[23576310] 高画質のままブルーレイディスクにしてプレーヤーでみたい
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/08/03 11:41:38(最終返信:2020/08/04 05:32:27)
[23576310]
...その新規格に対応していないBDレコーダーやBDプレーヤーでは再生不可能ですので、ご注意ください。 また、この機種などの撮像素子の有効部が特に小さい(対角3mm程度)場合で、テレビで動画として視聴して限りは、 60iでも60pでも明らかな有意差が見受けられない場合がありますので...
[23576184] HDR-CX370Vからの買い替え検討
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/08/03 10:28:55(最終返信:2020/08/03 21:33:10)
[23576184]
...それでも気にされる場合は要望してください(^^;) 画質を求めないということですが。 センサーが小さい物や画素数が低いと、細かな所がボヤケています。 近い所ならまだですが、例えばタッチラインの数メートル後ろで構えるのと...
[23473077] 古いテープをDVDなどに保存する方法が知りたい
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10)
2020/06/16 17:14:18(最終返信:2020/06/23 17:09:13)
[23473077]
...もう家を出た長男、次男、娘の幼い時の動画を見て懐かしさとなんともいえない気持ちになり泣けました。 子供が小さい当時HV10は大活躍で初号機はボロボロ、実は再生用に最近、二代目を購入したのです。 もちろんそれもいつ壊れてもおかしくない物ですが・・・結果...テープの山からクリーニングテープも発見したので 効果があるかわかりませんが、使ったりしています。 (そもそも使い方も忘れてますが) 息子の小さい頃のテープを見つけるたびに、一刻も早く息子達に見せたくて 編集、変換(?)もやってみました。 おすすめ頂いたTMPGEはさすがという物でし...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E109)
2018/01/22 20:20:22(最終返信:2020/06/03 11:02:10)
[21533002]
...そして使う使わない、わからないけど4K対応 ではない。SDが使えますが内臓メモリが少ない。 センサーも小さい。 これらを合わせると妥当な金額でしょう。 この機種が悪いと言う訳では無いのですが。 基本的なカメラ性能は他社に遜色有りません...
(ビデオカメラ)
2019/08/11 19:22:46(最終返信:2020/05/28 08:25:40)
[22851317]
... >jiro.noさん 嬉しさが伝わってきます。私も240Wのを購入して使ってます 5Vで小さい扇風機を毎日 使っています。まだ暑さも少しなのでこのくらいでも大丈夫ですが この製品一つだけ 欠点があって...
[23291630] メディアモジュラーのマイクとUSBについて
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/03/18 17:03:18(最終返信:2020/05/26 23:44:17)
[23291630]
...そこから無理やりHDMI端子やマイク端子を出しているので かなりの高集積回路になっているはず。また端子自体も小さいので、着脱するたびに壊さないか>フロムモリーさん 冷や冷やします。なので私はメディアモジュラーはできるだけ着脱回数を少なくするようにしています...
[23359082] 屋内でラジコン、ミニ四駆、に良いビデオカメラ
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/04/25 11:39:24(最終返信:2020/05/07 19:41:47)
[23359082]
...よって低速SSで被写体はブレます。 感度をISO1600位に上げれば多少SSも稼げますが センサーサイズが小さいことからノイズがかなり浮き立ちます。 GOPROは基本超広角レンズです。 部屋の隅におけばぜんたいを映し出してくれますが...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2020/05/06 07:27:04)
[20722912]
...使えないと思います。 最低被写体照度の値はGX10よりはずっと小さい(感度が高い)わけですが 無理をするとこうなるという見本だと思います。3倍ぐらい小さい値のはず 個人的は GX10やAX700と同じ程度の価格で売られるのが妥当かと思います...為に適切な情報がその領域に映っている必要があります。 コントラストの低く その領域の中の有効領域が小さいと判定エリアの外側で 判定されました。 このモデルで適切な撮影をする為にはAG-AC160Aの何倍もの注意力が...
[23371773] 静止画を1分おきや5分おきに8時間撮影し続けることができますか
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO)
2020/04/30 23:27:07(最終返信:2020/05/01 13:08:49)
[23371773]
...数分おきに朝から番まで画像を撮影できたら便利だなと思っています。 そんな使い方はできるのでしょうか? >農家の跡取りさん 私も小さいカメラには興味があります。 頻繁に充電が必要なく 安定して稼働出来ると良いですね。 >農家の跡取りさん...
