(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR7)
2015/03/26 13:49:32(最終返信:2015/05/01 20:16:43)
[18617640]
...経済産業省 http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/ 消費者庁 http://www.recall.go.jp この機種は、特に出てないですね 今気付きました・・・...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR7)
2015/01/17 12:44:32(最終返信:2015/01/17 15:31:25)
[18378647]
...どちらの場合もアース線は取り付けられません。 素直に置く予定の場所にコンセントを増設した方が良いですか? 60Hz地域での最大消費電力が1185Wですから、ぎりぎり足りますね。 アースは、我が家も繋いでいません。 こんにちは ...panasonic.com/jp/dish/dish/NP-TR7_spec.html 数値上は、最大消費電力量以内なので、可能でしょう。 実際に使われてみて、問題がないかしばらく様子をみられればよいとおもいます...
[15812479] 故障! ダメ元で水位センサーを洗浄してみた。
(食器洗い機 > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000)
2013/02/24 20:14:09(最終返信:2014/09/13 16:27:06)
[15812479]
...サンヨーがパナに吸収され 他社も撤退など、選択肢がホントに細っていますね。 そろそろ日本では、大量生産、大量消費時代の潮目が変わるかも知れませんね。 そもそも、直すより買った方が安いということは、どこかでバランスを崩していると言うことです...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR7)
2014/07/04 22:02:24(最終返信:2014/07/12 20:17:07)
[17698057]
...■1回の洗浄で16円ほど 洗剤 ハイウォッシュジョイ 600g詰替(1回についき5g使用) 使用水量約 9L 消費電力量約 0.6kWh(乾燥を送風にすればもっと安い) 使用機器:TR1(5年使用) 家はオール電化なので1回の洗浄コストは8円以下です...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR7)
2014/06/26 11:24:22(最終返信:2014/07/03 09:16:41)
[17667602]
...パッキンも消耗しているようには見えないのですが、何分ど素人なのでその判断に迷っております。 パッキン等の消費年数が短そうでしたら、潔く新品を購入しようかと思っているのですが。。。 因みに取付は業者さんに依頼予定です...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR7)
2014/04/22 21:24:35(最終返信:2014/06/23 20:00:36)
[17440150]
...パナソニックさんやっと反省したのね〜 そんな感じです。 でも何故TOTO撤退したのでしょう。 マサニさんで予約消費税上がる前に予約注文したのに。今の5月が価格安いなんて!!オニ!(><、); 自分も展示品みました...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM7)
2014/06/01 21:52:56(最終返信:2014/06/04 00:28:05)
[17582846]
...機体はTM7を利用(なので庫内容量は同じ)、 洗浄機能はTR7からエコナビを除き少量コースを追加、という認識です(消費電力はTR7と同じ約780Wh) 。 庫内の広さについて、TR7とTM7を店頭で比較しましたが、下かごについてはほぼ変わらず...
(食器洗い機 > ナショナル > NP-60SS5)
2014/05/31 14:19:38(最終返信:2014/05/31 17:35:42)
[17577380]
...きない部品ですとの一点張り。しょうがないのでエイデンに電話して代わりに購入してもらい10000円+消費税、自分で修理することに。ネジを表で2つ裏パネルで6つ?だったと思いますが外しモーター部は2つネジ...
[17482716] コジマアウトレット幕張店では税抜24800円
(食器洗い機 > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック])
2014/05/05 15:06:08(最終返信:2014/05/05 15:06:08)
[17482716]
...保証は通常販売品と同じ1年間のメーカー保証があり、1,240円(価格の5%)で5年間の延長保証がつけられます。消費税込み・延長保証もつけてトータル28,123円でした。現行モデルのNP-TCR2と大きさは変わらず...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/04/13 15:33:49(最終返信:2014/04/13 20:11:14)
[17409328]
...TR1買ってから5年たつけどTR7になって特別買いたいと思う機能がないし、進化止まっているのでどうでもいい。 うにゃじろうさん、はじめまして うちでは、消費税増税直後に12年使ったTOTO食洗機が壊れて買い換えました。買ったのはNP-TM6のエディオン仕様のNP-TME9です...
(食器洗い機 > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト])
2014/02/16 08:59:50(最終返信:2014/02/16 09:48:36)
[17198121]
...店員はスレ主さんの蛇口の形を知っていたのでしょうか? 中途半端な知識で対応されるとお客も困るものだが、店員に対しての質問と、ネットを使える消費者ならこちらで調べる必要がありそう。 スレ主さんには親身に相談に乗ってくれる、販売店と店員が必要だったのでしょう...
