(バイク(本体) > スズキ > スウィッシュ)
2023/04/08 12:46:42(最終返信:2023/05/10 18:52:09)
[25213525]
...どのあたりが悪いと思ってのですか? あと、「1w」ってなんですか? 無知なので教えて下さい。 >ドケチャックさん 1W 勝手に自分は一週間と理解してます 1week >小梅ちんさん 1Wは一ワットと考える人が多い場所なので...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール)
2023/03/03 07:56:06(最終返信:2023/05/10 17:01:49)
[25165946]
... 私はSPモデルを注文してますが、皆さんが記念モデルに集中してるので先に回ってこないかな?なんて勝手にいい様に考えてます。 初めまして。 私は、年明けに30周年モデルではないスーパーフォアのSPを契約し納車待ちの者です...年明けに契約されたと書かれてましたね。 受付してない店もあるとはびっくりですね。 私も新車在庫をいつも見て勝手にきたいしてますね。 早く納車されて欲しいですね。 ホンダの新車在庫検索を見てますがシルバーのSF.SBが入荷した店舗はある様です...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/09/12 14:41:27(最終返信:2023/05/09 21:04:28)
[22917497]
...ストップ位置だけ導通する構造にすれば他の制御の部分 中間位置で止まらないようにすれば逆に誤った位置に 勝手にズレてしまう、なんてリスクが出てきます 大事なのはどこにリスクを逃がすかのバランスですよね もちろん...
[25083696] キジマのグリップヒーター付けている方いらっしゃいますか。
(バイク(本体) > ホンダ > CBR600RR)
2023/01/05 13:46:51(最終返信:2023/05/08 15:22:23)
[25083696]
...スイッチを押して2秒位で電源がオンになると使い勝手が上がるのですが、触れると同時にスイッチが入ってしまうので、勝手にスイッチが入ったり設定温度が変わるのが不満でした。 取り付ける時にグリップをひねってウインカーに...
[11468791] 一体型ETC(JRM-12)移設にチャレンジ!
(バイク(本体) > ホンダ > フェイズ)
2010/06/08 16:08:23(最終返信:2023/05/08 14:15:27)
[11468791]
...実はメーター下にセンサー付けてますが向きが反対で指摘されました。 説明書見ても真反対です。色々調べると出てきますがJRM11も不細工なんで私が勝手に反対にしてセンサー付けてましたがゲートは確実にに開きます。 ステー購入してバイクに付けるのは無駄でダサいです...
[25185724] Burgman 200 ABS メンテ計画
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2023/03/18 14:02:11(最終返信:2023/04/19 01:22:51)
[25185724]
...ウェイトローラーセッティング(低回転化) ・5000km クラッチスプリング変更(低回転化 ) ブレーキタッチに不満があり勝手に組み直し。 ・7000km で概ね仕上がり、不満なく現在に至る これまでの不満点は、エンジンの摺動音と暖気後のカチャカチャ音...メカノイズが聞こえやすいのではと思っています。 その他 メーターがバグったり、エンジン始動後に勝手に止まったり、標高が高いところで始動不良になったりと、信頼性に若干の疑問符はありますが、再現性はないので様子見しています...
(バイク(本体) > SYM > RV125i)
2023/04/15 18:11:48(最終返信:2023/04/16 00:36:13)
[25222875]
...明るいしその内に2灯化しようと考えていたので今は放置していますが、元からその様に弄られていたのかわからずすっきりしません。 RV125iに勝手に2灯化するような不具合は報告されているのでしょうか? やはりLEDに交換したことによる問題でしょうか…...
[24134593] 新型PCX(jk05)のキーが回らない
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/05/14 09:52:05(最終返信:2023/04/05 18:18:54)
[24134593]
...かからなくなったりすることはなくなりました。 多分、キーケースにギチギチに鍵を入れていたことが原因だと思います。 鍵を触ってなくても勝手にキーを押すことがあるようなのであくまでもご参考までに コメントありがとうございます! 私もキーケースを使用していますが...
(バイク(本体) > ドゥカティ > スーパーバイク848)
2012/08/01 18:54:12(最終返信:2023/03/14 00:13:14)
[14883973]
...前スプロケットを変えたせいか メーターエラーが出て 戻しても直らず もう一度戻して少しすると何故か勝手になおったり、、、 酷かったのはこれですね↓ https://bbs.kakaku.com/bbs...
