[23906424] セミナー撮影用の業務用カメラを探しています。
(ビデオカメラ)
2021/01/14 14:54:06(最終返信:2021/01/16 02:07:57)
[23906424]
...ます。 それと、「ズーム倍率」でしょうか。 特別、画質の良さや高機能なものは望んでおらず、安価で小型の運びやすいものを考えています。 暫くはレンタルで使用するつもりです。 現在候補として、PXW-Z150等を見つけましたが...
[23830304] オスモアクションのSDカードが認識しなくなる問題
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/12/05 11:19:10(最終返信:2021/01/14 14:25:24)
[23830304]
... しかし本体は熱い。。(笑) 某掲示板ゴープロのスレッドなんかも見てみると アクションカメラは小型化しているので極端な気温に弱い印象ですね。−10度とか30度くらいなど。 まぁでも30度の気温でオーバーヒートでは個人的には4kカメラとは言えないかな...
[23837429] 自転車ハンドルの円柱部分に取り付けるアクセサリー
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/12/08 18:04:02(最終返信:2021/01/04 23:23:16)
[23837429]
...フラペンさんどもども(ΦωΦ)/" 参考になるか分かりませんが、私ゃ初期のポケットに本体ブラケット(非純正品)に、ベルボンの小型自由雲台とJOBYのミニゴリラポッドを合わせてバイク等に使ってます(^o^) ゴリラポッドは脚を巻きつけて固定しますので...
(ビデオカメラ > JVC > GY-HM175)
2020/11/25 15:04:34(最終返信:2020/12/24 16:38:06)
[23810323]
...使いこなせるのかと色々考えていた所、量販店でDJIの小型ジンバル一体カメラを目にし、一層のことこれでもいいのではと、迷走しています。 >量販店でDJIの小型ジンバル一体カメラを目にし 光学ズームは不要ですか...近い物を買ってしまいました。 迷走に迷走を重ね、結局のところ本機とは似ても似つかないSONYのRX0を購入いたしました。超小型軽量であり、ジンバルやグリップを付ければ手持ちに、マウントを介すればアクションカメラにも使えるという汎用性の高さが決め手でした...
(ビデオカメラ)
2020/12/01 00:47:26(最終返信:2020/12/20 20:05:59)
[23821946]
...コンパクトカメラに利益率の高い1型以上のセンサー搭載機(G*X)だけでなく、利益率の低い1/2.3型センサー搭載の小型軽量機(IXY)を未だ残しているのは、こうした事情が背景にあります。 > その上、ミラーレスとか一眼レフはCANONが強いし...
[23859466] レビューもクチコミもないって売れてないんでしょうか?
(ビデオカメラ > CANON > XA55)
2020/12/20 12:00:34(最終返信:2020/12/20 16:00:03)
[23859466]
...GX10」は直販サイト限定販売だったり、 ソニーからも4K60Pの小型のやつでないし子供を撮る需要ってのも子供も少ないし・・・ ジンバル一体型のを出してほしいんですけども、小型軽量で! >._さん デジタルビデオカメラは...
[23211471] 4gb制限で分割されたファイルの繋ぎ目で…
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/02/05 18:00:03(最終返信:2020/12/19 10:54:59)
[23211471]
...jp/support/faq/detail/1079.html >でぶねこ☆さん 御返信ありがとうございます。なるほど、こういう小型タイプの機材、動画が分割されてしまうタイプの機材が初めてでしてなんとも腑に落ちない状況です… しかも再現性がまばらで...
[23664024] パレード撮影、osmo、osmo+、osmo-pro、本機とで迷う
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2020/09/15 11:01:20(最終返信:2020/12/09 16:35:03)
[23664024]
...しばらく待てばもっといいカメラが出てきますよ。 >._さん OSMO、OSMO Pocketを含む小型ジンバルを複数利用しており 私の見解をコメントさせていただきます。 OSMO 初代OSMOは当時としては画期的なカメラで発売初日から利用しています...ハットボタンによるパン/ティルトが自在だったり使い勝手がいいところも有ります。 OSMO Pocket 非常に小型化され携帯性は抜群でしょう。私はほぼ毎日持ち歩いています。 バッテリーは組み込み式ゆえ交換できませんが...
[23814327] ジンバルを使ってる方いらっしゃいますか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2020/11/27 15:26:59(最終返信:2020/12/08 19:44:46)
[23814327]
...スマホではジンバル(スマホまでしか乗せられない小型のジンバル)を使っているのですが、VX985もジンバルに乗せて撮影してみたいのですが(動き回る子供を中心に)、お勧めの機種や注意点はありますか? 5万円以上の重い一眼レフを乗せる機種はちょっと手が出ないので...
