(スキー板)
2013/12/02 16:19:22(最終返信:2014/12/12 10:05:12)
[16907072]
...何歳からが良いのかは一概には言えませんが、雪に興味があるのなら、すこしずつ初めてはいかがですか? 小さいお子さん用の板も充実してますし、ジュニア用と違ってお安いですよ。 もちろん、レンタルもあります。 ...
[4766732] Skicross9 の掲示板がなかったので
(スキー板 > Skicross 11 [2006-2007モデル])
2006/01/26 04:12:10(最終返信:2006/01/29 21:33:34)
[4766732]
...こういう工夫の積み重ねが現れてるんだろうなと素直に感動しました。 ソールもブラックにメーカーロゴが小さい目に入ってるだけでシンプルで好感が持てました。 ビッダーズオークションで出ていてどっちにするか迷ったスキーだったのですが...
(スキー板 > SX:7 Device [2004-2005モデル])
2004/12/08 11:47:40(最終返信:2005/01/25 20:48:30)
[3602302]
... 大回り系のロングターンとかなら長めの方がいいと思いますし、ショートターンなら短くてラディウスの小さいのがいいんじゃないかな? ちなみに自分は160pの板買いました。 ロングターンで安定性が良く、ショートターンでも板を回しやすいのでいい感じです...
(スキー板 > Equipe 10 3V Pilot / S912 Ti [2004-2005モデル])
2004/03/15 00:20:02(最終返信:2005/01/16 10:49:13)
[2586520]
...イカ さん のインプレに同感です。コブも新雪も この板は全然問題ないと感じています。 特に,極端に小さい弧での曲がり方でなければ,弧のコントロールが 自在なのが,とっても安心感を与えてくれます。いわゆる切り替えしの...
(スキー板 > Demo 10 3V Pilot / S914 [2004-2005モデル])
2004/02/15 09:13:05(最終返信:2004/05/16 19:44:30)
[2471353]
...160のオーナーに なりたいと!('04EQ10P3Vと全く同じ乗り味なんですけどね。) お子さんが小さいと,なかなかスキーに行けないですよね。来シーズンは, 私からお誘いしましょうか? 私から,財務大臣様におねがいして・・・...
(スキー板 > Demo 10 Pilot 3V / S914 [2003-2004モデル])
2003/02/26 18:45:54(最終返信:2003/03/14 23:59:50)
[1343690]
...8は中級向けみたいな感じですが 別に決まってるわけじゃないので予算と相談すればいいんじゃないんですか? 数字が小さいほうが扱い易いみたいです。 フレックスとかを聞いてるんですが、 本当に指導員なんですか? デモ10...
(スキー板 > Sceneo S400 Aircore Red [2003-2004モデル])
2003/02/09 21:57:45(最終返信:2003/02/11 22:02:41)
[1292956]
...大き過ぎるとコブ斜面でトップエッジが雪面に食いつき過ぎるというデメリットもあります。センター幅は数値が大きいと安定性があり、数値が小さいとエッジの切り替えを早く行えます。テール幅は大きい程カービングターンはし易いくズレにくいです。それぞれ特徴があるのですが一番重要なのはバランスです...使ってみると振り回しです。ついでに「R」というのはRADIUSといって回転半径のことです。数値が小さいとショートターン系、大きいとロングターン系になります。標準のRADIUSはR15mぐらいです。S400のRADIUSは13mなので若干ショートターン系ですが...
[417469] とってもいい板。うまくなりたい人にお勧め。
(スキー板 > Beta Carv 9.10 [2002-2003モデル])
2001/12/11 00:34:07(最終返信:2001/12/11 00:34:01)
[417469]
...そういう意味でも「安くつく」エクストリームカービングの板です。 滑走面の性能や、悪雪での安定性もかなりよいです。回転半径が小さいので コンディションの選べない人に特にお勧め。 もちろん初心者にもお勧め。とっても扱いやすいです。...