[23897582] 教えていただけますか?ディフューザーについてです。
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF540FGZ II)
2021/01/09 17:36:18(最終返信:2021/01/12 10:32:36)
[23897582]
...こんばんは ペンタックス フラッシュ AF540FGZとU型の場合 発光部の大きさが違い Uの方が小さいので サイズ的には緩くなってしまうと思います。 私は360FGZですが適当なものがないので、 以前...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-700WR)
2020/11/01 17:37:21(最終返信:2020/11/08 17:47:01)
[23761407]
...クリップオンストロボ用 フレキシブルリフレクター ディフューザー JM-113Bはいかがでしょうか。小さい面積でバウンズさせるだけなので効果は低くなりますけどね。これもマジックテープで固定するのですが、面積が小さく軽いのでなんとかなるでしょう...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...付属のシンクロケーブルでフラッシュメーターと送信機をつないでコードモードでもいいのですが、直接送信機も小さいので、右手にフラッシュメータを持って、ノンコードで測光ボタンを押してから、左手に持った送信機のテストボタンを押せば計測出来ます...
[23726159] キヤノンの新フラッグシップ機 「スピードライト EL-1」
(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/14 20:26:58(最終返信:2020/10/18 11:13:58)
[23726159]
...チャージ時間も短く 純正マシンガンストロボ誕生ですね。 ※電波通信ワイヤレス機能で1/128より小さい発光量を正確に使用するためには、センダー・レシーバー共にスピードライト EL-1を使用する必要があります...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 470EX-AI)
2020/10/15 23:23:33(最終返信:2020/10/18 00:21:26)
[23728694]
...このお値段にしては十分すぎますね。 このAiバウンスって、アイレベルで正対して撮るぶんには賢いみたいだが… 例えば、小さい子供やペットを上から撮ったり、低目から狙ったりすると機能的には連動外となってしまうらしい。 …てなレビューをどっかで見たけど...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R)
2020/05/09 22:44:38(最終返信:2020/05/12 09:23:03)
[23393493]
...NEEWERかGODOXをおすすめします。 自分は、マクロやテーブルフォトの場合、GODOXのコマンダーと、小さいGODOX A1×2灯を、100均のスチール製のブックエンドに貼り付けて撮ることが多いです。ストロボの配置を色々動かしたり...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2018/11/26 21:02:50(最終返信:2020/04/29 13:43:38)
[22281597]
...お気に入りですな。 やはりガイドナンバーが小さいから人の気を引かないようです ⇒でも 旅行用や、軽いミラーレス機には 軽いフラッシュがバランスが良いです。 小さいのに 高いからだと思うよ。 もう少し安くなれば売れると思います...このスピードライトはレビューとクチコミの書き込み(意見)が少ないですね。 やはりガイドナンバーが小さいから人の気を引かないようです。 270EXUが無ければ欲しいと思ったんだろうけどな。 メーカーの思惑としては...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2020/04/04 00:20:53)
[20812610]
...ISO感度100でアンブレラを取り付けても光量ツマミで絞り切れない感じ。この手の物としては出力は小さいのかも知れませんが、高感度のデジカメを使う私達アマチュアには十二分に思います。 3.携帯性 とにかく大きい...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/02/29 20:16:15(最終返信:2020/03/02 11:51:24)
[23258967]
...定常光によるもので感度アップにより色温度の高い定常光により背景が青くなっていきます。 キャッチライトも小さい点しかならないから、これならレフ板を使ったほうがより効果的ではないでしょうか。 >撮らせて貰いました...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/09/15 09:09:18(最終返信:2019/11/08 22:25:23)
[22109963]
...は長時間で多数コマ使う場合は心配。 経験上一番小さいクラスで、単三形 4本、GN 28なら問題なく使えました。 ※テレ側では、内蔵ズーム時の光量がないと届きません。 SB-700 (GN 28) を推します。 小さいフラッシュで 80%の力を出すなら...正直どちらがbetterなのかいまいちわかりません(-_-;) 700は重く光量が大きい 500はやや軽く光量がやや小さい+LEDがついてる? …という程度の理解しかしていません。 LEDが撮影の際どう役立つのかもよくわかっていません...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2019/04/27 01:01:49(最終返信:2019/05/01 10:46:39)
[22627574]
...ストロボでおこして、となると2灯あった方が良いと思います。 (人物の全身などでなく、アップ気味のものや小さいものの物撮り? では、レフ板をフラッシュ照射側と反対に少し離しておけば(その距離 で調節すれば、、1灯でもできなくはないとおもいます...
