[23294076] Radeon Adrenalin 2020 Edition 20.3.1 Optional
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/03/20 05:26:59(最終返信:2020/03/20 05:28:20)
[23294076]
...5700シリーズグラフィックス製品で予想よりも高いアイドルクロック速度を誤って報告します。 パフォーマンスと消費電力は、この誤ったレポートの影響を受けません。 ・Radeon Softwareは、一貫性のないウィンドウサイズで開くか...
[21382694] 古いPCのビィデオカードを探しています
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT710-SL-2GD5-BRK [PCIExp 2GB])
2017/11/24 23:24:23(最終返信:2020/03/15 22:59:14)
[21382694]
...00151731_K0000596704&pd_ctg=0520 CPU性能は半分くらいですが、消費電力は4分の1以下で、価格は20,000円未満です。 同等のCPU性能が欲しければPentiumくらいは欲しいみたいです...
[23215200] SAPPHIRE RX5700より高いのは?
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RX 5600 XT 6G GDDR6 [PCIExp 6GB])
2020/02/07 13:58:33(最終返信:2020/03/15 15:15:46)
[23215200]
...com/compare/amd-radeon-rx-5600-xt-vs-amd-radeon-rx-5700/ 同価格なら5600XTを買う意味は消費電力以外無いですね。 別にビデオカードだけじゃなく、ほぼすべてのパーツで初期価格は当然にメーカー希望価格に準じています...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 5700 XT 8G GDDR6 DUAL HDMI/DUAL DP OC (UEFI) [PCIExp 8GB])
2020/02/26 17:24:05(最終返信:2020/03/14 13:48:41)
[23253506]
...この記事の時点より、2070はかなり価格下がってるし。 普通に考えて2070の方が上だし、レイトレあるし、消費電力少ないし。 信心があるか、特定のゲームしか考えてないかでない限り、合理的にはnVIDIA。 現時点ではね...
[23186165] ゲームを起動中、突然PCが再起動したり画面が切れたりする。
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB])
2020/01/23 14:53:08(最終返信:2020/03/09 21:32:17)
[23186165]
...はないでしょうか? 消費電力を調整して不具合がある部分に電力が供給されず、PCが落ちなかった可能性も考えられます。 消費電力の調整を戻して、CPUの負荷を抑えてGPUに負荷をかけPCのトータルの消費電力を抑えてベンチマーク...ありませんでした。 自分的にはグラボ>>電源な感じはします。 温度が上がるとなのか、消費電力なのかについては難しいところではありますが、電源の場合は再起動すれば治る感じはします。...ゲーム以外では問題がないということですし、ゲーム中にグラフィックボードに負荷がかかれば消費電力も増えるので、電源の劣化も可能性はあるでしょう。 4年も使用しているので電源を交換して...
[22605346] Unigine Superposition ver 1.1 に更新
(グラフィックボード・ビデオカード)
2019/04/16 12:11:16(最終返信:2020/03/09 12:52:08)
[22605346]
...CPUコア2個+GPUコア2個+HBM16GBという構成でハイエンドコンシューマ向けとしては面白そうとも思います。 ただコアだけの消費電力は300Wを軽く超えそうですが でも、PCI-Expressを使わないので効率はかなり良さそうなんですよね^^...のスコアは若干アップしました。 なお、当環境での Basemark 実行時の TAP-TST8 読みの消費電力は 235W前後で推移。 こちらは上記 Scanner 設定の Superposition Bench...
[23268454] Radeon Adrenalin 2020 Edition 20.2.2 Recommended (WHQL)
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/03/06 05:11:49(最終返信:2020/03/06 11:07:50)
[23268454]
...5700シリーズグラフィックス製品で予想よりも高いアイドルクロック速度を誤って報告します。パフォーマンスと消費電力は、この誤ったレポートの影響を受けません。 ・DOOM では、ゲームプレイ中に断続的なシステムハ...
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6207SS19P2-1040J (GeForce RTX2070 SUPER JS 8GB) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル)
2020/02/09 19:01:20(最終返信:2020/03/04 21:12:15)
[23220375]
...v=xSzjP1oqgdM 参考資料 動画でV1の方は53℃で2010MHzと2GHz超えている当たりコア(より低消費電力=高クロックで回りやすい)ですね。 V1が有利なのかなとしても性能差の多くがクーラーや仕様とは別な個体差な印象もあります...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 5600 XT MECH OC [PCIExp 6GB])
2020/03/03 08:20:41(最終返信:2020/03/03 17:59:20)
[23263575]
...8GBメモリ搭載のものを使っています。 購入価格は14000円くらい。 消費電力のより小さいこちらに興味があります。 ゲームほぼやりませんが、4K動画簡易編集と閲覧、3DCG(C4DとShade)は業務レベルのデータ扱います...