[17148962] NP-TR6とNP-TM6の大きさ、使い勝手について
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/02/03 21:44:46(最終返信:2014/02/03 21:44:46)
[17148962]
...食器の入れ難さはどの機種でも最初慣れるまでしばらくは大変ですが、すぐに慣れると思います。 パナソニックしか選択肢がないというのは消費者からすると不満はありますが、商品自体は使いやすいように思います。 強いて難を言うならばお茶碗をの...
(食器洗い機)
2013/06/20 14:54:09(最終返信:2013/12/27 00:59:31)
[16275271]
...1164525 そのたびに家じゅうの電源が落ちるのは危険ですから。 なお、NP-50SX3は最大消費電力1kw以内ですから、15A(ワット数なら1.5kw)対応くらいのブレーカーが丁度よいです。 ツキサムanパンさん...
(食器洗い機 > ナショナル > NP-60SS5)
2013/07/22 20:33:10(最終返信:2013/07/22 20:33:10)
[16392987]
...もうしばらく頑張ってもらいます。 修理費用 部品代10,600 技術料 9,200 出張料 2,100 消費税 1,095 合計 22,995円...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR6)
2013/06/24 14:37:17(最終返信:2013/07/07 08:07:55)
[16290536]
...ヤマダでネット価格対抗をしていると思いますが、1ヶ月前、ヤマダで値引き交渉なしで約5万円で買いました。 ここに、消費税が5%と修理保証5%で合計5万5千円くらいで買えました。 ヤマダで取り付け工事をすると、値段はもっと上がるようですが...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM5-W [ホワイト])
2012/12/29 03:52:35(最終返信:2012/12/30 01:47:44)
[15542137]
...乾燥だけで60分ですから。 洗浄時間を加えると、かなりの時間になります…。 旧モデルのNP-TM1ですが、乾燥1時間の消費電力量を実測した人がいます。 トータルで約850Wh。電気代で20円前後です。毎日1回使えば、一か月600円...水温その他の条件によって異なるでしょうから、あくまで目安ですが。 ちなみに、乾燥30分の標準コースの消費電力量は、メーカーによれば780Wh程度です。 材質にもよるし、乾燥具合はそんなもんです。 P577Ph2m...
[14778007] 食器洗い機のメーカーは減っているのですか?
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト])
2012/07/08 00:20:03(最終返信:2012/07/08 17:50:14)
[14778007]
...大手量販店に行くと「食洗機はメーカーが撤退しはじめていて、パナソニックしか店頭にありません」と言われました。 NP-TR5とプチしかなくて、消費者が色々選べる状況ではなくなってます。 売れてないのでしょうか?据え置き型の食洗機。。。 現在、据置き型はパナソニック・東芝・象印がありますが...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト])
2012/04/14 10:24:39(最終返信:2012/04/17 15:13:25)
[14433834]
...>90分1.2kWhの食洗機を動かすと,電子レンジなどは使えなくなると思いますが,実際は,どうなのでしょう。 電力を消費するのは、ヒーターで水を湯にする時と乾燥時の電力です(1割)。水を噴射しているときは50w(9割)ほどだったかと...「静かな住宅街」の音でも室内で聞けば騒音に感じます。至近距離で動けばテレビの音も聞こえません。 消費電力については、ブレーカーが別なら同時に1Kw超の電気製品を使用しても問題はありません。ブレーカー...
(食器洗い機 > 東芝 > DWS-600D)
2011/12/04 22:29:47(最終返信:2011/12/09 11:27:27)
[13850594]
...電源は近くのコンセントから繋ぐだけです、電源ケーブルが短ければ、延長ケーブルやテーブルタップを使えばよいです。 消費電力が大きいのでタコ足配線はしないでください。 アース線は使用したほうが良いですが、壁のアース端子に届かない場合や無い場合などで使用しないかたも居ます...壁のアース端子に届かない場合や無い場合などで使用しないかたも居ます、うちも丸めて置いてあります。 排水はホースの先をシンクに下ろすだけです。 食洗器の消費電力は900Wくらいですから、炊飯器の1300Wくらい、電子レンジの 1000W、電気ポットの900W...