[22522127] 防災用モバイル電源でモノブロックストロボは動くか?
(フラッシュ・ストロボ)
2019/03/10 13:25:00(最終返信:2019/04/25 21:27:04)
[22522127]
...ですね。 TT600のTTL版はTT685だと思います。 TT350は単三電池2つ版で光量も小さいのでオススメできません。 どうしてもTTLが必要ならTT685だと思います。 なお、私の知識はいい加減です...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > STF-8)
2019/03/28 12:28:15(最終返信:2019/04/22 16:34:27)
[22563720]
...オリンパスはどんな感じなのでしょうか? って、単なる好奇心です。f(^_^) LEDリングライトは、レンズの口径が小さいことで影ができるのです…(。´Д⊂) フラッシュ発光モードとかいう怪しいのが、多いみたいだし。 パナソニックにこそ...
[22540971] アクセサリーシューにつけられ、光量の多いストロボは
(フラッシュ・ストロボ)
2019/03/18 13:51:57(最終返信:2019/03/20 22:22:42)
[22540971]
...クリップオン以外でこういったことのできるストロボの探し方がいまいちわからず、質問させていただきました。できるだけ小さいとありがたいです。 JETSHOTさん こんにちは このようなストロボでしょうか? http://www...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2019/01/25 07:11:38(最終返信:2019/02/22 23:23:53)
[22417729]
...自分の言う事を先に言われてしまったがな。 ニッシンのコマンダー 操作がややこしいね。 昼間は表示も見にくいし 小さいけど 斜めに立ってるので カメラバックに入れる時は嵩張る。 Godox のコマンダーX1 使いやすい...
(フラッシュ・ストロボ > パナソニック > DMW-FL200L)
2019/01/21 21:29:42(最終返信:2019/01/21 22:15:03)
[22410246]
...>謎の写真家さん 有り難うございます。 電圧だけで考えると単4電池4本でもいけそうですね? SONYの小さいフラッシュは 単4 4本です。 HSS.発光も有ったかも? >謎の写真家さん 有り難うございます...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2019/01/03 23:11:20(最終返信:2019/01/06 19:14:24)
[22368990]
...sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title 大きさとしても、オンシューではこの程度が限界でしょう。 因みにキャップ式の小さいディフューザーが純正で用意されてたりしますが、 上記の理由で効果が薄くあまりお勧めしません。ないよりかマシ程度です...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 ソニー用)
2018/10/22 22:40:25(最終返信:2018/11/01 01:57:09)
[22200938]
...ユーチューブでも探しましたがチャージタイムの動画がありませんでした!よろしくお願いします! 発光量が小さいほど 連続発光性が高まります。 どのフラッシュでも同じです。 何故連写? 目の保護のためバウンスをお勧めしますが...冷めるまで光らなくなるか、発光の間隔を開けるようになります。 さらにi40のような小型モデルは面積が小さい分、排熱面では不利です。...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2018/10/03 23:19:47(最終返信:2018/10/08 07:54:08)
[22157328]
...ロックレバーを回すと上から黒いプラが押さえるように下りてくるのですが、実際はそれについている小さい4つの突起で押さえるようになっていますね。 で、この小さい突起はバネが入っていて指で押すと引っ込みます。 そのため若干ですがカタつくように感じるのかなと改めて見て感じました...
[21927130] 270EXIIでの縦位置バウンス撮影の考察
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト270EX II)
2018/06/28 10:38:45(最終返信:2018/06/29 14:42:10)
[21927130]
...5D以上のボディなら素直に横振りできるストロボ買ったほうが いいかもしれませんね(^^) サードパーティですがニッシンのi40など、すごく小さいのに 全方向バウンス可能なのもありますし。 http://review.kakaku.com/review/K0000649523/#tab...