(タイヤ)
2022/06/23 23:07:37(最終返信:2022/06/25 08:19:03)
[24807771]
...PROXES Sport FALKEN AZENIS FK510 FK510はBerry Berryさんの書き込みを見て数年前から候補に上げていました。しかし、例の小石の巻き上げと、路面によるノイズの違いがあるんですね...
(タイヤ > コンチネンタル > ExtremeContact DWS06 PLUS 265/35ZR18 97Y XL)
2022/06/16 17:56:37(最終返信:2022/06/17 11:17:49)
[24796491]
...ここ等の書き込みや宣伝で良さそうなので購入したのですが8000キロでスリップサインまで行き、1万キロでスリックになりました。E350のSWでコーナー攻めるわけもなく、普通に静かな運転しててです 片減りなど無く...
(タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 215/65R16 98H)
2022/06/12 12:05:23(最終返信:2022/06/13 22:20:32)
[24789557]
...特に高速を走ったときには違いが出てきて、細かな振動がピタッと無くなります。 使用しているならこの書き込みは無視していただければと思います。 >柊 朱音さん ハプニングなんて自己満足ですよ。 自分でタ...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 225/45R18 95W XL)
2022/04/04 15:57:32(最終返信:2022/05/20 18:55:37)
[24684502]
...皆さんの書き込みを見ながら、タイヤ交換にはどのタイヤにしようか?を検討させて頂きました。スバル レボーグSTIなので、横浜タイヤ・ブリジストン・グッドイヤーの3社から悩みましたが、REGNOに決定いたしました...
(タイヤ > ピレリ > SCORPION VERDE 285/40R21 109Y XL AO)
2022/05/17 16:21:54(最終返信:2022/05/17 21:28:27)
[24750703]
...ご親切にありがとうございます。 御察しの通りでございます。 こと性能においてはいささか劣ることは、 皆様のこれまでの書き込みを何度も読み返して勉強しました。 本当に感謝です。 ...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03CK 165/55R15 75V)
2022/05/07 11:04:49(最終返信:2022/05/07 15:23:01)
[24734946]
...いま使ってるタイヤは何の銘柄で、何年何万km使ったタイヤなのですか? ぶっちゃけ、拘りも無くこの程度の書き込み内容ならなんでもいいと思います。 見栄はってお店の利益に貢献しますか? 私なら安くても十分だと思います...
[24724298] 乗り心地をよくするにはタイヤ交換は有効ですか?
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 175/55R15 77V)
2022/04/30 10:41:35(最終返信:2022/05/06 07:09:47)
[24724298]
...乗り心地を変えることができれば多少は負担減らせないかなと。 【重視するポイント】 乗り心地でしょうか。ルマンの書き込みを見ると、静粛性や乗り心地アップされた例が多く、良さそうだなと思っています。 【予算】 ひとまず気にしません...
[24703689] ヴェゼルにどうでしょうか?急いでいます。
(タイヤ > ピレリ > CINTURATO P6 215/55R17 94V)
2022/04/17 09:52:57(最終返信:2022/04/18 12:18:21)
[24703689]
...純正だって挙げられたタイヤの最安だって街乗り年6000km程度の人にはオーバースペックですしね。 >じゅりえ〜ったさん 私の場合、車に詳しい方が書き込みされるほど体感できません。 それでも、ロードノイズが大きくなったりゴツゴツして乗り心地が 変わったことには気づくことがあります...
[24676961] ステップワゴンハイブリッドのタイヤ選定
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 205/60R16 96W XL)
2022/03/30 23:27:58(最終返信:2022/04/04 22:44:28)
[24676961]
...週末には購入したいので数日悩むと思いますが決めて購入します。 購入まで数日あるのでP4、GRV、EG-C等について教えて頂けることあれば書き込みお願い致します。 ステハイに乗ってます。 グッドイヤーからヨコハマRV-02を使って今年の1月にレグノGRVUに変えました...遮音性が高ければノイズに感じません。 (タイヤサイズ・ショックアブソーバーなどとの)車との相性ということもあります。 皆さん、書き込みありがとうございます。 悩んでても進まないのでプライマシー4で進めることにします。 交換してみないと良し悪しはわからないところですし...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mp7 185/65R15 88H)
2022/03/18 16:49:03(最終返信:2022/03/18 16:49:03)
[24655748]
...いつの間にかこの新製品が出ていました。 公式サイトをみるとmpZの後継で、ウェット性能や剛性感を高めたようですね。 この書き込みをしている時点で、価格コム最安値はmpZより@500円程度高いだけですし、新製品のため古い在庫を送られる心配もありませんので...