[25174209] カブって年寄りが乗っても様になりますか?
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2023/03/09 07:11:27(最終返信:2023/03/13 17:50:15)
[25174209]
...スカイウェイブ250タイプMと2台乗りしています。 もうスクーターが長いのでMT車が欲しいですね。 スクーターはアクセル煽るだけで勝手に変速し加速してくれるので楽ですが面白味がないかな。 装備的にはPCXのほうが豪華ですが。 こればかりは世田谷2007さんの好みによりけりですので...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2012/02/08 09:12:03(最終返信:2023/03/06 13:19:20)
[14123508]
...私のだけかもしれませんが燃料計が満タン表示にならなくなります。 燃料センサーの温度が下がったことによるものと 勝手に考えています。毎年なので。 私はイナバのバイク保管庫ですがこのような症状です。 下がコンクリだからかな...
[25105993] リアキャリアの積載量、トップケースについて
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/01/20 20:27:57(最終返信:2023/01/22 22:25:07)
[25105993]
...ちなみにその吹っ飛んだ事例のあるバイクの後期型を所有してます(笑) トップケースの積載量が少ないのは、追突した時にライダーへのダメージを考慮した結果だと勝手に思ってます。 ※10キロも積載してたら追突した時に台座からトップケースが外れてライダーを直撃。ダメージ大...
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2022/11/20 08:54:54(最終返信:2023/01/16 18:56:24)
[25017251]
...などされて結構変更されたんで、次の排ガス規制強化のタイミングまでカーラーチェンジのみの対応かなと勝手に予想してます。 メーターよりもシートの閉まり具合がイマイチ(真っ直ぐ下ろさないと閉まらない)の方をなんとかしてほしいですね...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/12/21 13:00:21(最終返信:2022/12/24 14:36:45)
[25062919]
...ませんが、日陰とかカバーとかしていれば今時の車やバイクはそんなに色あせしないのではないかなあ、と勝手に思ったりしています。 雨対策のためにも、軒下とかカバーとかしてきちんと保管するのであれば、大丈夫じゃないですかねえ...
(バイク(本体) > トライアンフ > タイガー 800)
2022/12/14 10:39:36(最終返信:2022/12/16 00:37:28)
[25052715]
...1年前前後ともタイヤ交換しました。 バイク屋にはその際に「ホイールバランスを取ってくれ」とは頼みませんでしたし、勝手に取ってくれるものかと思ってました。 オンロードタイヤ→アドベンチャータイヤへの交換も少し影響あるかも...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/12/05 20:03:53(最終返信:2022/12/05 20:03:53)
[25040446]
...給排気廻りで変更はないって話だったけど 触媒に少し手を入れて、それを補うために出力を少し上げてる感じなのかなと勝手に推測 エンジンに手を入れてる可能性は低いから、燃調というかECUチューンが少し違うのかも 細かい点では...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/11/03 18:22:44(最終返信:2022/11/08 23:14:53)
[24992968]
...バイク屋さんで聞いてみるのが良いと思います、中にはコンピューターに繋がなくても設定出来るのもありますのでお店で相談してみて下さい。 勝手に変えられたらセキュリティにならんじゃない。 ECUの5CA10はシリアルナンバーではなく、ECUの型番だと思います...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/10/20 18:55:46(最終返信:2022/11/08 17:02:36)
[24973310]
...キャップを取り付けた時にフルードの劣化「変色」が早かった事がありますね。 精度が低くてフルードが外気にさらされたものと勝手に思ってます。 もう一つは30年前のバイクですが、マスターシリンダー内のボムパッキンが劣化してて、少しだけ...
(バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)
[24875755]
...ン)の返しを余り期待しなかったのですが、概ね良好でした。自作のゼッケンナンバーが効いたと勝手に思っておりやす。 (ハーレーで、半へルのライダー達は、大概無視する傾向) さて、明日、...ジュウムとおんなじ。 イヤハヤ、何かもう一気に仲間意識が盛り上がりです。(すんません、勝手にもりあがってます。) そのハンドルカバー実はずっとお蔵入りしてまして、今回ベスパで初め...製造中止のフォルツア掲載? やっちまったな。 マスコミが混乱する位だし、わてらは好き勝手に楽しみましょう。(^o^) 因みに、イタルジェットドラッグスター200欲しいよう。(^...