(PC何でも掲示板)
2010/09/21 13:44:27(最終返信:2010/09/22 09:33:06)
[11945239]
...皆さん、こんにちは。 「国際会計基準で「名ばかり」有給消える? ポイント還元に変化も 」 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100920/biz1009201700003-n3...
[11848213] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.14
(PC何でも掲示板)
2010/09/02 00:16:42(最終返信:2010/09/17 07:23:30)
[11848213]
...メモリや電源は使い回して無問題です。 ビデオカードは検証してませんが、そのどちらかということでしょうね。 HDDの認識が消えることがあったのが前兆だとすると・・・。 セカンドPCはSandybridgeまでもたせる計画が潰えましたが...1600cc4気筒で15000回転くらいまでに制限されて650馬力くらいを想定してるらしい。まだ草案の段階で消える可能性もあるそうですが...。 新エンジンルールはなんかターボは支持されてるみたいだけど排気量や気筒数でもめてるみたいw...
(PC何でも掲示板)
2010/08/28 23:01:43(最終返信:2010/08/30 00:20:30)
[11828489]
...exe」というまったくしらないプロセスが動いていました。 いかいも怪しいのでプロセスの終了を押したのですけど消えることがありませんでした。 数回やっていると一度消えるんですけど、1秒後にはまたかってに動いているんです、 ググっていろいろ調べて...
[11726339] メモリのせいでOSが立ち上がりません・・・
(PC何でも掲示板)
2010/08/06 11:35:19(最終返信:2010/08/16 23:41:14)
[11726339]
...SSDにその予約分の100MBが入ってないといけないなんて・・・。 OSを再インストールとなるとすべてのドライバ・ソフトウェアは消えるわけですよね。。。 実はさっきIEを開いていたら急に動作を停止することが頻発し(64bitのほうは大丈夫)エクスプローラーも頻繁に動作を停止しまして...
(PC何でも掲示板)
2010/06/23 07:13:42(最終返信:2010/06/25 08:31:23)
[11532654]
...VISTAから7にしたいのですがアップグレードした場合、元のリカバリー領域は消えるのでしょうか? core2の2.6GHzとクアッド2GHzの場合3Dゲームがより快適に動くのはどちらのCPUでしょう...前述したのですがクアッドCPUで17インチのがあり、他の構成は現在のと同じだったので悩んでいます。 >元のリカバリー領域は消えるのでしょうか? 単純なアップデートなら消えないと思いますが.... ノートのメーカや型名を書いたほうがレスがつきやすいと思いますよ...
(PC何でも掲示板)
2010/04/07 11:20:51(最終返信:2010/04/26 10:17:03)
[11199766]
...カッコいいんだもん。 Sigxpさん、 またもやフォローサンクス。まあ、放っておいてもそのうち消えるんですが、ときどき夜中にWebマスターが休んでいるときに投稿されたTrollは、見逃しやすいのかしばらく放置されることがあるんですよね...
(PC何でも掲示板)
2009/11/14 01:15:05(最終返信:2010/01/08 01:33:59)
[10472011]
...別に何かあったとかそういう訳ではありませんw。 んー・・・・。騒ぐほどでもないのですよ。 気分一新というのが本音です。 そ〜と消えるつもりだったのですが・・・・・。 でも別HNで登場しても僕は僕です。 総統。Marunnさん。 その時はまたよろしくお願いいたしますw...
[10652365] 一体あなたは幾らあったらそこそこ幸せになれますか?
(PC何でも掲示板)
2009/12/19 06:20:23(最終返信:2010/01/07 21:32:48)
[10652365]
...TA" この文をどう解釈するかなんですけどね。データ消えるからバックアップ採っておけというのか、データ消える恐れがあるからバックアップ採って置いた方が無難だという... >他社ですとFWのUPしても、SSDの中身が消えることはない〜 >この文をどう解釈するかなんですけどね。データ消えるから〜 >プロペラやスクリューやファンなど、い...で書いたように、私が下手で上手くできないと。 他社ですとFWのUPしても、SSDの中身が消えることはないのですが、私の使用してるサムスンコントローラのSSDでは、中身が消えてしまうそ...
(PC何でも掲示板)
2009/11/20 20:56:41(最終返信:2009/12/31 01:48:25)
[10505886]
...HD5970を買うだけの(7.5万以下)お金をかき集めましたが 今日買いに行って買えないと交通費(車)だけで6千円が消えるのであきらめ P55にシステムを変更したりしてw(毎回無意味な改良をする自分) た、たいちょー、お...
