(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB])
2022/07/03 11:09:59(最終返信:2022/07/03 19:12:39)
[24819966]
...体験談伺えて参考になりました。ありがとうございます。 >何度も読み書きフォーマットを繰り返していました。 常には全消去ぐらいで、 フォーマットとなれば、もっと低頻度のほうが良いかと思います。 (メモリーへの負担が大きいらしいので...
[24586870] SDMI512BB633A [512GB]との違いについて。
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY512G-BNNNG [512GB])
2022/02/08 02:17:20(最終返信:2022/02/15 03:20:20)
[24586870]
...保存はパソコンや外付けハードディスクにバックアップしますが、 耐久性が高いことに越したことはなく、スマートフォン内で突然消去される事態は避けたいです。 Xiaomi Redmi Note 10 JE XIG02・OPPO A54...
(SDメモリーカード > キングストン > MLPR2/128GB [128GB])
2021/11/14 20:58:15(最終返信:2021/11/18 17:53:02)
[24446056]
...このレバーは付けなくてもいいことになっています。 SONYのTOUGHシリーズなどでは、付いていません。 本来、誤書込み、誤消去を防止するためのものですが、 それよりも、使用しようとして、書き込み禁止になっていて、シャッターチャンスを逃すほうが...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2019/06/22 14:56:19(最終返信:2021/08/25 13:17:27)
[22752118]
...タグの整理とかまめにやっていたので、原本とチマチマ入れ替えるのが面倒で、一度は(もしかしたら二度?)全楽曲を消去、コピーし直ししたかもしれません。 ファイル操作は、殆どスマホ、PC間をUSBケーブルでつないで、...
[23716643] カメラのキタムラでのSDメモリーカードの売却について
(SDメモリーカード)
2020/10/10 10:55:01(最終返信:2020/10/12 17:58:19)
[23716643]
...例えばカメラを売っても、普通、SDカード類は返されます。 ただ、店の決まりかどうかはわかりません。きちんと消去処理をされていれば、売れるかもしれません。ただ、消耗品なので値段が付かない可能性もあります。1TBとかのレア品(...SD Formatter でクイックフォーマット以外のフォーマット方法を選べば、 データエリアまで消去は可能です。 メディアまで売却する要はないと思いますが、 異機種に移す時は一応、PCのSD Fo...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2020/10/05 19:05:57)
[18507904]
...ケーブルの抵抗や拾うノイズなどで影響が出ても不思議ではない。 ノイズを拾っても、A/D、D/A変換でそのノイズは消去されるのがデジタルの意味では? (ゼロと1の信号に変換される。この閾値は大きいので、0.0001も0になるし...
[23435747] SDカードでこれ以上求めることができない性能のProGradeコバルト
(SDメモリーカード)
2020/05/30 11:32:44(最終返信:2020/07/05 21:20:16)
[23435747]
...ませんね。 それとまだ試していませんが同社には通常のフォーマットでは不可能なカードのデータを完全に消去しつつ、NAND素子の消耗を最低限に抑える、RefreshProというソフトも用意しているようなのでこちらもいつかは試してみたいです...
(SDメモリーカード > HI-DISC > HDMCSDH64GCL10VM [64GB])
2020/01/24 16:19:42(最終返信:2020/02/08 13:06:05)
[23188290]
...読み書きの回数にも左右されますね。 例えば、100枚の画像を全選択して一括消去・もしくは1枚ずつ消去する場合は100回アクセスですが、カードフォーマットで全消去の場合は1回です。 なので、画像を消す時はしっかりバックアップを取った上で...画像を消す時はしっかりバックアップを取った上で、出来るだけカードフォーマットで消すようにすると、多少は余裕が出来ます。 但し、誤消去防止のために鍵マークを付けた画像でも容赦無く消しますので、やる時はくれぐれもご注意を(つまりバックアップが大事)...
(SDメモリーカード)
2019/01/07 18:36:24(最終返信:2019/01/12 18:45:07)
[22378284]
...チップセットから見ると、グルグル回っているものも固定されているものも電気的には同じに見えているはず。 FAT上でデータ消去しても、実データが残る点も同じですから、 サベージツールでデータ吸い上げはある程度の効率で可能です...
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256GA/AM [256GB])
2018/09/09 20:13:16(最終返信:2018/11/23 03:59:56)
[22096940]
...のコントローラーは「消去→書き込み」にて動作させるはずです。本来、あり得ないとの表現を用いたのは、クイックフォーマットにより、消去されていないセルが残っていたとしても、「消去→書き込み」にて動作...き)が出来ません。SSDなら、起動中にバックグランドで消去を行えますが、SDカードでは、書き込み前に、必ず消去が行われるはずです。ホスト(PC、カメラ等)は、SDカ...分けて(分割して)コピーなされば、消去されていないセルが存在しても、コントローラーで処理可能なのかもしれません。ホストに、「消去されていないセルの容量分だけ書き込...
