(ICレコーダー > ヤマハ > POCKETRAK W24)
2013/04/30 00:12:58(最終返信:2013/05/06 12:36:25)
[16075239]
...ちょっと図体がデカくて日頃鞄に入れて持ち運ぶのが大変です。そこで、携帯性のよいものを探しているのですが、音質は妥協したくありません。zoomの小さいやつや初代pocketrakに浮気したこともあるのですが、音質に満足できずh4に戻ってしまいました...com/watch?v=z-dbifN36VI 私もW24はおすすめしません。 >zoomの小さいやつや初代pocketrakに浮気したこともあるのですが、音質に満足できずh4に戻ってしまいました...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2013/04/23 12:10:09(最終返信:2013/04/26 20:05:15)
[16049584]
...もっとひどい仕打ちに会うでしょうから本機のように目立つ色や 大きさのレコーダーは避けたほうがいいでしょう。 ペンシルケースの中に入るような細くて小さいレコーダーを選ぶ べきです。 音質よりもひたすら長時間録音できるもののほうが いいでしょうね。 音さえ入っていれば最悪技術的処理で教師の...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKII)
2013/04/20 22:32:19(最終返信:2013/04/21 00:12:11)
[16039830]
...録音中に液晶で、レベルが-12dBあたりまで上がっているか確かめましょう。録音自体が小さいと、ボリュームを上げても小さいままです。 wynii さん、オリンピアさん、初歩的な質問にもかかわらず御丁寧に回答いただき有り難うございました...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-40)
2013/03/09 07:49:14(最終返信:2013/04/14 19:10:39)
[15867844]
...これはDR-40のように、マイクアンプのS/Nが特に悪い場合の話です。実際に試してみましたが、マイクの出力が小さい=ノイズが多くなるとは言えませんでした。 私の持っているマイクでXM8500は出力が小さく、感度-70dBです...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2013/04/08 23:38:10(最終返信:2013/04/09 09:55:11)
[15994824]
...スピーカの出力をオンにして録音を再生した時の音量ですが、音量を+/−の+の最大にしてもイヤホン程度で耳を添えないと聞こえないほどもの凄く小さいのですがこれは仕様でしょうか? それとも何か設定があるのでしょうか? 私の場合もそうですので、仕様だと思います...
[15993528] 巻き戻の操作がしやすいICレコーダーを探しています。
(ICレコーダー)
2013/04/08 19:09:17(最終返信:2013/04/08 21:14:28)
[15993528]
...安価な無名のメーカー品を購入してしまって、聞き直すために巻き戻そうと、 同ボタンを長押ししても、ボタンが小さいせいもある(本体横のスライドボタン) かと思うのですが、巻き戻しではなく、先頭まで戻ってしまいます...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-40)
2013/03/18 17:56:05(最終返信:2013/04/05 21:21:59)
[15907819]
...外部マイクを直接DR-40につなぎ、入力レベル最大(90)で録音したもの(窓は閉めている状態)。音量はずっと小さいですが、ノイズの大きさは入力レベルに応じて出ているようです。 http://file.ebb.jp/in_dr_outer...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 WHT [ホワイト])
2013/03/13 20:05:46(最終返信:2013/03/15 13:21:52)
[15887851]
...大きさや重さはあまりこだわりなく置いて使いますし問題ないかもしれません(^^) お勧めされているソニーの物も一度迷ったのですがかなり小さい印象で細かい作業が苦手な僕には難ありといった感じだったのです。 sumi_hobbyさんのコメントもいくつか拝見させていただきました...
(ICレコーダー)
2013/03/06 23:58:32(最終返信:2013/03/09 09:03:05)
[15858847]
...専用機ではなく、一般的じゃありませんが。 ソニーの録音用マイク内蔵のWalkman NWZ-B172Fが一番小さいんじゃないでしょうか。高さは寸法の一番大きい所で89.2mmです。見た目、ちょっと厚めのUSBメモリーといった感じですね...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 BLU [ブルー])
2013/02/20 19:40:31(最終返信:2013/02/20 21:51:00)
[15792794]
...会議の部屋が広く、声が聞き取りにくいのですが、小さい声でも音を拾えますか? 質問があります。 1. 何メーター×何メーターの部屋ですか。 2. マイクやレコーダーは明示的に設置できますか。 3. エアコンやプロジェクターの設置はありますか...
