(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11KECTO1WW)
2022/01/20 15:27:38(最終返信:2022/08/13 22:53:24)
[24553943]
...GB 300 x 133.6 x 53.5 mm ちなみにイチケンさんの動画によると 消費電力20%のときと80%のときの効率はだいたい同じくらいみたいです。その差も5%程度。 ...にも干渉せずしっかり収まりました。 グラボサイズ:200x111x39 mm 実際の消費電力はグラボ単体ソフト読みで最高100w付近で抑えられており、ワットチェッカー読みPC全体...yzen7の、しかもG付き。 さらに7nmプロセス。 これらを鑑みれば、現環境での最大消費電力と比べれば140wくらいの余裕は出るってもんでしょう。 (これは、インテル爆熱乙wと煽...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 DM 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650GE/8GBメモリ/256GB SSD C5)
2022/07/27 16:15:39(最終返信:2022/08/13 19:56:52)
[24851747]
...、モニターの最大消費電力が65w以上でないと運用は難しいのでしょうか? LGの34WQ650-Wという製品を検討していますが、こちらの最大消費電力は39wです。 ...g.com/jp/monitor/lg-34wq650-w 消費電力(標準時) 35W 消費電力(最大) 39W まぁPCの方の説明ページには、一応Ty...いますが、明確なワット数は書かれていませんね。 PCのACアダプタが65W。PCの最大消費電力が40W。5W程度で充電ならともかく。素直にモニターにはACアダプタ繋げた方が確実です...
[24858774] 自作PCのwindows10のインストールが上手く行かない
(デスクトップパソコン)
2022/08/01 15:27:01(最終返信:2022/08/01 19:13:06)
[24858774]
...OCCTなりCinebench等で本当の負荷をかけた場合に何度になるのか?が問題かと思います。 BIOSでこの辺の最大消費電力は設定出来るので。白虎で安全に使える範囲に抑えて使うってのもアリではあります。 なんでRAIDモード...
(デスクトップパソコン)
2022/07/17 22:05:03(最終返信:2022/07/19 22:48:43)
[24838631]
...>揚げないかつパンさん 確かに12700K(F)は悩んでいました。そこまで性能・価格変わらずなら、消費電力低く抑えやすい5900Xがいいかなと思い 12700Kなら13世代へのソケット交換も一応できるの...
(デスクトップパソコン)
2022/07/16 22:48:13(最終返信:2022/07/17 06:35:38)
[24837309]
...これらのために電源容量を別途見積もった事はありません。 気になるなら「HDD 消費電力」等でググってください。 パーツ構成を選択するだけで、消費電力を計算してくれるサイトもあります。 >確かにビデオカードのトラブル時は末尾Fモデルだと困りそうですね...
[24829169] RAMディスクを31GB以上に設定できない
(デスクトップパソコン)
2022/07/10 16:07:49(最終返信:2022/07/16 15:33:31)
[24829169]
...長期保管用で書き込みは少ないが読み出しは多い用途向けです。 >容量の大きいSSDって発熱がすごいんですよ。 実は消費電力は大きいものでもピーク5W程度?通常は0.2Wとか。それほど大きくなくても熱いのは、体積が小さいからで...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/07/04 08:25:44(最終返信:2022/07/07 22:10:05)
[24821082]
...265 HEVCのBフレーム不対応なので、一部のエンコードが出来ません。 そしてTU106になれば、消費電力が無駄になってきます。 ベストはTU116採用のものを探してください。 >選択出来るグラフィックボードはあまり良くない...
[24822670] ゲーム用に購入するBTOのデスクトップPC選びで迷っています。
(デスクトップパソコン)
2022/07/05 12:49:46(最終返信:2022/07/06 09:54:49)
[24822670]
...ありがとうございました!! 性能はたいして変わらないけど、Intelは消費電力がグッと増えます。 性能 Ryzen <= Intel (1〜9%で平均2%) 消費電力 Ryzen <<< Intel (平均35W差とか)...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション)
2022/06/25 23:38:08(最終返信:2022/06/29 23:04:53)
[24810534]
...今TG01‐2076jpを使用しているのですが頻繁にフリーズするので原因を探ったところ電源の消費電力が足りないと買い替えようと思うのですがhpの独自製品と書いてあったのですが変える場合何を変えるやアドバイスなどもらえるとありがたいです...500w電源タイプの2種があるようですが、 今ついてるのは500wのほうですよね? >原因を探ったところ電源の消費電力が足りない どういった情報、根拠で? 購入後、ご自身で何か交換したの? 購入時のままの構成なら...
(デスクトップパソコン)
2022/06/13 18:55:00(最終返信:2022/06/15 23:13:54)
[24791786]
...CO2は瞬間ではなく、 積算での表示です。 リセットか差してからのトータルのはず TRの様なCPU利用者だったら、消費電力なんてものは3の次。 それよりも息の長い規格と同時に、CPUソケットを望みたいところ('A`)y-゜゜゜...
