勝手に (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 勝手に (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"勝手に"を検索した結果 6167件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25254878] 1T DIGAから3T DIGAへのお引越しダビングの容量不足

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X302)
2023/05/10 18:47:47(最終返信:2023/05/15 10:26:29)

[25254878] ...ずっとDIGA使ってきたのですが、今回かなり使い方違ってて・・・ 領域2Tまで増やせました。 アナログ人間なので、勝手に録画されるより、吟味して観たい番組を録画したいって思う私は時代遅れなんでしょうね。 >ずるずるむけポンさん... 詳細


[25257990] 同時録画可能番組数は3個ですか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010)
2023/05/13 08:53:05(最終返信:2023/05/13 10:05:41)

[25257990] ...(普通のレコーダーと同じ) タイムシフトは普通の録画と違ってチャンネルと時間の幅を指定しておいて勝手に録画される仕組み 自分で狙って録画するのは3番組までだけど、例えば兼用チューナーを普通に予約録画で同じ時間で3番組録画... 詳細


[25246687] プレイリストが勝手につくられてしまった

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2023/05/03 23:35:14(最終返信:2023/05/03 23:35:14)

[25246687] ...何も入っていないようです。 再生ボタンを押したら、毎回違うアニメの一コマが出て「再生できないタイトルです」と出ます。 故障でしょうか? 削除ボタンを押すと 以下のいずれかの理由により削除できない 保護設定されている、ダビング中 と出ます。 別のスレにも書きましたが、どんなにHDD削除しても容量がすぐに3ぐらいに目の前でどんどん減ります。... 詳細


[25227367] リモコンのコードの設定が出来ません。

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000)
2023/04/19 01:46:11(最終返信:2023/04/27 00:33:02)

[25227367] ...2023年に追加でamazonで購入した同機種DXBS1000についておりましたリモコンの型式がNB731で、偶然にも同じリモコンでしたので、私が勝手に「純正」と思っていたのがそもそもの始まりでした。2016年購入時から何も問題なく使用しており、2023年に同機種を追加で購入...また何かございましたら、その際は改めてアドバイスをお願いいたします。 >太巻きの虜さん 意外な結末でした >私が勝手に「純正」と思っていたのがそもそもの始まりでした ひょっとして2016年購入、2023年購入、どちらも中古品での購入だったのでしょうか... 詳細


[25221704] 教えて下さい…

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/04/14 19:41:45(最終返信:2023/04/14 22:54:41)

[25221704] ...こちらの機種はタイトル予約は出来ないのでしょうか? 例えば、緊急特番などで放送日時が変更になった場合、ソニーのタイトル予約は勝手に予約録画してくれていました。 毎週予約・月 - 金 予約などは、変更になってもそのまま別の番組を録画してしまうと思います... 詳細


[25125074] ビデオデッキと接続できますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20DT1)
2023/02/03 12:18:01(最終返信:2023/04/07 11:05:31)

[25125074] ...すでに購入済かもしれませんが、この機種はビデオデッキから4:3の映像をダビングしても 16:9の映像に勝手に変換されて録画されてしまいました。 メーカーに不具合で全額返金にて返品しました。 本機をビデオデッキとつなぎ... 詳細


[25111675] ブルーレイレコーダー生産終了

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2023/01/24 19:22:24(最終返信:2023/03/05 17:22:52)

[25111675] ...管理しなければいけない。 私も焼いて20枚ほど置いてますが見たためしがないしハードディスクなら勝手に保存、保管管理すぐに取り出せるからいずれ原始的なこのシステムは無くなるでしょう。パナが先陣切ったとも言えそうで円盤も売れなければいずれ無くなりますね... 詳細


[24981812] リモコンの耐用性について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2CX200)
2022/10/26 19:03:00(最終返信:2023/02/26 15:34:54)

[24981812] ...買い換えた2個目のリモコンも今日壊れたようです。ラップして使ってたので、汚れではないと思いますが、症状は録画一覧でカーソルが勝手に動いていたり、上下左右の矢印ボタン、テレビ操作ボタン、決定、再生ボタンが利いたり利かなかったりするなどです... 詳細


[25149930] HDMIが連動しなくなりました

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW510)
2023/02/19 17:20:02(最終返信:2023/02/19 20:42:17)

[25149930] ...連動と言うのか分かりませんが…今までは、Blu-rayやDVDを挿入すると勝手に再生してくれたりテレビ視聴中でも、レコーダーのリモコンの録画リストを押すだけでHDMIに切り替わったりしていたのに、突然... 詳細


[24970880] usb-hdd

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウド4Kディーガ DMR-4S102)
2022/10/18 22:51:59(最終返信:2023/02/17 00:22:18)

[24970880] ...お録りおきの領域を増やせるのでは? 私が買ったディーガは1Tですが、同じシリーズでは2Tが上限なので外付けusb-HDを付ければ勝手に増えると調べもせずに思っておりました。なぜなら東芝が対応していたのでパナソニックも当然対応しているだろうと思っていたのでした... 詳細