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE-71RS 165/50R15 73V)
2020/10/18 00:07:12(最終返信:2022/03/09 19:57:11)
[23732965]
...思ったんですけど。 タイヤの構造が特殊なんですかね。 タイヤは新品、ホイールは? 書き込み見ると、いま使ってる車の組み換えじゃないようだけど。 エアーもどこから漏れてるのかも...人的にはどちらもです。 またしばらくは(どうするかを考える)時間を費やせそうですb 書き込み頂いた方々に感謝を。 何か進展が有る迄またネ〜 >Shun Minaseさん 空気が...んが、とりあえずタイヤが特殊だったりホイールが特殊だったりなので、現状のまとめが先日の書き込みです。 ありがとうございます。 追加分 ・車検の速太郎 対応:低姿勢 (内心:え!...
[24610850] パイロットスポーツ4と4SまたはポテンザS007Aか?
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XL)
2022/02/20 17:54:49(最終返信:2022/03/01 01:19:06)
[24610850]
...。 できれば純正S001と同じ位の距離を走れるといいなと考えてます。 パイロットスポーツ4の板に書き込みしてしまいましたがアドバイス頂けると助かります。 >サトータケルさん こんばんは。 アドバイスではなくて...
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 205/45ZR17 (88Y) XL)
2021/03/16 11:52:11(最終返信:2022/02/18 11:40:25)
[24024116]
...このタイヤの構造ではないかと思われますが。 不具合、不良であれば、交換、返品したいですね。 同じような感想をやはり、レビューのところに書き込みしている方もいます。 参考にしてはどうでしょうか。 >ポクポク・コンコン・ポンポン 空洞共鳴音ではないですか...
(タイヤ)
2022/02/06 11:27:46(最終返信:2022/02/06 20:11:46)
[24583400]
...雨上がりの小石の巻き上げと応答性以外、FK510が(乗り心地、静粛性、耐摩耗性、路面をつかむ感覚で)優勢です。 ※私の他の書き込みで、FK510とPROXES Sportを比較していますが、購入初期では、「耐摩耗性はそれほど変わらない...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-XT AE61 225/55R18 98V)
2022/01/30 11:10:42(最終返信:2022/01/31 20:49:40)
[24570655]
... ちなみに前のタイヤは何? 単純に背の高めな車に弱い人もいる。 スレ主の車でもなく詳細不明な書き込みなので、スレ主は酔いやすい体質としか読み取れないなぁ。 現行のA型です 交換する前までは何も感じなかったのですが...
[24566297] 同銘柄245/40/19サイズがない?
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 235/50R19 103V XL)
2022/01/27 23:21:38(最終返信:2022/01/29 01:41:29)
[24566297]
...コメントとアドバイスありがとうございます! (解決済みにしたので、思ってもいませんでした!) 私からの今の返答は無差別に届けてしまう書き込み方になってしまいますがお許しください。 まず、色々と考えましたが、そもそも兄の車はそれなりの所得がないと維持が大変なんだなと痛感しています...
[23066257] オールシーズンタイヤを、22年使っているユーザーの感想
(タイヤ > グッドイヤー > Vector 4Seasons Hybrid 165/65R14 79H)
2019/11/24 09:43:39(最終返信:2022/01/09 14:09:27)
[23066257]
...ひと冬に数回しか雪が降らない地域に住んでいる人にはお勧めです。 kabutetsu2002さん 実際に使用されている方の書き込みは、 嬉しいですね。 特に、このタイヤを履いてて、良かった〜と思うのは、 降り始めの雪に遭遇した時です...
[24501005] タイヤ選びがまだ決めきれず迷宮入り…。
(タイヤ)
2021/12/18 23:24:30(最終返信:2021/12/28 08:39:52)
[24501005]
...〉やはり一番の理想は燃費が良くなり高耐久なタイヤで車内の快適性向上に期待できるタイヤです…。 すみません。これは完全に傲慢な書き込みでした。 そんなものがあるならおそらくどこのサイトでも間違いなくそのタイヤを推してくるはずなので...
(タイヤ > ブリヂストン > TURANZA T001 225/50R17 94W MOE)
2021/12/23 15:42:09(最終返信:2021/12/27 14:43:24)
[24507970]
...」とのことですが、TuranzaT001はこの間になるのでしょうか? Amoeではないのですが、いろいろと書き込みを見ていたら、98Y XLのランフラットタイヤ(Turanza T00 5、Cinturato P7など...
[23662891] GR-XIとADVAN dB V552との比較
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 235/50R18 101V XL)
2020/09/14 19:05:10(最終返信:2021/12/11 16:03:00)
[23662891]
...ます。 >akiuoさん akiuoさんのスレッドに10個も書き込みしてすみません。 最後の書き込みは、夜中に気になって思わず書き込んでしまいました。 調整幅は...ーと言う荒れた路面のロードノイズは、 ゴムが柔らかいスタッドレスの方が意外に少ないとの書き込みをいくつか見つけました。 ただ、パターンノイズはスタッドレスの方が大きいので、またまた...ようになるか検討がつきませんが、ロードノイズが良くなる事を願っています。 但し、他の書き込みで述べているとおり、温度が下がったり経時変化で空気圧は下がります。 季節の変わり目また...