(DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7170A (beige))
2007/02/09 17:44:37(最終返信:2007/02/19 15:27:50)
[5980331]
...最高速しか選択出来ず・・・そこで一緒に入ってたnero7のソフトをインストして2倍で書き込み出来て、無事に焼く事も出来て、データもちゃんと入ってました。でも、自分的にはBsRecorderの方が好きですけど・・・ドライブがキチンと認識出来てないのでしょうかね...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-109BK)
2007/02/17 00:23:32(最終返信:2007/02/18 11:42:15)
[6011028]
...手持ちのCD-Rが切れたので電気屋がやってなかったのですみやで安売りのHPのCD-Rを10枚パックX2 20枚買いました。 しかし、家に持ち帰って焼くと失敗・・・Itunesでエラー4251 B's GOLD8でメディア情報みたら読み取れない・・・...それ以降に発売されたメディアに対してはStrategy(焼き方)を持っていないので標準的な焼き方で焼く場合があります。そのような場合はうまく焼けない場合があります。 例えば、Venusブランドの16...
(DVDドライブ > LITEON > LH-18A1P)
2007/02/13 21:11:02(最終返信:2007/02/15 18:11:26)
[5998073]
...CPUはともかくスペック不足でしょうね。 コマ送りはグラフィックが貧弱なためだと思います。Duron900は 私もVAIOでそうでしたが焼く、観るだけなら大丈夫ですから・・・ グラフィックがオンボードのKL133みたいだから、性能不足かもね...
[5971627] SATA接続の『20A1S-11』ヒトバシラー
(DVDドライブ > LITEON)
2007/02/07 02:03:12(最終返信:2007/02/12 00:38:48)
[5971627]
...高回転って言うか普通に回転しだすと普通なんですがねーーー 手で押さえてみたり重石を乗っけてみたりで結局焼く時間無かった。 近日中にnero焼きとB's焼きを試してみますね。 ちなみにB's GOLD 8では正式対応ではないですね...とりあえずご報告まで。 誰かが見てくれているかどうかは別として書かなきゃ気がすまないので。(笑) 結局焼く気にもなれずショップに持ち込み。 預かりになったのですがちょうどその日にASUSのSATAドライブが入荷(タイミングいいなぁ〜ヲイ...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16C)
2005/09/20 05:37:44(最終返信:2007/02/05 21:16:42)
[4441659]
...そろそろ踏み切ろうかな。DVD-R16倍速が魅力で、カートリッジつきのメディアがたくさんあり、これからたくさん焼く季節なので。 1年以上たってやっと購入しました。2.6G、5.2gも読めています。 windows...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-111D)
2007/01/28 22:53:54(最終返信:2007/01/29 21:27:14)
[5934986]
...もう一台の手持ちのCD−RWのドライブに交換しましたら、書き込み出来ました。ケーブルは正常? でも時々、DVDも焼くので111Dが・・・・ 対策としてメディアをもし海外製品を使用している場合 国産太陽誘電等の A級品に変えて見る...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GL)
2007/01/26 18:47:37(最終返信:2007/01/27 23:15:22)
[5925271]
...プライマリIDEチャネルとセカンダリIDEチャネルの何れかの転送モードがPIOになっていないか確認を。 PIOになると、DVDの焼く速度やHDのアクセス速度が遅くなります。 DMAなら正常です。 PIOになっていた場合 一番、簡単な対処法です...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-W)
2007/01/12 20:52:01(最終返信:2007/01/23 20:13:51)
[5873446]
...全部試した訳でもね−けど外国製は16倍対応ディスクでも12倍しか認識しないね。 GSA-H42N はきちんと16倍認識すっけどね。 112の12倍で焼くよりGSA-H42Nの16倍で焼いた方が全く綺麗だよ。 112だと焼きムラが出て濃淡のあるシマ模様の状態...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RX16U2)
2006/02/05 16:39:57(最終返信:2007/01/22 00:40:23)
[4795823]
...CD-ROMドライブとしてなら使える可能性は高いと思います。 ただリカバリーには使えないかもしれません。 CD-RやDVD-Rを焼くにはパワー不足の可能性があります。 メモリーは増設しても192MBが上限ですし、OSがMeなのでリソース不足になる可能性もあると思います...
