(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/05/20 12:35:58(最終返信:2022/05/21 14:25:41)
[24754303]
...XZ1を持っていて現在も稼働させています。 経験上で言えば、Androidの方がバッテリーの消費は早いです。バッテリー消費の大きさを気になさるのであれば、iPhone13 miniを推します >なつ7773さん...
[24733865] moto g100にRakuten Unlimitで何もしてなくてもバッテリー消費
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー)
2022/05/06 17:09:41(最終返信:2022/05/21 12:19:51)
[24733865]
...電波状況が悪いと電池消費が増えるというのを初めて経験しました。 都会に戻ってきたのでしばらく大丈夫だと思います。 いろいろ試した結果、WiFiテザリングをオンにしているとすごくバッテリーを消費するようですね...g100でRakuten Unlimitを使っている方どうですか? 楽天の電波状況が良くないので通常より電池消費増ってことでは? Network Cell Info Liteで観察すると上段は電波が強いですが、下段は繋がったり切れたりを繰り返してますね...
(スマートフォン > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo)
2022/03/03 08:32:13(最終返信:2022/05/21 10:57:55)
[24629814]
...自分の場合は最近急に活発に動き出した安心セキュリティを強制停止させたら減りが少なくなりました 気になるならどのアプリが電池消費してるのかが分かるアプリで調べてみたらどうでしょうか 急激な電池の減り方してる場合は大抵、何かし...通常はそういったアプリは端末の電池使用量に表れるはずですが、そうでないアプリもある為BatteryMixを使うとどれが暴走・電池消費しているか分かりますよ >ネモフィラ1世さん >☆カフ☆さん 情報ありがとうございます。 さっそくバッテリーミックスをダウンロードしてみました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/05/13 13:20:27(最終返信:2022/05/21 10:30:53)
[24743907]
...格安SIMのキャリアはユーザー獲得で競争激化しますね。 【ユニバーサルサービス料】【電話リレーサービス料】【消費税】全てコミコミで1,000円/2,000円/3,000円の料金設定にすれば印象が違うのにと思う。...
[24755096] Androidスマホと比べてどのくらいの性能?
(スマートフォン > Apple > iPhone XR 128GB au)
2022/05/20 22:40:16(最終返信:2022/05/21 06:20:35)
[24755096]
...多いです。現状として良い案件が見付からない地域もきっとあると思います。 それに最近の日本経済、特に消費者向けはとみに厳しくなってますしね。 個人的には製備品のXRもこの値段なら良いと自分は思いますよ...
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/05/19 21:37:57(最終返信:2022/05/21 02:37:52)
[24753706]
...その代わり驚くほど電池持ちが良かったです。待ち受けだけなら一週間持つぐらい。 VになってCPUパワーが上ったので、その分電力消費も増えているからバッテリー持続時間は少し減ったはずですが、それでも優秀な燃費だと思います。Arrows...
[24753741] バッテリーの減りが速すぎ、不良品でしょうか?
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish SHG06 au)
2022/05/19 22:11:20(最終返信:2022/05/20 18:48:45)
[24753741]
...本来の能力を発揮するようになるはずです。 それはちょっと異常ですね。 私のAQUOS wish(A104SH)ではスリープ時のバッテリー消費は通常は0.3%/hr前後ですが、数日に一度急に4%/hr程度になります。その間はスマホがほんのり暖かくなっており...
[24753852] Snapdragon 8 Gen 1は
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au)
2022/05/19 23:55:01(最終返信:2022/05/20 16:02:58)
[24753852]
...今リークされている情報だと8Gen1+で電力効率が3割改善したと出ていたりします。 同じ性能を出した時の消費電力がそれだけ下がるということは、発熱も減るので明るい話ではありますね。 ただ電力効率が上がればそれだけ余裕が出たということでもあるので...スマホにしろPCにしろ会社の看板ともなるプロセッサは技術力の証明でもあるので、電力効率がいくら高まっても消費電力自体がかなり高いので発熱も非常に目につくものになり、高性能であればあるほど発熱問題は一生ついて回ってきてしまいますね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo)
2022/05/19 14:16:06(最終返信:2022/05/20 00:07:33)
[24753216]
...下調べしなかった自分が悪いのですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 >うみよりさん 消費者センターに連絡をして見てはどうですか? 後は総務省、消費者庁にドコモの対応の悪さを報告しましょう 1回目も2回目もそうですが...セキュリティに関しては機種の問題ではないですね。顔認証が機能しないのであれば機種の問題ですが。 返信有難うございます。 消費者センターですね。 かけてみます。 返信有難うございます。 動作確認は私の「Wi-Fiが切れる」という申し出に...
[24424407] GoogleStoreの決済は悪質です、2重請求に注意
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー)
2021/11/01 17:28:35(最終返信:2022/05/17 21:51:20)
[24424407]
...oogleのサポート対応は最悪。約束を守らない、もっとらしく虚偽の説明をして、知識が無い消費者をだます。 二重支払いを考慮して返金しないかぎり、本請求の支払いをしないと言ったら、発...タ等をカード会社等に送っていれば、そのような問題は発生しません。 このような事をすると、消費者に非常に迷惑をかけるので、常識のある販社は、必ず直ぐに取り消しデータを送ります。 これ...ありますが、端折る事はできませんので、ご理解ください。 それと、決済の仕組みは、一般的な消費者に開示されてないので、そもそもわかりにくい事が多いです。 本日、Googleより電話回...
