[22191071] XAVC S形式のビットレートについて
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2018/10/18 15:15:33(最終返信:2018/11/30 10:30:59)
[22191071]
...BDレコーダーBDZ-FWシリーズを所有しておりまして4K動画の編集後PMH経由でビデオカメラに書き戻したあとUHD BDレコーダーに取り込む関係で4KならXAVC S形式でなければ駄目なのだろうと思...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2018/07/08 18:48:10(最終返信:2018/07/22 16:43:05)
[21950132]
...BDレコーダーに書き戻しができるかどうかは、後に編集するときには関係します。今回もDVDが書き戻しできるなら、ほかにもまとめてしまいたいものがあるんですが、そちらはできないんですね。 でもその書き戻しも方法も教えていただ...→ メニューなし、BDレコーダーに書き戻しできる、対応するプレイヤーが少ない BDMV → メニューあり、BDレコーダーに書き戻しできない、対応するプレイヤーが多い...せん。 >確かに、BDレコーダーに書き戻しができるかどうかは、後に編集するときには関係します。今回もDVDが書き戻しできるなら、ほかにもまとめてしまいたいも...
[21464921] DIGAのUSB-HDDへ移動可能な動画ファイルの作成
(動画編集ソフト)
2017/12/27 22:35:50(最終返信:2017/12/29 21:29:18)
[21464921]
...番組名 [TUV] として表示されました。 (書き戻しは出来なかった?) >(書き戻しは出来なかった?) 私の操作間違いでした。 レコのHDDに書き戻しできて、 番組名も [T U V]と表示されます...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2016/10/04 01:51:57(最終返信:2017/02/26 13:13:56)
[20263243]
...のでしょうか? 59.94iのシーケンスはテレビ再生用とかDVD作成用ですか??ビデオカメラに書き戻してTVに繋いで再生するとか。 以前にゆっくりと動く路面電車の「カクつき」で以前、質問を何度かしましたが...
[20413472] Sony AVCHD (3D MVC) の書き出しについて
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/11/21 07:14:46(最終返信:2017/02/13 04:42:18)
[20413472]
...MVC(1920x1080/5.1ch)ファイルを読み込んで、3D視差を調整したあと 元ファイルと同じ形式(カメラに書き戻しできる形式)で書き出ししたいのですが、 Vegas13proでそれに相当するプロジェクトの設定と...(Power Producer出力のm2tsファイルは、PlayMemoriesHome経由でTD20vへ書き戻しも可能だが、TD20vでは再生不可。 PlayMemoriesHome での再編集でもエラーが出て不可)...
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2015/11/28 18:16:40(最終返信:2015/12/31 16:26:41)
[19358983]
...>やり方の説明まで有り難い…、簡単そうですが、ちょっとした疑問が・・・ SONYやPANA以外の機種でもBDAVを書き戻し(move back)対応であれば可能です。 これが可能であれば、 如何なるファイル(ts/m2ts/m2t/mpeg/mpg/avi等)であれ...>あとメニュー画面はmultiAVCHDで作成して、オーサリングしたらレコで焼くだけ、でいいですか? 前述の通り、レコに書き戻し(move back)出来るのは、BDAVのみです。 BDAVにはメニューは付与出来ません(だから...
[19099280] Edius neo 3.5 で焼いたBD画像のBDレコーダーへのダビング
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2015/08/31 18:10:09(最終返信:2015/09/01 19:55:57)
[19099280]
...EDIUSで作成したファイルを認識しません(試用版だからか?)。 編集した画像をminiDVテープへ書き戻して、BDレコーダーへ取り込むこともできるのでしょうが、テープが50本あるので、時間がかかり過ぎます...どのようなファイルをどのように取り込もうとしていますか? >編集した画像をminiDVテープへ書き戻して、BDレコーダーへ取り込むこともできるのでしょうが、テープが50本あるので、時間がかかり過ぎます...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2014/06/11 13:26:32(最終返信:2014/06/20 00:10:18)
[17615258]
...BDMVのm2tsから、chotBDAV(フリーソフト)で BDAVに構築して、BD-RE経由BDレコーダに書き戻し。 ・・・これが、最も簡単かな? -----------------------------...AUTHORフォルダ下のBDAVを ImgBurnでBD-REにライティングして、 BDレコーダに書き戻し(ダビング)。 videosupraさん 色異夢悦彩無さん siniperca2さん それぞれご指導いただき有難うございます...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X7 アカデミック版)
2014/06/09 00:20:41(最終返信:2014/06/09 01:07:19)
[17607116]
...html#tab4 確かにAAC(m4a)がないですね。 xrecode IIなどでAAC(m4a)をWAVEに書き戻してみては? mp3にすると劣化しますよ。 xrecode II http://xrecode.com/...