[23257681] Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.2.2 x64 Optional
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/02/29 04:22:35(最終返信:2020/02/29 04:27:01)
[23257681]
...5700シリーズグラフィックス製品で予想よりも高いアイドルクロック速度を誤って報告します。パフォーマンスと消費電力は、この誤ったレポートの影響を受けません。 ・DOOM では、ゲームプレイ中に断続的なシステムハ...
[23233696] Fluid Motionは搭載チップで性能や仕様が異なるか?
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-RX550-E2GB/OC [PCIExp 2GB])
2020/02/16 02:36:53(最終返信:2020/02/24 21:01:19)
[23233696]
...ります。 次のVegaも大概ですが... CPUにそれなりの処理能力があれば問題ありませんが、消費電力は増えることになります。 本日この商品を買いました。 Fluid Motionの設定やFluid...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GEFORCE GTX1660TI GAMING 6G [PCIExp 6GB] NTT-X Store限定モデル)
2019/08/15 19:59:39(最終返信:2020/02/23 10:28:07)
[22859860]
...オーバークロックモデル ということ オーバークロックモデルはTDP130W、このモデルはTDP120Wですので 消費電力を上げたくなくてMSIが好ましい人にとっては良い選択肢かと。 MSIのセミファンレスモデルは冷却性能と静音性に優れるらしいですが...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB])
2017/07/20 10:53:48(最終返信:2020/02/18 14:48:22)
[21056878]
...すこし番号が変わるだけで結構変化があるものですね。 GTX560Ti 推奨電源容量500W以上 最大消費電力170W GTX570 推奨電源容量550W以上 最大消費電力219W >susumus555さん ですね。いまのところ買うとしたらGTX560Tiあたりを候補にしています...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 5700 XT EVOKE OC [PCIExp 8GB])
2020/01/28 22:06:30(最終返信:2020/01/31 06:24:35)
[23196904]
...購入を検討しています。一点気になっているのが消費電力の大きさなのですが、AfterburnerのPowerLimit設定について、下限値をどこまで設定できるか教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします...
[23200662] コストパフォーマンスは消費電力と発熱以外最高
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G [PCIExp 8GB])
2020/01/30 22:27:43(最終返信:2020/01/31 04:34:00)
[23200662]
...使用してから3か月たっているが今のところ不調はなし。 タイトルが日本語として変。 消費電力・発熱 のコスパって何だろう。。 消費電力=発熱として 電気代?...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB])
2020/01/25 00:09:25(最終返信:2020/01/25 19:14:13)
[23189096]
...RX570でも同様の端子構成のグラボはありますが、既に現行からフェードアウト中のモデルですし、 消費電力が高い事もあってあえて選ぶ必要は無いのではと思います。 RX 5000シリーズでは不可になりましたが...
[23085415] Windowsがフリーズし強制的に再起動
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB])
2019/12/03 19:03:12(最終返信:2020/01/14 06:59:01)
[23085415]
...相性なども無いとは言い切れないので、型番を明記した方が良いと思います。 昔の12Vが複数レーン電源だと補助電源なしの消費電力のグラボだと部分的に電力が足りなかったりすることも・・・ ドライバーはNVIDIA同士でも一度アンイストールして...
[23160475] GTX970からの乗り換え先として妥当かどうか
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6165S018G1-166F (GeForce GTX 1650 SUPER StormX 4GB) [PCIExp 4GB] ドスパラWeb限定モデル)
2020/01/11 06:38:39(最終返信:2020/01/13 02:49:35)
[23160475]
...メーカーが公表している「推奨電源」に御注意ください。 GTX970 消費電力 145W 推奨 システム電力 500W GTX1660Super 消費電力 125W 推奨 システム電力 450W >あずたろうさん...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/01/09 03:39:56(最終返信:2020/01/10 23:24:54)
[23156629]
...多かれ少なかれ電気は商品します。 これが温暖化に寄与する割合は? モニターの解像度が4Kとか8Kになって消費電力が倍とか4倍になるとか思ってる? たまにいるよね。500Wの電源ユニット積んだら常に500W消費するって勘違いしている人...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 5700 XT EVOKE OC [PCIExp 8GB])
2020/01/06 22:27:36(最終返信:2020/01/07 21:27:27)
[23153067]
...ば電源は変えた方がいいとは思います。 推定で3Dベンチマーク等で300Wちょいくらいの消費電力だとして、500Wの電源を変えなければいけないほどには思えませんけどね。 経年劣化とか...見れば、だいたいの察しが付くだろうよ。 なるほど、PCシステム全体としてこのくらいの消費電力になるようです。 >幸八さん Radeon RX 5700 XT EVOKE OCの...かなり多めに書いてるのは他の構成がわからないためです。 5700 XT単体の平均的な消費電力(ゲーム中)は170W〜180W前後、瞬間最大電力で220Wぐらいです。 ゲーム中はC...