[10098819] Cafe du PC 。 (苗床。冬に向けて育て!) Part2
(PC何でも掲示板)
2009/09/04 16:30:11(最終返信:2009/12/28 02:19:48)
[10098819]
...その後は「カフェ ド PC 死して屍拾うもの無し」 まあ・・文字通り削除されても泣かない。いつか消えるかわからない。 というスレを・・・habuinkadenaさんが立てるでしょうw。 スレ立てすぎな...>その後は「カフェ ド PC 死して屍拾うもの無し」 まあ・・文字通り削除されても泣かない。いつか消えるかわからない。 というスレを・・・habuinkadenaさんが立てるでしょうw。 山田君〜((((...
[10552465] パソコンで音楽再生中に画面を真っ黒にしたい。
(PC何でも掲示板)
2009/11/29 17:25:10(最終返信:2009/12/04 00:17:10)
[10552465]
...PCとホームシアターを繋いでTV消したらいいんじゃない? スクリーンセーバでブランク選んでプレビューすれば、画面は消える。普通はモニタの電源はONのまま。 はじめまして。 テレビのオフタイマー感覚でこちらのソフトを利用させてもらってます...
[10190475] かってに連打になる&反応しなくなる(泣
(PC何でも掲示板)
2009/09/21 22:34:38(最終返信:2009/10/27 23:25:23)
[10190475]
...lader keyboad 7000を使用しており、PCにさすワイヤレスの受信機をみていると点滅が消えるごとにキーボード&マウスの反応がなくなります。 ウイルスチェックなど様々なことをしてもここだけはなおりません(泣...
(PC何でも掲示板)
2009/10/01 11:56:18(最終返信:2009/10/02 11:43:44)
[10240968]
...5G認識として(32bit仮定)、2G位しか使えないと思います。 また、キャッシュの構築が電源を切ると消えるデメリットもあります。USBメモリーであれば、キャッシュ保存が可能です。OS管理外のメモリーをRAMDiskソフト使用して有効活用する事も可能ですが・・・...優先アプリの設定機能が追加されてキャッシュの保存も8Gすべて100%使用状況ですので、アドバイスさせて頂きました。 キャッシュの構築が電源を切ると消えるデメリット ==> 僕もそう思ってたけど、C:\eboostr.datというのがあるでしょ。動き見てるとあれって...
(PC何でも掲示板)
2009/09/15 04:23:27(最終返信:2009/09/22 12:34:13)
[10155614]
...\|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄ Hなのはよくないですねー。 かくいう私も、サンプル動画のモザイクが消える的な男性の下心に漬け込む悪質非道な手口によりウィルスに感染した事があります。これが、サイバーテロというものか(違う...
(PC何でも掲示板)
2009/09/08 22:42:18(最終返信:2009/09/15 00:47:38)
[10122326]
...CFDスロット皆付けてくれたらCFDの方が好きなのですが。 でも、デジ1もSDHCの方が今や普通だし、SDHCで1Tとか言ってるので、 CFD消えるのでしょうか・・・ んーと、ここでいうCFDってコンパクトフラッシュのことっすか? CFD販売に潰れられたら困りますぅf^_^;...グッゲンハイム+さん >でも、デジ1もSDHCの方が今や普通だし、SDHCで1Tとか言ってるので、 CFD消えるのでしょうか・・・ USBメモリーはSLCは消えそうですね。。。今が買いかもです!1500円+送料でも以前と比較したら...
(PC何でも掲示板)
2009/08/15 17:40:57(最終返信:2009/09/04 16:39:38)
[10002232]
...その方が皆さんにもメリットあると思います。 もちろん新スレが管理人やレス方々の意にそぐわないなら、 自然に消えると思いますし・・・・・。 今日の夜に解決済みにします。 移動先は次のレスで書きます。 おぉっとぉ...
(PC何でも掲示板)
2009/08/10 22:20:18(最終返信:2009/08/11 09:02:26)
[9980514]
...自作パソコンを組み立て、さぁ電源をいれるぞ、といれてみたのですが、電源がつく→電源が消える→電源がつく→電源が消えるをエンドレスに繰り返してしまいます、どうすればよいでしょうか? 電源はAntec...
(PC何でも掲示板)
2009/02/20 02:03:20(最終返信:2009/02/22 04:33:15)
[9123500]
...HDDが5つケースに入っててどれかはわからないんですが、寒いときに起動すると異音がするので(あったまってくると消える)、どれかが寿命が近づいてるんだろうとは思うんですが… とりあえず新しいHDD買ってみたほうがよさそうですね...
(PC何でも掲示板)
2009/01/16 17:55:30(最終返信:2009/01/18 10:44:18)
[8943554]
...データの記録層が有機色素でなく、アモルファス金属なので光に対して強いですし、保護層が劣化してもデータが消えることはまずありません。それに何よりドラックアンドドロップで書き込め、書き込みソフトが別に要りませんし...