消費電力 (電源ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 消費電力 (電源ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"消費電力"を検索した結果 695件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25431763] セミファンレスのTDP30%以下とは?

 (電源ユニット > ASUS > TUF-GAMING-650B)
2023/09/21 12:36:24(最終返信:2023/09/21 22:15:04)

[25431763] ...電源のTDPが記載がないのではっきりとは分からないとは思う。 例えば、650W最大時に効率80%であると仮に計算した場合は、消費電力は812,5Wになり、損失は162,5Wとなるので熱に変わる損失の最大は約160Wになるのでそれの30%を使った場合だと48Wを損失した...すぐに取り去りました。 >さやまちゃさん ファンの回転を確認したいなら、 OCCTの電源テストが手っ取り早く消費電力が高くなると思います。 ... 詳細


[25397747] 初期不良

 (電源ユニット > Corsair > HX1500i 2022 CP-9020215-JP)
2023/08/26 16:18:11(最終返信:2023/08/27 07:10:49)

[25397747] ...1500Wは日本で100Vで使うならあんまり意味がないです。 なんでかと言うと、1500Wは最大電力で、電源記載の消費電力は電源の電力で効率計算後の電力だからです。 例えば1300Wで効率90%だったとするとAC側は1300/0... 詳細


[21852452] これは内部の液漏れ?

 (電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650)
2018/05/26 15:04:15(最終返信:2023/08/22 22:51:20)

[21852452] ...適時に交換する部分という気がします。 自分も2010年辺りに購入して長年愛用して、ついに寿命が来たみたいです。問題は、初めて高消費電力のグラボRTX2060を付けて使い始めたときです。数日は普通に動いていたんですが、なんか焦げ臭く思った時に... 詳細


[25317288] 必要な電源容量の選択について

 (電源ユニット)
2023/06/26 03:16:17(最終返信:2023/07/27 00:36:53)

[25317288] ...以上のほうが良いでしょうね。 皆さんありがとうございます! GPUの消費電力って最大消費電力じゃなかったんですねあれ。 確かにOCモデルとかならもっと上がってます...これのおかげでインテルの消費電力でアイドル時は低いと言われてたのが違うとわかったし、4090と各CPUでベンチ回した時にどれくらい消費電力がかかってるかとかわかる...いままでゲーミングPCレベルの消費電力のPCを組んだ事がなかったので、電源容量について質問させてください。 (いままではi5... 詳細


[25356245] 最近のCPUを使う時は電源も最新にしたほうが良い

 (電源ユニット > Thermaltake > Smart BX1 RGB 550W BRONZE PS-SPR-0550NHFABJ-1 [Black])
2023/07/23 16:44:19(最終返信:2023/07/23 18:47:23)

[25356245] ...多分それが原因でしょうか。 だとしたら実体験としていい経験になりました。 おそらく電源の劣化よりも、低消費電力時の電流制御に向かない事が原因なのかなと。 昔の電源はそのあたりの調整ができていないとかなんとか... 詳細


[25323452] 電源ユニットのファンの回転速度について

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PK1000W/92+)
2023/06/30 01:16:12(最終返信:2023/07/03 08:51:17)

[25323452] ...温度が上がるからです。 温度が上がると、電源ユニット内のコンデンサーの寿命が縮みます。 温度が上がるのは、消費電力が増えるからです。重たいゲームをするのなら当然です。 さて。ここでファンの回転数を下げたらどうなるでしょう... 詳細


[24790518] 電源ユニットのファンが回りません。

 (電源ユニット > COOLER MASTER > V SFX Gold 750W MPY-7501-SFHAGV-JP)
2022/06/12 21:38:37(最終返信:2023/06/07 00:20:47)

[24790518] ...。 これの話ですか? まあ、やるもやらないも自由ですね。ちなみにこれをやってる時に自分のPCの消費電力は580Wくらいでしたが。。。 個人的には安定度を見る際には短時間はやりますが、確かに壊れても文句は言えないので... 詳細


[25104191] 12VHPWRケーブルの仕様について 450W? 600W?

 (電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER GF3 1000W PCI Gen5.0 GOLD PS-TPD-1000FNFAGJ-4 [Black])
2023/01/19 13:08:18(最終返信:2023/06/04 14:05:36)

[25104191] ...com/toughpower-gf3-1000w-gold-tt-premium-edition.html 現在使用中のRTX4090は最大450Wの消費電力なので問題ありませんが、将来もし600WのGPUを手に入れた時にはこの450W表記のケーブルに600W要求のGPUを刺すのは躊躇しそうです... 詳細


[25277132] ファンの音について

 (電源ユニット > Fractal Design > ION Gold 650W FD-P-IA2G-650 [ブラック])
2023/05/28 05:40:12(最終返信:2023/05/28 12:28:18)

[25277132] ...マニュアルにファンの速度のカーブが載ってるけど、これでファンがうるさいとは考えにくい 大して稼働していないときに消費電力が大きいとは考えづらく、CPUもGPUもフル稼働なら電源のファンをうるさく思う前にCPUクーラーやグラボのファンがうるさく感じるはず... 詳細


[25269451] SS-12VHPWR について

 (電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2023/05/21 23:50:25(最終返信:2023/05/22 22:01:30)

[25269451] ...>付属の12VHPWRケーブルはCORSAIR共通の最大600W対応品です >グラフィックカードの消費電力に合わせた電源容量のモデルをご使用ください つまりケーブルは対応品だけど出力に合わせて電源選んでねってことです... 詳細


