(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > かんたん携帯11)
2023/02/01 16:51:41(最終返信:2023/02/01 18:30:04)
[25122698]
...wifi未設定で連絡帳以外触ってません。 このくらい普通なのでしょうか? 何もしなければ1週間くらいもつかなと勝手に思ってましたが。。。 ソフトバンクにはチャットで問い合わせしたらあれを設定しろこれを設定しろと言うだけで埒が明かないので諦めました...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2010/05/26 21:29:06(最終返信:2022/04/28 16:05:46)
[11412015]
...ね。 どうせ書くなら状況説明をきちんとしたら? あなたの一方的な言い分だけというのはアンフェアで勝手過ぎる。 これだけネットで情報が流れてるのに 全国規模でそんなのやってたらやっていけないでしょ。...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ SoftBank 005Z)
2011/09/13 21:26:39(最終返信:2020/07/11 10:47:22)
[13496269]
...した 最初はトラブルもなく使用出来てましたが8月下旬に いきなり充電満量にもかかわらず 勝手に電源が落ちており 電源が落ちているのにSMSが届かずというトラブルが 頻発しました。手...が電源が落ちますと記載されてるのにソフトバンク側は お客様が初めてのクレームで今までは 勝手に電話がかかってしまうというのはありましたが 電源が落ちるというのはありませんでしたと言... 何件か?発覚したらしい。 隠蔽体質を直さなければ いけないですよね? うちのも勝手に電源がおちます。その度付属のペンみたいなやつで再起動してます。個体差ではなく欠陥の可能...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > かんたん携帯 108SH SoftBank)
2020/04/16 13:09:59(最終返信:2020/04/17 06:48:06)
[23342030]
...なるのでしょうか? マイソフトバンクの利用明細には001SHの写真が出てくるのですが、108SHに勝手にSIMカードを移したら使えなくなる仕組みなのでしょうか? いわゆる3Gのガラケー同士だったらSIMカード入れ替えでそのまま使えるよ...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > みまもりケータイ4)
2018/04/22 21:39:54(最終返信:2020/02/16 21:58:18)
[21771423]
...受付や電話先で何を言ってもスレ主さんに過失がない事も、仰るソフトウェアの問題なのかも分からないですよね。 スレ主さんが勝手にそれが原因と主張されているだけです。 nrft0605さま ありがとうございます! 子供にもみまもりケータイに更新通知が来てなかったか聞いているのですが...
[12007070] ソフトバンクのクレームはどこに言えばいいのですか?
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2010/10/03 21:01:13(最終返信:2020/01/18 21:11:13)
[12007070]
...なに話してるかわからない 標準語の人と代わってくれもしない サービス →無意味な勧誘、勝手にオプション追加等 SoftBankと提携していると知るとほぼ嫌悪感から使うのをやめるか、物だとしたら持っていたら捨てます...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ2)
2018/01/17 08:06:15(最終返信:2018/02/07 20:14:28)
[21517196]
...電波が届きにくい〜届かない所であれば減りは早く、よく届く場所に放置であればカタログ値に近くなります。 自分のはwifiON(スリープすると勝手にoffします)、 モバイルoffで省エネスイッチは未使用全アプリデータ通信制限通話ほぼ無し各種確認音無しで...
[21516660] ワイモバイルの機種なのですが、同型なのでお伺いします。
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ2)
2018/01/16 23:30:39(最終返信:2018/01/24 08:37:17)
[21516660]
...パソコンからMP3ファイルを端末に移動する際に有線(USB)だと問題ないですが、Bluetoothでやると、勝手に端末内に保存してある(ひとつの)画像が関連付けられて、画像付音声ファイルのようになってしまいます...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2017/11/16 08:58:51(最終返信:2017/12/18 07:51:18)
[21361573]
...苦情言ったところでどうにかなるレベルじゃないでしょう。 「止める」と「解約」は明確に意味が異なりますし、勝手に解約と受け取った側の問題でしょう。 >ユリア レトリバーさん 先にお母さん名義の携帯電話を全て解約をされて...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ)
2017/03/15 08:55:47(最終返信:2017/03/25 15:53:04)
[20739935]
...と知りました。ネットやアプリは使わないのでそうしたいところですが、OFFにすると自動アップデートなど勝手な通信はしなくなりメールの送受信だけはできる、とゆうことでしょうか? 教えて下さい。 モバイルデータ通信を切った場合は...