(デスクトップパソコン)
2022/06/14 14:55:24(最終返信:2022/06/14 16:47:55)
[24793064]
...あともしあったとして使用しても問題はないのでしょうか PCの構成を記載された方が良いかと思います。 CPUの消費電力やオーバークロックするかしないかによりますが、8ピンだけで足りることもあります。 スペック記載します...
(デスクトップパソコン)
2022/05/16 12:22:40(最終返信:2022/05/18 23:09:59)
[24748947]
...性能が上がるのはいいけど、消費電力が2倍とか3倍に上がったら原発が更に必要になりそうだし、リッチコンテンツも大容量化して酷いね。 家庭用は100W制限とか来ないかな。 インドの気温46度とか見たらごめんなちゃいって思うよね...
(デスクトップパソコン)
2022/05/18 12:26:38(最終返信:2022/05/18 16:39:16)
[24751862]
...レイトレやDLSSが必要なのかにもよります。 そもそも、ゲームによって傾向が変わるので、差が出るゲームでないゲームがあります。 消費電力が一気に100W近く上がるので電源とエアーフローもきちんと考えておいた方が良いです。 どのくらいのゲームでどのくらいのフレームレートを出したいのかなど...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD C8)
2021/04/14 20:42:14(最終返信:2022/05/10 15:45:30)
[24080931]
...cts/desktops/spec_pdf/405g6dm_cto.pdf マニュアルによれば消費電力は通常でも 10W とあり、これは手元の液晶ディスプレイのスタンバイ電力(5W)のたかだか倍なので利便性を考えて許容かなぁと思っています...
(デスクトップパソコン)
2022/05/07 13:34:13(最終返信:2022/05/07 16:11:58)
[24735110]
...換装する可能性があるので電源容量が多少心許ない気がする点 システム電力要件は600Wであり、なおかつ3.5インチHDDの消費電力は多くても10W程度なので、気に「する必要は有りません。 >>PCの置いてある部屋の室温が高めなので...
[24716845] Windowsアイドル時の消費電力抑える方法
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90 HX90-32/512-W10Pro(5900HX))
2022/04/25 08:54:41(最終返信:2022/04/25 14:55:02)
[24716845]
...Windowsアイドル時の消費電力抑える方法ありますでしょうか。 大体70-75W程度な様なのですが、50W以下程度に抑える方法はありますでしょうか。 RYZEN Masterでクロック下げようと思ってたのですがサポート外で起動しないのですね(^_^;...EFIのグラフィカルな画面見慣れてたんでHX90の昔ながらのBIOS画面がなんか懐かしかったです(笑) >VF25さん アイドル時消費電力は、6Wとか4.9Wになるはずだけど、何か違っていませんか。 https://raspida.com/elitemini-hx90...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/03/09 08:32:55(最終返信:2022/03/09 10:11:31)
[24640086]
...ちなみにメモリーや内臓HDDを増設しても大丈夫でしょうか? HP ProDesk 405 G8 SFF/CTのスペック表を見ると、 >消費電力※16(通常 / 最大) 14W / 72W https://jp.ext.hp.com/co...
(デスクトップパソコン)
2022/02/12 19:54:21(最終返信:2022/02/13 01:47:07)
[24595696]
...どうせ脱DDR4にはならないんだし、Alder Lakeにメリットなし。 CPUがたわむとかメンドクサイことになってるし。 消費電力が半分になって、初心者さんにやさしいです。 クーラーも水漏れ事故の心配のあるゴツイの入れなくていいし...
[24567448] RTX3070tiの補助電源 8ピンに6ピンは無謀ですか?
(デスクトップパソコン)
2022/01/28 18:56:09(最終返信:2022/01/29 00:08:10)
[24567448]
...RTX3070ti(消費電力290W) "消費電力"ではないです。 290Wはリファレンス実装のTDPです。TDPは熱設計電力。 まぁ、ITメディアなんかは消費電力って書いちゃってます...zen5 3500 RTX3070ti(消費電力290W) DDR4 2444 4枚 NVMe SSD 1枚 ↑上記消費電力目安444W(ドスパラさん計算サイトより... つまり、平均消費電力でさえ、これを超えている可能性があります。ボードの冷却が優れていれば、環境温度が高くても耐えられますので、TDPより平均消費電力が高くても構わ...
(デスクトップパソコン)
2022/01/04 05:47:33(最終返信:2022/01/10 02:11:07)
[24526447]
...と思ってます。単純に電源が経年劣化してきていてダメになったという可能性も考えているのですが、前の構成より消費電力下がっているので、多分大丈夫だと思っているのですが、ワットチェッカーを持っていないので計測はできませんでした...>揚げないかつパンさん 返信ありがとうございます。 同じTDP65Wでも、i5 11400Fは瞬間的な消費電力がかなり高いんですね。盲点でした。 やはり電源が怪しいですね、ベンチマークを色々回してどうなるか試してみようと思います...