[25240222] rtx5000シリーズで

 (電源ユニット > ASUS > TUF-GAMING-750G)
2023/04/29 08:05:03(最終返信:2023/04/29 08:27:04)

[25240222] ...電源ユニット故障でこのモデルの買い替えを考えているのですが、nvidiaの次期モデルはTSMC 3nmで設計されているということで消費電力も4000シリーズ程度で収まるかな?(このモデルの750wでいけるかな?)と考えていますが皆様どう思われますか... 詳細


[25190384] 性能や付属品について

 (電源ユニット > Fractal Design > ION Gold 550W FD-P-IA2G-550 [ブラック])
2023/03/22 02:30:08(最終返信:2023/03/23 08:00:26)

[25190384] ...元を取る意味じゃなくランニングコスト面で有利さは感じていましたよ。 今使用のPCの消費電力です 皆さん回答ありがとうございます。消費電力とかはあまり詳しくないので分からないので、 静音性などで決めようと思いますが... 詳細


[25143405] 初期不良なのでしょうか?

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+)
2023/02/14 22:15:37(最終返信:2023/02/16 21:57:59)

[25143405] ...>電源ユニットのスイッチを数回オンオフすれば起動出来るようになる 数回ってのが良くわかんないけど、保護回路でロックされてるのかもですね。 消費電力の多い (漏電してる) USB機器をバスパワーでつないでると、起動に必要な5Vstbが食われて起動できないって可能性もあります... 詳細


[25141023] RTX4000番台に使えるか

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PA1000W/92+)
2023/02/13 12:16:20(最終返信:2023/02/13 17:48:04)

[25141023] ...GALE P12 で考えています RTX 3080とRTX 4070 Tiであれば4070 Tiのほうが消費電力は少ないので電源の負荷は軽いです。 特におすすめの電源はありませんが、個人的にはその構成なら850Wの電源でもいいかなと思います... 詳細


[25110846] 1200wと1000w

 (電源ユニット > FSP > Hydro PTM PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1200W HPT2-1200M.GEN5)
2023/01/24 04:31:27(最終返信:2023/01/24 14:18:25)

[25110846] ...49%。10%時で87.24%。まぁ50%時が一番効率が良いとは言え、グラフは結構フラットなので。低消費電力時の効率についてさほど心配する必要も無いのではないかと。 ただ。これはコンセントで200V時のものですので... 詳細


[25083656] 12VHPWR

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PA1000W/92+)
2023/01/05 13:16:00(最終返信:2023/01/06 05:59:46)

[25083656] ...自分は1200Wの電源で4090使ってますが、電源付属の12VHPWRはPCIE2本で挿すものになってます。 いくらOCしてもグラボの最大消費電力が580Wどまりだったので、グラボに付属されてたPCIE4本を12VHPWRに変換するものに変えて思いっきりOCしてみましたが... 詳細


[24728733] RTX 3000シリーズを使うとPCが落ちるSeasonic電源とか

 (電源ユニット)
2022/05/03 06:44:59(最終返信:2022/11/29 22:24:51)

[24728733] ...半年も経過していないです。 ちょうどTX-850SのS刻印版に変わる時期のものです。 消費電力も850W。 TX-850はこれで3台目ですが、1080の頃から同社MSIのGPUを使...ります。 それは9世代→11世代CPUの時のような状態にならないか?という事です。 消費電力だけが過大になるけれど、最終的な性能比は微量みたいな コストに対するメリットあまり感じ...イプ用意されているようだった 1つはVariable これは加えて、消費する電力も最大消費電力まで同時に変動しているようだった もう1つはSwitch これはほぼGPUロード負荷変... 詳細


[24961484] 電源の容量について

 (電源ユニット)
2022/10/12 08:00:12(最終返信:2022/10/29 19:41:16)

[24961484] ...・TDPはあくまで「熱設計」のための指標だし最大値。 ・ゲームで常時最大ってことはなかなか無いので実際の消費電力は少ないかもしれない。 ・電源の出力は定格値であって、良質電源ならある程度マージンは取られている...そもそもDVDもゲームしながら焼くとかしなきゃいいだけだし。 あと、ゲームのfps絞るとか、コア数絞るとか、電圧下げるとかで消費電力下げればいい。 なので「必要ですか?」って言われたら、そんな事は答えられないし、そんな計算式は誰も用意してないと思う... 詳細


[24964516] この電源は100ボルト家庭用コンセントでそのまま使用できますか

 (電源ユニット > Corsair > HX1500i 2022 CP-9020215-JP)
2022/10/14 15:34:49(最終返信:2022/10/19 19:56:06)

[24964516] ...ーター読みで最大740Wでした。 4090はフルに配線使うと600Wらしいけど、出てるベンチの消費電力比べたら、3090より今のところ低そうですね。 自分もRTX4090注文しましたが、それをRyzen7950Xで使う予定ですが... 詳細


[24932564] 容量の大きい製品を使うメリット

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/09/20 21:33:35(最終返信:2022/10/16 11:06:18)

[24932564] ...に」くらいでは? 別途ビデオカードを積まない構成だとフルに負荷をかけてもファンが回るところまでの消費電力にならない=静か、ということになるのではないかと。 とは言っても、適正な容量でファンが回ったとしても... 詳細