(DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW7)
2006/03/07 23:18:36(最終返信:2007/05/17 16:46:19)
[4891362]
...ダウンロード映像をDVDに焼きたいくらいです。 iMovieは、DVD焼いて容量があけばまた使えますy 映像をDVDに焼く、出来ます。 DVDを焼くためのライティングソフトは、ドライブを購入されれば同封されております。 >二層式というのは...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/04/20 22:53:48(最終返信:2007/05/08 09:01:00)
[6252755]
... 昔は低速で焼くのが当たり前でした。 それはマシンパワーが貧弱で、バッファアンダーランが 起こり易かった事が主な原因です。 1〜4倍位の頃に4倍で焼くなんて馬鹿…...古い時代から低速で焼く方が良いと 言われてきました。 ところが、時代が進むと徐々にドライブのモーターが 高速化して、低速での安定動作ができなくなってきました。 また、ユーザーも低速で焼くよりも高速で…と言う...材があったので とりあえず今のところカセットテープに録音して それをPCに入れて、CDに焼くという風にしています。 今使っているソフトはRecordNow 9です。 まさに昨日ア...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK)
2007/04/23 16:39:10(最終返信:2007/05/01 18:45:52)
[6262715]
... 焼き時間の2分の違いは数枚連続で焼くと大きな差になりますよ。 せっかく高速で焼けるドライブを使うのですから、メディアや 焼く物によって速度選ぶのも良いかもしれ...物でした。 ソフトは、B's Recorder GOLD9 を使用していますが、DVDを焼く画面で何倍速で焼きますか?と言うウインドーが出てきますよね? メディアは8倍速のを使用...前のドライブは、松下製のSW-9583-Cと言うドライブでB's Recorder では焼くスピードが選択できませんでした。(最高速のみ) その性か、出来上がったDVDを家庭用の...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GL)
2007/04/29 15:48:33(最終返信:2007/04/29 22:43:28)
[6282274]
...やっぱり推奨メディアじゃないのが駄目なんでしょうか? 現在は、台湾や韓国製の16倍対応メディアを使っています。 焼く為に使ってるソフトは付属していたビーズレコーダーゴールドベーシックです。 DVDドライブは内部メモリにメディアの情報を記録してあって...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-W)
2007/04/29 16:07:48(最終返信:2007/04/29 21:44:46)
[6282312]
...どなたか回答お願いします labelFlashは、専用のディスクが必要です。 専用のディスクには、レーザーで焼くことにより文字や絵をうかびあがらせることができるわけです。 先にSATAのHDD買った方がよくない...
(DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT W BOX)
2007/04/24 22:14:55(最終返信:2007/04/28 03:33:00)
[6267336]
...HDがPIOモードになると起動が数倍時間がかかったり、DVDの場合は読み込みが遅くなったり1〜2倍程度でしか焼くことが出来なかったりします。 PIO確認法 http://support.microsoft.com/default...
[6240120] 古いPCですが、このドライブ使いたいです
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/04/16 23:35:08(最終返信:2007/04/18 00:24:17)
[6240120]
...Pentium III 750MHzだと4倍速でデータを転送できるかどうかちょっとあやしいかも。 DVDを焼くことには何ら問題はないと思います。ただ、動画を編集するとなるとMPEGファイルの生成で予想以上に時間がかかるかもしれませんよ...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-W)
2007/04/01 17:18:17(最終返信:2007/04/08 21:19:09)
[6185742]
...ビデオカメラで撮影したものをDVD-Videoフォルダでパソコン保存しており、時々Power2Goでライティングしています(単純に焼くだけならGOLD8の方が早い、使いやすいかな?)。 またVOBファイルをPowerDirectorでダイレクトに編集・結合等行い...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG18U2)
2007/04/02 14:19:28(最終返信:2007/04/02 19:12:31)
[6188977]
...別のソフトを使ってDVDの映像をパソコン用MPEG-2ファイルに変換し、それを付属のソフトで取り込み・編集してからDVD-R/RWなどに焼く、という手順になると思います。...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG18U2)
2007/03/25 20:02:12(最終返信:2007/03/25 20:50:15)
[6159745]
...再生すると1から曲順はふられているのですが、実際のCDの曲順通りではありません。どうしてこのようになったのかさっぱりわかりません。曲順通りに焼くにはどうしたら良いのか教えて下さい。 名前順になってるだけでしょ ファイルのタイトルに1,2,3みたいなかんじで数字を振っていけばいいですよ...