(ICレコーダー)
2013/01/08 14:48:57(最終返信:2013/01/10 18:47:09)
[15589607]
...また、別の機種でもおすすめがあれば教えいただきたいです。 候補のうちではR-05がいいと思います。小さいし、爆音バンド向きの音質・性能だから。バンド=ローランドは、定番中の定番! あとはZOOM H2n...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-7200)
2012/12/29 12:11:03(最終返信:2013/01/06 10:09:11)
[15543054]
...まず、第一の難関は電源をONにすることです。大体、どの機種もスライドスイッチを操作するのですがこれが小さい。それと結構なバネ感があります。 次に録音です。親指か人差し指で安定して押せるのがいいでしょう。そして録音されているかどうか確実に確認できること...
[15508057] スピーカーの音量が小さ過ぎるのは、仕様? 初期不良?
(ICレコーダー > SONY > ICD-SX813 (B) [ブラック])
2012/12/21 08:04:25(最終返信:2012/12/22 14:11:40)
[15508057]
...やはりBRDさんの言うように、初期不良だったのでしょう。 しかしその代替機でも、音量的にはやはり小さいですね。これはやはり、歌謳歌さんやsumi_hobbyさんの書き込みにある通り、もともとこの機種のスピーカーでは...
[15422917] 初めての購入検討。希望条件がいくつかありますm(_ _)m
(ICレコーダー)
2012/12/02 18:57:31(最終返信:2012/12/11 07:06:31)
[15422917]
...」だの「サー」だのいうのはALC(Automatic Level Control)のせいで、音が小さいと自動的に録音ボリュームを上げにいくからです。また、人間の耳は脳での複雑な演算によって直接耳に入った音から必要な音を聞き取る聞き分けが可能ですが...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX534F (N) [シャンパンゴールド])
2012/12/01 10:10:59(最終返信:2012/12/03 21:32:47)
[15416247]
...(イヤホンではなく)スピーカーで音を鳴らし、他の客たちと聴きながら、雑談まじりに生放送を楽しむ・・・みたいな要素も必要でした。(小さいですが外部スピーカーも付いてますし) そんな使い方なので、大事な話を聞き逃してしまったと思う事もしばしば...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー])
2012/06/30 21:06:01(最終返信:2012/10/29 07:33:03)
[14745672]
...YouTubeにばらで置きます。今回、録音内容をじっくり聞いてスマホは近くの大きい音はより大きく、遠くの小さい音は減衰されるようなチューニングであることに気がつきました。なるほど、遠方感度は劣るわけです。 SIRIUS...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2012/09/16 00:28:44(最終返信:2012/09/16 22:50:19)
[15071001]
...すぐにそのまま聞ける。帰り道に歩きながら、散歩ついでにも。 両方持っていると便利ですが、最初は小さい方から入りますか。 貴重な意見ありがとうございます。 ではXS410を中心に考えたいと思います。...
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS410-W [ホワイト])
2012/09/16 11:50:33(最終返信:2012/09/16 20:28:05)
[15072668]
...DR-05やH1のほうが、安心して爆音入れられるので良いでしょう。 XS410のメリットは、圧倒的に小さいこと。いつでも録音したり聞いたりできる(これ重要)。 上記2機種は大きくて、鞄に入れるのも大変ですから...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX513F (N) [シャンパンゴールド])
2012/09/09 21:38:16(最終返信:2012/09/10 07:42:15)
[15043833]
...先日オーディオテクニカのAT9941を購入して、本製品につけたのですが、音がほとんど入らず役に立ちません。 その他EOSkissX5やテープレコーダー等で試しましたが正常に録音されます。 これは故障でしょうか? 教えてください(>_<) 原因としては4つ考えられます。 1. 外部入力がMIC INではなく、...