[17594899] HDV(m2t)からAVCHD形式への変更について
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/06/05 15:21:35(最終返信:2014/06/08 11:43:17)
[17594899]
...これをHDD(内蔵でも外付けでも任意)に一時保存。 必要の都度、BD-REに書き出し、BDレコーダに書き戻し・再生あるいは、BDプレーヤで再生。 (BDMVでもHDDに格納して、都度BD-REに書き出して...
[17485498] 旧プレミア6.5のプロジェクトをどうされていますか
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Pro CS6 日本語 Windows アップグレード版 [CS5.5])
2014/05/06 09:40:12(最終返信:2014/05/27 12:02:06)
[17485498]
...5からCS6にアップグレードしましたが、やってよかったと思っています。 フルトミケさん、こんにちは。 私は編集結果はテープに書き戻しておしまいにして、見直すこともないです。 VAIOはRX76をお使いとのこと、私のは1年後のRZ72Pが目の前にあります...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X7 通常版)
2014/05/04 04:45:51(最終返信:2014/05/18 10:22:59)
[17478092]
...ルートに、PRIVATEフォルダー以下にavchdフォルダーを書き込まれていました。 カメラへの書き戻しは一手間余分ですから発見されてよかったです。 >fat32の制限である、4GBを超えたファイルは...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/03/16 08:34:38(最終返信:2014/03/18 11:38:55)
[17308413]
...この事からBDに書き込んでの再生は無理だと思います。 「AVCHD progressive」でSDカードに書き戻し、ビデオカメラやSDカードスロットル付のプレイヤーやレコーダーで、さらに60pでも対応できるものだと再生できるかもしれないです...
[16853582] 2つのソフトの動画変換時間と変換後の画質の差
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2013/11/19 00:17:07(最終返信:2013/11/21 01:28:09)
[16853582]
...ADIXXIONのmp4ファイルをPCに取り込んだ上で、直接、1枚のBD-Rにまとめて出力できます。 そうすれば、わざわざSDカードに書き戻して、レコーダーに持って行く必要がありません。レコーダーで編集しようとすると、場合によっては、そこでもまた変換作業が発生して...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2013/09/15 15:36:10(最終返信:2013/09/16 18:11:58)
[16589576]
...はっきりしたことはいえませんが、 [DVCPRO]の項目はフォーマットが違うのでは?と気になっています。 また、書き戻しについては影響するかどうか分かりませんが、 カメラ側の[HDV<->AUTO]の切り替えは正しい設定になっていますか...
[16340790] miniDV→PCへの動画の取り込みについて教えてください。
(動画編集ソフト)
2013/07/07 16:34:38(最終返信:2013/07/08 23:33:05)
[16340790]
...ikemasさんも書かれているように、劣化はありません。 また、編集したものを最終的にテープに書き戻しをする必要がある場合にも、 変換を伴いませんので一番劣化を少なくできます。 ただし、DVDに書き出しなどの時には...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2012/11/09 12:57:39(最終返信:2012/11/16 10:09:59)
[15315866]
...オフラインクリップは1つだけで、他は残っているのですか。 でも、その一つが重要なのでしょうね。 取り敢えずはSDカードに書き戻してみて巧く行くことを祈っています。 今、手持ちのデジカメで1つだけ動画を撮影し、ファイルのあり場所を確認しました...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2012/09/28 01:00:11(最終返信:2012/09/28 20:31:52)
[15130766]
...データ放送も含めて保存できる カット編集等は可能だがメニューの作成は不可能 レコーダーの機種によってはBDからHDDへの書き戻しができる ・BDMV 基本的には再生専用の規格なのでダイレクトに録画することができない DVD-VIDEO形式よりも高度で多機能なメニューを付けられる...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2012/06/04 11:22:18(最終返信:2012/06/05 08:49:00)
[14640010]
...それらでもHDV書き戻しは出来ませんでした。テープへの書き戻しが出来なければ購入までは...と思っているのでどうにか答えを見つけたいです。 カボスで焼酎さんに質問ですが、 テープ書き戻しにはどんな機種をご使...るのですか、了解しました。 私はOSがXPなのでとりあえず問題ありません。 >テープ書き戻しにはどんな機種を使用ですか・・・ 私はテープの実験の時にしか使いませんが、SonyのH...今回はみなさんのおかげでうまくいきそうです。 今度時間を見つけて1時間程度のHDVを書き戻してみようと思っていますが、もし不具合などが生じたらまた相談に乗っていただけたら助かりま...
[14268225] HDV規格の取り込み・書き出しについて
(動画編集ソフト)
2012/03/10 16:17:25(最終返信:2012/03/21 17:19:04)
[14268225]
...>エディウスJでもそこそこの編集は可能ですかね? DVDは作れますがブルーレイは作れません。 編集後カメラのテープに書き戻してから、ブルーレイレコーダーに取り込めば可能です。 こんな解説サイトもあります。 http://capture...