(ビデオカメラ)
2020/10/02 16:51:33(最終返信:2020/12/05 09:20:05)
[23700909]
...RED digitalの小型シネマカメラKOMODO、9月下旬より国内販売開始、うちにも1台届きました。 国内総代理はRAID社です β版?先行生産?の「ストームトルーパー(白)」一択で、量産機(黒)はまだ出てきてないようです...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/11/05 23:42:45(最終返信:2020/12/03 18:10:27)
[23770282]
...熱を持つので仕方ないかなと思ってます。 一応対策として、本体自体を持つのではなく三脚アダプターに小型の三脚か一脚などを 付けて出来るだけ三脚か一脚を持つようにしています。 もしくは、オプションの延...>ねこさくらさん お二人とも回答いただきありがとうございます。 やはり熱くなるのが正常なのですね。 初めての小型カメラなので不安になってしまいました。 付属品とは別の三脚に乗せ、連続で1時間ほど4K60P撮影をしていると...
[23730821] MAXレンズモジュラー買えるわけがない
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/17 02:03:58(最終返信:2020/11/20 20:05:36)
[23730821]
...バッテリーが大きくなったことで将来小型化される余地がなくなったのが最大の落胆事項でした。 しいていえば ライトバージョンなる小型軽量モデルに期待を寄せているところ...、使わなくなってるのが多いです^^; Osmo Pocket のような 胸ポケットに入る小型のジンバル付きに少し前は興味がありましたが ゴープロ9が発売されて、それもサブスクで格安...!(カーボン、アルミとあります) DSLRだけではなく、GoProやスマホも使えますし、小型軽量なのに丈夫で背も高いです。 >isop2400さん しばらく確認してたのですが...
[23772074] 画素サイズ、超々高感度と光子数とか(^^;
(ビデオカメラ > CANON > ML-100 M58)
2020/11/06 21:57:06(最終返信:2020/11/07 15:46:11)
[23772074]
...得したいという需要が増えています。 >夜間でもカラーで撮影できる高感度性能、ドローンに搭載可能な小型・軽量設計、厳しい環境下でも撮影ができる耐環境性能を兼ね備えたカメラへの関心が高まっています。(キヤノン調べ)...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/31 18:13:19(最終返信:2020/11/04 20:10:48)
[23759309]
...皆さん書き込みありがとうございます。 とりあえず3本で様子見ながら、あと2本くら購入しようかと思います。 小型グリップがモバイルバッテリーになっているやつで給電しながら使うとかはしないですか? バッテリー交換の度にフタをあけたり...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/13 14:22:19(最終返信:2020/10/16 12:08:39)
[23723410]
...ちょっとしたメモ代わりに気軽に持ちだすときには、首にかけて持ち歩けすごく気にいってます。 同じように、超小型LEDのLUMI CUBE AIR にストラップ付けて持ち歩くと 夜でも綺麗な動画を撮る事が出来るので...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/15 12:27:25(最終返信:2020/10/15 18:24:44)
[23727337]
...DVD化していますが、GoProで撮影した画像も、同様にVTRに取り込みできるでしょうか? GoProは超小型で機動性があり綺麗な画像も撮影できると聞いていますが、撮影したものをどのように視聴するのか、今一つ理解できなく...大変参考になるアドバイスをいただきありがとうございます。現有のビデオカメラが重たいので画質が良く超小型軽量のビデオカメラを求めていました。GoProは、今普及している家庭用のビデオカメラとは、別の位置づけですね...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/04/10 21:38:26(最終返信:2020/10/15 14:09:02)
[23331752]
...コロナなんかに負けていられません!(・∀・) osmo pocket 愛用してます。 唯一無二だった小型ジンバルも最近は同じような小型ジンバルが2社から発売されましたので、ニューモデル登場もぼちぼちかもしれませんね。 色々な評価はあるのですが...
[23695502] Fusion との比較して画質は向上しているか
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2020/09/29 22:03:24(最終返信:2020/10/08 20:34:03)
[23695502]
...遊びでつけて映像楽しんでました。 256GBメモリを数枚用意してましたが、とにかく面倒でした。 MAXですが、小型、軽い、メモリ1枚で済む、画質も向上しており、 HEROモードでのブレ補正やMAX super viewなどの素晴らしい機能も多いです...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/28 07:45:23(最終返信:2020/10/05 13:58:44)
[23692211]
...既にこの時点でサウンドの記録には限界があります。 マイクの原理は振動板を揺らし電気信号に変えています。 10m防水をクリアするため小型化と振動板の強度を保たなければならず 自ずとマイクの性能は犠牲となります。 更にハウジングに入れられるということで...
[23671201] もはや ウェアラブルカメラじゃない!!!
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/18 20:31:29(最終返信:2020/09/28 10:47:45)
[23671201]
...GOPROが切り開いたウェアラブルカメラというカテゴリーにもっとディープに取り組んでほしかった。 より小型に より軽量に よりタフに。 自動車に例えると幌仕様のジムニーのような機種だったのに いつしかエアコン完備...