(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C20)
2017/03/07 18:13:28(最終返信:2017/03/07 19:51:40)
[20718393]
...jp/tplinkdirect/6935364095345 でTP-Link Archer C9 の「消費電力」が「3W程度」となってるのは明らかに間違いでしょうか?。 USB2.0があれば2.5W供給出来た方がいいので本体が3Wだとしても5...5Aで6W)の電源ではなく、1Aの方が安かったとも考えられます。 電流・電力は最大値であり日常的に連続して消費しているわけではない。 リンク先の”3W程度”の根拠は不明だが、通常動作時あるいは子機未接続時の平均値だと思われる...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2)
2017/01/22 06:48:16(最終返信:2017/02/22 23:25:45)
[20591330]
...Yamaha「RTX1210」には、ハブポート10個御座いますが、その内社内端末5台消費+無線LANアクセスポイント分消費してしまいますので、最低4ポートしか空かない形になります。その4ポートをフリースポ...
[20659001] wimaxモバイルルーターの有線化について
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP3)
2017/02/14 22:54:54(最終返信:2017/02/17 12:58:25)
[20659001]
...ルータを介してしまうと、何もしなくても接続常時データ通信が発生してデータ量消費してしまうということでしょうか? それともネットを使った場合にデータ消費量が必要以上に跳ね上がるということでしょうか? モバイルルー...
[20525590] プロバイダにもらったIPv4とIPv6の二設定が有ると2回線使える?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
2016/12/30 14:29:48(最終返信:2017/01/17 00:29:16)
[20525590]
...つまりIPv6も使うことにより冗長性は増えています。 ちなみにNATの本来の目的はIPv4アドレス枯渇問題への対応で、 少しでもIPv4アドレスの消費を抑えることでした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS)
2017/01/03 08:01:12(最終返信:2017/01/03 11:13:17)
[20534564]
...jp/product/wireless-lan/ap/wcr-1166ds/#spec >電源 AC100V 50/60Hz 最大消費電力 7.1W 最大消費電力 7.1W なので 小型トランスを。 ありがとうございます トランス探してみます...
[20477599] PA-WG2600HP2ブリッジ(A) − PA-WG2600HP子機(B) の設定方法
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2)
2016/12/12 19:28:30(最終返信:2016/12/14 21:09:30)
[20477599]
...プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスのNAT変換は、 元々IPv4アドレスの枯渇問題の対策として、 出来るだけグローバルIPアドレスを消費しないようにするためのものでしたが、 結果としてはセキュリティ対策にもなっていました。 >>all...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Extreme ベースステーション ME918J/A)
2016/12/05 23:11:02(最終返信:2016/12/14 15:23:21)
[20457866]
...USB給電可能だと思います。 USB 2.0の給電能力は、5V/500mAなので、2.5Wです。 下記サイトにHDDの消費電力の表が有ります。 2.5インチHDDは、アイドリング時 2.0W、CrystalDiskInfoで負荷を掛けた時...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7000-100JPS)
2014/10/11 10:36:13(最終返信:2016/11/30 21:26:02)
[18038240]
...これ良さげですが、最大消費電力35wがさすがに気になります。 わが家のリビングpcのアイドル時より10wも多いです。 標準消費電力はどれくらいでしょう?実測値を教えて下さい。5−6w? 先日amazonで購入しました...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS)
2016/11/14 03:05:52(最終返信:2016/11/14 10:46:35)
[20391683]
... 最近の据え置きの無線LANルータなら同時使用出来るようになってきています。 モバイルルータなら、消費電力の観点から、どちらか一方のみしか使えない機種もありますが。 http://www.viva2mobil...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック])
2016/11/12 08:26:26(最終返信:2016/11/13 14:44:10)
[20384968]
...ありがとうございました。再考してみます。 1kw当たり14.5円(平成28年10月現在・伝票参照) 最大消費電力 : 19.1W 年間にすると : 19.1W×24H×365日=167.316Kw〜×14...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP3)
2016/09/19 10:51:42(最終返信:2016/09/25 21:50:55)
[20215583]
...>羅城門の鬼さん ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました! WHR1166DHP2との違いは、 消費電力(DHP2に対し7w位省電力化)と自動アップデート機能だと思います。 その他基本スペックは変わらないですが...