[21751018] 無線LAN機能のないPCで接続ができません
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA032G [32GB])
2018/04/14 16:16:34(最終返信:2018/06/05 10:29:32)
[21751018]
...ドライバーではなくてflashairtoolの設定用アプリケーションで、普通はflashairのデータを誤って消去したり、ステーションモードに変更する場合以外は不要です。 従って、PCをWifiの子機化して使用する場合は...
[21644710] SDカードのフォーマットって必要ですか?
(SDメモリーカード)
2018/03/03 01:14:19(最終返信:2018/03/28 03:37:03)
[21644710]
...撮影後のデータは直接パソコンにSDカード挿してやり取りできるので、大きな支障は無いと思います。 私はパソコンに取り込んだらSDカードのデータを消去するので、フォーマットかけますけど。 カードの出荷検査時にフォーマットFAT32又はexFATでフォーマットされていますから...
(SDメモリーカード)
2018/02/21 18:38:58(最終返信:2018/02/27 02:43:06)
[21619150]
...SDカードは消去してしまいます。 と言う事は 少ない枚数で 消去の繰り返しを 7年間繰り返していたので 書き換え回数だけが増えて 寿命を縮めていたのでしょうか? 謎 さま >消去の繰り返しを...>>書き換え回数だけが増えて >>寿命を縮めていたのでしょうか? 大丈夫ですよ。 消去してもしていなくても、次のメモリブロックから使用するように制御されているので、消去しようがしまいが同じことです。 1回で壊れる時もあれば、100万回でも壊れない時もある...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE008G [8GB])
2017/09/07 13:22:07(最終返信:2017/09/08 09:55:13)
[21176787]
... >ぺんこすさん カード内の画像データを消しても良いのであれば、カメラでカードの初期化(全画像消去)を行うと、出荷時の設定(自動起動/5分)で動作します。 スマホと接続し、FlashAirアプリの...
[19143366] SDカードのデータを消してしまいました!
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10U1 [32GB])
2015/09/15 22:31:07(最終返信:2015/09/15 23:36:09)
[19143366]
...消してしまったのは200枚ほどなので1GBくらいだと思われます ネットなのでれば無料がいいです とりあえず、さらなるデータの書き込み、消去をしないでください。消去をしても、メモリーカード内部のデータは「次にデータがいじられたら消す」状態になっていますので...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2015/04/23 10:07:49(最終返信:2015/04/24 13:37:51)
[18710109]
...せん。無駄にアプリ容量をくってしまうので、やむなくアプリを消去→再ダウンロードを繰り返しています。 消去以外に、アプリを本来の容量に戻す方法をご存知ないでしょうか...sに写真を転送しています。 SNSなどにアップしたあと、写真はiPhone上から完全に消去するのですが、FlashAirアプリの容量が写真を保有していた状況のままです。本来は5M...omさん、こんにちは。 > SNSなどにアップしたあと、写真はiPhone上から完全に消去するのですが、FlashAirアプリの容量が写真を保有していた状況のままです。本来は5M...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQUA-064G-U46A [64GB])
2014/08/17 13:39:35(最終返信:2014/10/13 05:23:46)
[17843842]
...4.フォーマット(Notクイック)すると数時間待った挙句『フォーマットを完了できませんでした』 5.『ChkFlsh』で『ローレベル初期化』『完全消去』を行う(どちらも数時間かかった)も挿し直すと全て元通り。 どうやら完全にROMと化してしまったようです...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [16GB])
2014/09/19 10:37:50(最終返信:2014/09/19 19:13:43)
[17955050]
...一枚の写真を転送するのは一回だけです。 転送したかどうかはEye-Fiカード側で管理され、転送先で消去されても転送済みの写真を再転送することはありません。 FlashAirなど他のWi-Fi付きSDカードは...スマホなど端末側が主体になって転送が行われ、一枚の写真を何度も転送可能です。 そのため、未転送の写真のみ転送したり消去した写真を再転送するなどを端末側のアプリで管理できます。 technoboさん ありがとうございました...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2014/08/03 11:08:49(最終返信:2014/08/06 19:35:38)
[17797514]
...「先月訪問してきた人の顔が見たい」などなら無理ですね(^_^; <「Eye-Fi View」から画像をPCに保存などは出来るので、 「完全に消去される」と言うことは避けられるとは思います。 http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1011/09/news015...
[17255263] 【教えてください】ビクターGZE565Tで使用可能でしょうか
(SDメモリーカード > メーカー問わず > SDXCメモリーカード 64GB)
2014/03/02 12:32:01(最終返信:2014/03/06 02:53:07)
[17255263]
...ビクターGZE565Tで長時間連続撮影(10時間以上)で使用しようと思っております。 撮影後、確認して消去の繰り返し使用予定です。 なるべく低コストで購入したいと思っており、この商品を選んでいます。 宜しくお願い致します...