[24747252] XPERIA zx2 compact からの機種変更について
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/05/15 12:28:04(最終返信:2022/05/17 13:30:57)
[24747252]
...待っても出てこないんだから。 昔よりもプロセッサーの消費電力が増え、それに伴って発熱も大きくなっているので小さい筐体に全部押し込むというのが難しくなっています。 特にバッテリーの消費も増えてしまうのでバッテリーを大型化しなければいけない...
[24750045] Android12にアップデートしたらバッテリー消費が早い。
(スマートフォン > 京セラ > Android One S8 ワイモバイル)
2022/05/17 06:56:48(最終返信:2022/05/17 10:06:28)
[24750045]
...約1年前に購入しました。 1週間前にandroid12にアップデートしたらバッテリー消費異常に早いです。今この書込みしてる間に2%も減りました。明らかにアップデートしてからです。 どなたか原因わかりますでしょうか...jp/info/support/2022/22042201.html ビルド番号が1.120SIならAndroid12当初はバッテリー消費が速い様です (私のバージョンはビルド番号3.131SIは改善されてる様です) 最終的に3.142SIが最新なので3...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo)
2022/05/05 20:37:25(最終返信:2022/05/17 07:28:19)
[24732823]
...ツムツムのプレイ専用に1GBまで無料な楽天モバイルを契約する手もあります。ツムツム自体はあまりデーター量を消費しませんが、他のアプリが消費しないようにモバイルデーター通信を抑制しておく必要はあるでしょう。 返信いただいていたのに...
[24736656] 64GBはストレージすぐ一杯になりますか?
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー)
2022/05/08 13:06:25(最終返信:2022/05/15 05:52:24)
[24736656]
...それか母艦(PC)に接続して退避させる事になります 64GBでは写真や動画撮影すると、それなりに容量を消費します 既に64GB購入済みとの事ですので何らか退避させる用意をしておいておく方が良いでしょう >はな227さん...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/05/15 00:56:33)
[24716070]
...auサポートセンターの方は、これで2枚のスクショのような事がなおったかは不明では有るけれど 通知の設定としては、バッテリーは消費するけれど権限の削除をOFFにしたり等々する事により通知は届くので、良いと思いますとの事でした。 ...
[24721929] Pixel史上最速の売れ行きだそうです。
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー)
2022/04/28 21:12:17(最終返信:2022/05/14 21:32:57)
[24721929]
...newsによりますと Pixel史上最速の売れ行きだそうです。 なんだ儲かってるんジャン Googleは消費者に何かもっと還元した方がよいなぁ 四半期売上が過去最高を記録した とのこと 現状で何の不満もないのにPixel...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo)
2022/04/26 10:32:20(最終返信:2022/05/13 19:51:59)
[24718374]
...GalaxyS20に関しては、電池消費がバラバラ(同設定で試験中)。 ・XperiaAceUは、不具合なしで快調に動いている。 ・AQUOS sense6(OCNモバイルONE版)は、電池消費にバラツキあり。 ・LG...限られた作業スペースにどのような調理器具や家電を置いてどういった使い方をするかによって作業の効率が変わります。スマホの動作も同じで、多くのメモリを消費するアプリがたくさん同時に常にあるような状況だとスムーズな動作になりませんし、同時に一緒に置いて使おうとすると難しい家電があるように...
[24739195] 最終android12のOSソフトウェアアップデートをしました。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/05/10 08:18:16(最終返信:2022/05/12 15:06:52)
[24739195]
...が有りました 実際この方法でロック画面に常時通知を表示していて、いい感じです それに伴うバッテリー消費は私には気になら程度です 夫婦で同じ設定で使っています これでロック画面の孫の顔が隠れずに済んでいます...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2022/05/09 14:43:21(最終返信:2022/05/12 09:59:38)
[24738171]
...このままバックでうごき続けるか様子を見てみないとわかりませんね 私もバージョンアップして使用していますが、どうも本体の発熱が激しくなり、バッテリーの消費量も多くなっている様に思います。 アプリの強制終了や再起動等を行ってもすぐに熱くなっていまいます。...データを削除する事がませんので naokinnさん ご返信ありがとうございます。 バッテリー消費を見れるのをすっかり忘れていました。 恐らく貴殿が書かれているメディアストレージの様な気がします。...
[24740765] デュアルSIM VoLTE(DSDV) 消費するSIMはどっち?
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル)
2022/05/11 10:47:24(最終返信:2022/05/11 11:07:17)
[24740765]
...常時オンラインのアプリなどは、どちらのSIMのデータ容量を消費するのでしょうか? また、単純にyoutubeなどの動画を閲覧した際、どちらのSIMが消費されるの? 消費させたい任意のSIMを選択できると良いのですが・・...