[20172818] WHR-1166DHP 【HP2】と【HP3】の違い
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP3)
2016/09/05 11:29:43(最終返信:2016/09/09 22:45:16)
[20172818]
...やっと落ち着きました。 iPhone 2台は、おまかせモード クーラーのある居間で使うことの多いデータ量をどんどん消費する、iPadはモバイルオフにして、 使い勝手の様子をみます。 >EPO_SPRIGGANさん >羅城門の鬼さん...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP2)
2016/08/30 09:55:32(最終返信:2016/09/03 10:59:48)
[20155766]
...いろいろとご教授いただいた者です。 プロバイダが、つながらない本当の理由を教えてくれるとは限りません。 余談ですが、ネット上で消費者が、故意に悪い口コミを書いている場合もあれば、サクラの場合もあるし、真剣な苦情の場合もありますので...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1900DHP2)
2016/08/04 00:07:46(最終返信:2016/08/11 22:12:07)
[20089090]
...アクセスユーザーの部分で ログインユーザー名→設定 ログインパスワード→設定 ただし外部からだとパケットを消費します。ご注意。 4について。 アプリケーション→ディスク管理→共有フォルダー設定で ※詳細は不明です...
[20099019] 11n倍速モードの設定で消費電力は増える?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G301N)
2016/08/08 00:01:34(最終返信:2016/08/08 05:57:00)
[20099019]
...設定すると、消費電力は増えるのでしょうか? 40MHzに設定することで、何かデメリットはあるのでしょうか? >20MHz⇒40MHzに設定すると、消費電力は増える... やはり消費電力は増えるのですね。 田舎ですからメリットはありそうですが、 遅くなったり不安定になったりする可能性もあり、 一概に40Mhzにすればいいということではなさそうですね。 消費電力は少しでも少ない...通信に使うリソースが増える訳ですから、 当然消費電力は増えると思います。 >40MHzに設定することで、何かデメリットはあるのでしょう...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C9)
2016/08/03 05:00:17(最終返信:2016/08/04 09:07:38)
[20086878]
...いないのですが。 消費電力は明記されていない。 電源の容量から、消費電力は、39.6Wを超えることはない。 という事実のみを書いたのですが、最大消費電力40Wという記述ですと、 40Wが消費されることがあるとい...りませんので、実際の消費電力は20W程度だと思います (チェッカーを持っていませんので、はっきり断言出来ません) >アイはRRさん >最大消費電力が約40Wということですが 最大消費電力が約40Wとは書...ルーターの消費電力ではないです。 TP-LINKは中国メーカーですし、日本的なこまかいところには気が回らないのでしょう。 また、いわゆる仕様上の最大消費電力は、有...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
2016/07/23 21:07:43(最終返信:2016/07/25 22:17:42)
[20061275]
...DB-WEX01 http://kakaku.com/item/K0000797195/ \3,107 消費電力 最大 約2.5W 動作電圧 5V ↑の製品は5Vの500mAで駆動しているので、コネク...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-300HP)
2016/07/04 22:11:45(最終返信:2016/07/04 22:11:45)
[20011456]
...ってきたのでこいつに交換しました。 同時使用していたギガハブも退役願って、こいつ一つにしました。 消費電力は両方で10Wあまりでしたが、これ一つになって5.8Wに減少しました。 設定も超簡単で、暗証キーを入れるだけで...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1900DHP2)
2016/07/04 00:23:54(最終返信:2016/07/04 08:47:58)
[20009170]
...省電力に興味があり、各機器の消費電力をワットチェッカーで調べるようなことをしております。 本機のワットチェッカーで知らべた消費電力などありましたら知りたいです。 今使っている機器と消費電力を記載しておきます...