(DVDドライブ > BenQ > EW167B)
2007/01/12 00:12:15(最終返信:2007/03/25 18:18:15)
[5870929]
... 一ついい忘れましたが、二倍速で焼かないほうがいいですよ。 ひどい目にあいます。(今二倍速で焼く人少ないと思いますが参考までに一応) 最近復活Kさん Resありがとうございます。 1.01(b)にUPしようとすると「現在と同じバージョンだが...
[6156860] マクセルの16倍速メディアでは、書き込みが遅い!
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X1216U2)
2007/03/25 02:04:04(最終返信:2007/03/25 16:04:56)
[6156860]
...焼き速度設定画面に16倍が出てくる? (2) 他のUSB機器を接続してる?(TVチューナー等) (3) 焼くファイルの数とサイズ、合計サイズは? (4) 3倍速程度で焼いたメディアはちゃんと読めてる? この...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2007/03/21 01:10:57(最終返信:2007/03/23 06:27:24)
[6140076]
...LG版のはデフォルトでは(1層、2層とも)ROM化されない設定になっていて、Nero CD-DVD Speed 4.01 等で焼く前に設定する必要があります。 http://homepage2.nifty.com/yss/4167b_p3/4167b_p3...com/yss/4167b_p3/4167b_p3.htm 情報ありがとうございます 強制ROM化ではないとのことで、 dvdinfoにて焼く前にDVD−ROM設定して、 無事にROM化できました dvdinfoにこういった機能があること自体知りませんでした...
(DVDドライブ)
2007/03/21 03:06:50(最終返信:2007/03/21 22:04:23)
[6140307]
...その中にドラッグして入れる。 ↑ここが駄目。 フォルダに入れずにVIDEO_TSとAUDIO_TSをそのまま焼く。 [6143373]間違いです こちらの件はディスクの名前の事です 勘違いしていました・・・...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-112D)
2007/03/17 00:17:05(最終返信:2007/03/17 19:39:01)
[6122951]
...使えなくしているのかも、理由は輸入品には以前程では無いしろ 未だ可也の粗悪品も有り、之を使うとレザー照射量を上げて 焼く場合が有ります、この事からピックアップレンズの消耗も 国産優良メーカー製メディアと比べて可也早く成ります...sasuke0007さんより >理由は輸入品には以前程では無いしろ 未だ可也の粗悪品も有り、之を使うとレザー照射量を上げて 焼く場合が有ります 実際112ではそうなのかなと思う焼き方でした なんとかエラーを免れ、焼けたメディアは変色度が濃い部分が...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GL)
2007/03/17 03:46:30(最終返信:2007/03/17 13:50:02)
[6123468]
...kokekokekokeko様 アドバイスどうもありがとうございました。試行錯誤の末、何とか自力で焼くことができました。今後とも、このクチコミに質問を寄せる、私をはじめとする初心者衆の力になっていただきたいと思います...
[6113750] LG製 GSA-H42Nのライティングについて
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H42N BL (BLACK))
2007/03/14 15:31:50(最終返信:2007/03/16 18:32:43)
[6113750]
...16倍速メディアを8倍速で焼くと、焼き方が、 バームクーフェンのようになります。 また、16倍で焼いても、同じです。(もっとひどい) 前機種のGSA-H10Aでは、16倍速で焼いても、このような症状は...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H42N BL (BLACK))
2007/03/06 09:27:06(最終返信:2007/03/09 20:41:25)
[6080813]
...、 国産日立型になると思いますが、このドライブで、何かを 焼こうとすると、すべて、途中でエラーで、焼くことが、 できません。RJ10からRJ11にファームを更新しても変わりません。 同じような症状で1枚も焼けない人は...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG18FB/B)
2007/03/01 11:34:17(最終返信:2007/03/03 18:03:20)
[6061502]
...焼く事自体には何の問題もないんだが、 メディアを再生させると、そのメディアを取り出しても エクスプローラ等で見るとアイコンがそのメディアのまま。 よって、DVD再生、次にCD再生しようとしてもエラーが出る...
[6066080] DVD+RWディスクをDVD-ROM化する
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16RL)
2007/03/02 17:24:04(最終返信:2007/03/03 08:47:44)
[6066080]
...このドライブを購入したのですが、うまくいきません。 有名なフリーウェア、DVDinfoにて、+RWを焼く前にROM化しようとしましたが、ドライブが対応していない??みたいな警告が出ます。 フリーウェアのIMGBurnを使って...