[20656065] 月額料金が二年目から高くなる(のりかえ割終了)
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2017/02/13 21:50:10(最終返信:2017/02/14 06:01:27)
[20656065]
...私の勘違いでしたら申し訳ありません、スルーして下さい。 >契約した店舗が無くなっていたので、同一経営母体の近隣店舗に状況伝え、 勝手な想像だけど、契約したお店がもうなくて系列店があったからならではの対応なのかも? これって結局言...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2016/12/09 23:13:23(最終返信:2017/01/03 14:49:54)
[20469467]
...… 確かに禿は、ヒドいキャリアだけど勝手に解約は無いでしょうね! スレ主さんが、規約違反、法的に何かがあれば別だけどね? 勝手に解約される事はないよ。 ショップに...ータ使用量限度が以前のままでした。クレームいれて機種変更を取り消ししてもらったら 今度は勝手に解約され、使用できない携帯に… アホすぎて話になりません。 会社ぐるみで証拠隠滅します...か? また契約書類の控えは? それとも店員の入力手続きミス? また、普通に考えても勝手に解約扱い(って事は更新月じゃなきゃ違約金も掛かりますよね)されたって有り得ます? 手元...
[20092663] いい加減愛想が尽きたので最近ドコモに戻り
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2016/08/05 14:21:41(最終返信:2016/08/05 14:21:41)
[20092663]
...それから1年くらいたってからやけに月の料金が高いと聞いてみたら、勝手に快適モードにされていた。 今まで追加料金なんて払ったことがない、払うくらいなら回線規制を受けていたのに契約時になんの説明もしないで勝手に内容を変えられたのだ。 契約...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF)
2016/08/01 23:07:08(最終返信:2016/08/03 01:01:42)
[20083947]
...本体を開いただけで内容が表示されイルミネーションも消えます。 いずれにせよ、本体を開きもせずに3分でイルミネーションが勝手に消えることは通常は無いようなので、メールの自動受信(出荷時設定はオン)も機能しなかったのなら余程のハズレに当たったということなんでしょうね...
[20058441] ここのソフトバンクショップには、絶対行かないほうがいい
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2016/07/22 21:08:14(最終返信:2016/07/23 17:04:13)
[20058441]
...「手順はこれでいいんですよね?」って聞いたら、「大丈夫だと思います」の返答。確認はしない ・バックアップ取れたら、勝手に本体のリセットかけて、何も言わずに立ち去ろうとする→「手続きこれで終わりなんですか?」「あ、はい...挙げたらキリ無いけど、ざっとこんなもん。次の日行ったら、きのう誓約書にサイン貰い忘れたから、今ちょうだいって言われた。勝手にリセットかけたのはそっちなのにね。 そのサイン無いと修理に出せないから仕方なくしたけど、こっちは一切納得はしてない...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ)
2016/03/13 22:12:07(最終返信:2016/04/26 09:59:18)
[19690019]
...ベーシック加入必須との事でした。外す事も出来ないそうです。 この機種の性質上、通話のみの使用のつもりでも勝手にパケット通信してしまいそうです。 ケータイ本体からデータ通信無効にする事は出来ませんか? 販売員の方は「分からない」との返答でした...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ)
2016/03/15 11:40:40(最終返信:2016/04/24 08:08:05)
[19694705]
...SMSも一応受信用として使う。メール、ネットはしないのですが、S!ベーシックというのを契約しなければ、勝手にパケット通信することはないでしょうか?データ通信をオフにすれば問題ないですが、念のため確認です。...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ)
2015/10/22 16:53:32(最終返信:2016/03/29 00:28:07)
[19250069]
...すなわち、日本国内で独自に進化した、という意味であって、OSや機能を特定するものではありません。 勝手に誤解しているだけですね。 >beija-florさん 法律上はそうなんですよ。ガラホと言う説明がなかったからといって...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ)
2016/03/19 17:38:10(最終返信:2016/03/24 19:26:59)
[19708432]
...通常のACアダプタと急速充電タイプの2種類ありました。急速充電は何とか規格と記載ありネットで調べると、電圧が通常より高めの規格になってました。 勝手に想像するに、2A対応とは書いてないので、無難にクロ+さんの言うように、本機は1Aタイプと判断しました...