD変換アダプターが使えるのかどうか
(SDメモリーカード)
2021/12/09 16:56:46(最終返信:2021/12/09 19:02:00)
[24485513]
...自分ならGH5にアダプターをかましては使いませんね。 トラブルが無いとも言えないので。 それにこのカードは書き込みが早くないですが、使用した時足を引っ張らいですかね。 >鮨2021さん ケチらずUHS-II Class3...
[24267783] Insta360 ONE X2 で使えるかな?
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY256G-BNNNG [256GB])
2021/08/01 11:01:09(最終返信:2021/12/09 19:00:15)
[24267783]
...どうでしょう? 書き込みが低速のmicroSDカードだと、録画が止まるという症状が出るそうですね。 アマゾンでレビューを見るとLMSPLAY256G-BNNNG [256GB]は書き込み速度が42MB/sく...満たしていますが、高画質で撮るなら書き込み速度にもう少し余裕がある方が良いのではないかと。 ↓たとえば90MB/s近い書き込み速度の上位製品 Lexar LS...-i-cards/ 128GBか64GBモデルの書き込み速度が45MB/sなのでしょう。容量が大きいほど書き込み速度が速くなります。 サンディスクのSanDis...
[24201787] 本物か、交換したほうが良いか、教えて下さい
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256HA/APC [256GB])
2021/06/22 22:02:27(最終返信:2021/12/09 18:56:52)
[24201787]
...The media is likely to be defective. 書いてあるじゃん。 書き込み速度もおかしいので偽物の可能性もあるかと。 ショップに問い合わせたほうがいいと思います。偽物が出回っている場合には...USBやアダプターによってエラー出る事もある、という情報もあったので、一応別のPCでも今測定中。 測定中の書き込み速度が35MB/sぐらいみたいなので、既にアウトな気がしてますが。 やはり、別のPC(ProDesk...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXV5-256G-GNCIN [256GB])
2021/12/02 23:41:26(最終返信:2021/12/03 00:34:32)
[24474728]
...Sandiskの安価なメモリーカードは、普通は読み出し速度だけを表示しており、書き込み速度は闇の中です。 しかし、このカードは安価にもかかわらず、珍しく書き込み速度を表示しています: 最大転送速度:150MB/s 最大書込速度:70MB/s...実は4K動画の録画に使いたいので書き込み速度が表記されているカードが安心です。 4K30p録画は、100Mbpsなので、バイトに換算すると 100/8=12.5MB/sあればよい。 余裕を見て2倍は必要なので、書き込みが25MB/sは最低限ほしいところです...
(SDメモリーカード > キングストン > MLPR2/128GB [128GB])
2021/11/14 20:58:15(最終返信:2021/11/18 17:53:02)
[24446056]
...oteck(書き込み禁止)レバーです。 端子方向で書き込み許可、逆方向で書き込み禁止です。 当然ですが、書き込み許可状態でカ...教えてもらいたです。 よろしくお願いします。 ロック機能です。 ロックするとファイルの書き込みや削除をできなくします。 https://kb-jp.sandisk.com/app... 本来、誤書込み、誤消去を防止するためのものですが、 それよりも、使用しようとして、書き込み禁止になっていて、シャッターチャンスを逃すほうが、 害がありますからね。 ...
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY001T-BNNNG [1TB])
2021/11/12 23:01:31(最終返信:2021/11/13 17:23:02)
[24442877]
...しかしここまでひどい偽造品とまでは思わなかったです。(^_^; この製品はA2対応で正規品でも最低限の書き込み速度しか出ません。 https://www.amazon.co.jp/-/jp/gp/custo...