[24195401] BD-Rに追記できない?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2021/06/18 22:40:51(最終返信:2023/02/08 10:56:08)

[24195401] ...たりません。 勝手にクローズされている気がします。 取説を見たところ、 TV番組とMP4動画は同じディスクにダビングできないようですが、 >勝手にクローズされて...ズすると追記できません」とあります。 ただ、クローズするしないの設定は見当たりません。 勝手にクローズされたのでしょうか。 それとも何か見落としていますでしょうか? >宇高氏さん ...事をレビューで書かせて頂きましたが この機種は挙動不審な動きが多々あります。 BD-Rが勝手にクローズされたり、ムーブしたのにHDDにタイトルが 残っていたり(地デジではなくスカパー... 詳細


[25052679] 本体正面の蓋が故障

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400)
2022/12/14 10:05:50(最終返信:2023/01/21 20:00:09)

[25052679] ...腰が重い人は選択肢は減ります。 〉本体正面の蓋が開き放しになりました。 閉じてもそれを保持せずに、勝手に開いてしまうということですか? 赤の他人に活字だけで問うのであれば、もう少し丁寧な書き込みをされた方が良いです... 詳細


[25071346] 番組名で録画

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301)
2022/12/27 18:47:31(最終返信:2023/01/17 20:05:20)

[25071346] ...緊急放送の場合は 無理な場合もあります。 SONYだと番組名で録画できたので、曜日や時間帯が違っても勝手に録画してくれました。 追従ってのはどういう機能ですか? 再放送みたいに曜日や時間帯がまったく変わっても録画してくれるのでしょうか... 詳細


[25087379] ディーガ2台設置の接続方法

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X200)
2023/01/08 02:24:00(最終返信:2023/01/14 01:02:31)

[25087379] ...? レコーダー1のリモコンの番組表ボタンを押すと HDMI1の番組表が一瞬映ったのち 勝手にHDMI2の番組表に移行してしまいます(アンテナ接続していないので、番組欄は表示されませ... >レコーダー1のリモコンの番組表ボタンを押すと HDMI1の番組表が一瞬映ったのち >勝手にHDMI2の番組表に移行してしまいます(アンテナ接続していないので、番組欄は表示されませ...コーダーでは録画はしませんからリンクもoffにしましょう。   ONのままだと「自動」が勝手に働いて 妙な動きがありますね(笑) お返事が大変遅くなりもうしわけありません。 皆様... 詳細


[25091880] スマホと繋ごうとして、スマホdeレグザを入力するとこうなる

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3010)
2023/01/10 22:40:15(最終返信:2023/01/11 20:35:24)

[25091880] ...ダウンロードしたのですが、こちらの方が快適な気がします。(有料なのは分かっていますが使い勝手がよく分からなくて勝手に有料だから良さそうとか思ってしまいます。)... 詳細


[25079033] サウンドバーと接続するためのHDMIケーブルの選び方

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201)
2023/01/02 10:04:16(最終返信:2023/01/08 20:27:49)

[25079033] ...、 DTS対応してないってことは世の中的にはきっとDolbyが優勢な世の中になったんだろうなと 勝手に想像していたので、どうやらそうじゃないってわかってショック受けました。 しばらく予定ありませんが、次にオーディオ買うときはよく確認するようにします... 詳細


[25087093] 宅内視聴について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/01/07 21:11:06(最終返信:2023/01/07 21:11:06)

[25087093] ...どこでもディーガアプリで宅内視聴を試したのですが、数秒間宅内視聴が継続した後に、勝手に宅外視聴に切り替わり、数秒間宅外視聴が継続した後、宅内へとループしてしまいました。そのループ後、通信エラーが起きて視聴が停止してしまいます... 詳細


[25026678] ドルビーアトモス対応ですか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400)
2022/11/26 22:24:57(最終返信:2023/01/07 07:56:10)

[25026678] ...eARC接続でもテレビが対応しているなら可能でしょう。 >ぶうぶうぶう。でも人間ですさん やはり非対応でしたか。新型だから勝手に対応だと思い購入しましたが、購入した自分を恨みます。 >bl5bgtspbさん 今後、ソフトウェアアップデートで対応とかになりませんかね... 詳細


[25077554] 本機の操作性について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T101)
2023/01/01 08:32:34(最終返信:2023/01/03 18:11:26)

[25077554] ...操作可能なものがあるか売り場で確認してみます 製造メーカーの違いは盲点・・・というか初売りの機種が偶々東芝製だったのを、自分で勝手にRDの後継として認識していただけです ブランドは同じ東芝でも内製の機器とフナイの作った機器では中身や操作は別物ですね... 詳細


[25067000] AVピュア設定の有効性について教えてください

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2022/12/24 16:41:31(最終返信:2022/12/25 11:19:32)

[25067000] ...今使っている買い替えたレコーダーにもやはり付いているので今はAVピュア側はシアターセットに繋いでますがシアターを起動すると勝手に切り替えてくれて自分としては特に面倒なことはないですよ。 >人生は上々ださん >カナヲ’17さん >りょうマーチさん... 詳細