[23331307] AXP35からCX680に買い替えしたいがいかがでしょうか。
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/04/10 17:48:08(最終返信:2020/04/15 09:59:22)
[23331307]
...感度アップとダイナミックレンジの拡大は 魅力的です。これは多分パナ機にはありません。 1万ルクスを超える晴天屋外時は1画素面積の小さい1/6型機でもかなり今の 製品は良いものが撮れますが照度と画質はほぼ比例します。催事は時間が 決まっていますから悪い環境でも撮らないとなりません...>プロジェクター活用 実用的なプロジェクタに比べて、 ・圧倒的に暗い →そのために拡大サイズが圧倒的に小さい ・比較すら無意味ほど低解像 →「ワンセグ画質」ぐらいに思っておくべき? 店内デモでは魅力的な置き方をしていると思いますが...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2020/03/22 21:59:54(最終返信:2020/04/09 09:10:47)
[23300069]
...全体として良くまとまっている、という印象です。ズームはさすがに凄いですね。イメージセンサーがかなり小さいので、暗所でどの程度のノイズが乗ってくるのか、のちほど試してみたいと思います。 ただ、GH5のEVFに慣れてしまっている自分は...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/03/31 14:44:24(最終返信:2020/04/03 07:36:29)
[23314879]
...pj760vがついに壊れたので、新たにax45かax60を購入しようと考えています。 cx680はイメージセンサーも小さいですし、YouTubeでテスト動画をみたところ、画質が汚いという印象を受けたので買いません。 自分が主に撮るものは「新幹線...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X)
2019/12/20 08:39:06(最終返信:2020/04/02 03:44:25)
[23117876]
...Androidスマホに接続して変えたと記憶していますが、どうやって変えたのか肝心なところが思い出せません。 申し訳ありません。 本体の小さい方のボタンを押して、歯車マークを出し、大ボタンを何回か押して、Wi-Fiマークを出し、小ボタンで WiFi...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/03/29 15:14:05(最終返信:2020/03/30 22:17:57)
[23311455]
...どのような違いがあるのでしょうか? >オータロNDさん 撮像素子の有効面積が違います。 99〇系の方が小さいです。 FHDでのクロップも99〇系の方が大きく(つまり有効面積はさらに小さくなる) 画質的に不利になります...
[23308714] こんなおすすめのハンディカム教えてください!!
(ビデオカメラ)
2020/03/28 08:29:19(最終返信:2020/03/28 12:11:08)
[23308714]
...ハンドル付きのプレートなど探しまわって後付けするほうが「安く」はなります(^^; なお、デジカメの市場規模よりも圧倒的に小さいので、 「選べる自由度」も非常に小さくなります。 業務機を扱っている System 5 や ビデオ近畿などに行ってみて...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2020/03/03 11:37:26(最終返信:2020/03/13 17:04:32)
[23263805]
...指向性かあるマイクロホンはそんなに入らなくなるのではなくあくまで 徐々に入らなくなるだけです。しかも AGC,ALCもありますので小さい音は 大きくなります。 そういう意味からも画像は 望遠から超望遠まで部分記録できますが 音声のほうは収録角度が広すぎるのです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ670)
2015/01/15 16:31:23(最終返信:2020/03/13 10:41:21)
[18372819]
...PJ540はソニーのアクセサリー覧に表記があったんですけど、無くなっているのが気がかりで…。 アクションカムは、あの小さいのが幸いしているから、必要じゃないですか。でないとウェアラブルとして使えないかと。 ホームビデオは...
[23233709] Panasonicから4K60Pモデル登場
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2020/02/16 02:59:52(最終返信:2020/03/12 02:05:21)
[23233709]
...センサーサイズが4/3と1/2.3ということもあり、撮れる絵は相当違います。ただし、大きいから良い、小さいから悪いというわけではなく、被写界深度は浅い方が良い場合や深い方が良い場合があったり、NDフィルターの有無が使い勝手を大きく左右したり...被写界深度が深いカメラはファミリーユースだけでなくビジネスユースなどの記録目的での需要が高そうに覆えます。 センサーサイズが小さいから悪いというものではないと思います。 自分の使用用途によりチョイスするのがベストでしょう。 A...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS)
2020/02/27 08:27:30(最終返信:2020/02/28 00:59:47)
[23254623]
...HS200は、SD-1と結構違いますよ(^^; 訂正 両モデル共 今どきの撮像素子の1画素面積がかなり小さいようです 今どきの芳しくない色の出方、感度の低さと似たような・・・・・ 壊れる事を想定してV360MSが安いうちに購入しておくのも手です...2/3 型→1/1.5型→16/1.5≒10.7→実際には11(mm) となり、この段階で「大きい、小さい」は把握できますね? ※2/3型は、放送局などで二十~三十年前からメジャーな撮像素子サイズ。このサイズが「4K止まり」なのですが...