[5865685] B's ClipでDVR-UN18GLが反応なしに・・
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GL)
2007/01/10 16:56:30(最終返信:2007/01/11 11:53:09)
[5865685]
...皆さん 今日は!! いつもお世話になっております。 前回質問させて頂きましたAVIをDVDに焼く件は、私の知識ではどうしても上手く行かず結局スキャンコンバータを取り付ける事で、万事上手く行きました...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H42N BL (BLACK))
2007/01/09 21:54:03(最終返信:2007/01/10 01:43:18)
[5863002]
...このエラーだ出るようになりました。 >フリーソフトについてはもう少しがんばったあとに妥協案として・・・ DVD焼くには必須だしフリーソフト探さなくても ライティングソフトは付属してるでしょ? もらったのでなければ・・・...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-W)
2007/01/02 17:35:18(最終返信:2007/01/09 01:15:17)
[5831727]
...RoxioUDFリーダーとかを見ると読み込み可能とはあるけど コピーできるかわからなかったのでやってない。 困ってます、その2 焼くと止まります。。。不明なエラーを吐き出して。。。 必ず止まるわけではありませんが。 焼きソフトはPower2Go...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GL)
2006/12/26 22:33:16(最終返信:2006/12/29 10:45:32)
[5807445]
...何とか焼ける方法はないのでしょうか? どうか宜しくお願いします。 お使いのソフトでDVD2枚に分割するか、 2層DVDメディアに焼くことはできませんか? AVIファイルを見れるDVDプレイヤーを買えば、AVIファイルのままデータ扱いで焼いたほうがいいじゃないの...
(DVDドライブ)
2006/12/11 13:37:03(最終返信:2006/12/22 11:34:31)
[5744021]
...アップしていました。 しかし、私のパソコンは、「DVD/CD−RWドライブ」でDVDを焼くことができません。 いろいろ調べ、外付けDVDドライブをつければ焼けることを知りました...ディアの品質によってどのメーカーが向いてるかも違ってきます 品質の良いDVD-Rだけをを焼くならパイオニアが最高品質ですが、安いメディアを使うならソニーNECオプティアークや日立L...どこで生産しているかを確認して、その都度用途を決めていけばいいんですね。 大切なものを焼くときは、マクセルか太陽誘電のものを買おうと思います。 (あやうく数年でデータが消えてしま...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A11-J)
2006/12/12 23:28:59(最終返信:2006/12/15 01:53:25)
[5750806]
...最近のドライブは300枚位で壊れる…なんて 噂もありますが、実際のところ微妙です。 まあ運次第ですね。 ただ、1000枚焼くのは結構厳しいかと思います。 昔のTEAC製CD-Rドライブは10万枚焼いても大丈夫って 噂があり...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG16U2)
2006/12/07 14:13:33(最終返信:2006/12/08 20:42:06)
[5725522]
...現状のA11とで 確実に特徴が違います。(しかも悪化している) 現在はコストダウンが進み過ぎて、高品質で焼く事が やや難しくなってきています。(ドライブもメディアも) …と、脇道に逸れてますね。 パイオニア製以外ではプレクスター製も良いですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16RL)
2006/12/05 15:38:11(最終返信:2006/12/06 13:55:35)
[5717672]
...質問なのですがこの機種を2台使って同時に2枚DVDを焼くことは可能なのでしょうか? 友人の結婚式のDVDを参加者に配るのですが1枚づつだとすごい時間がかかってしまって・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか...(特に2台とも内蔵IDEの場合は同一チャネルに接続されていない事が条件) 単一のハードディスクにファイルを2つ用意して焼く方法も可能ではありますが、その場合だと記録速度は4倍〜速くても6倍が限界でしょう。 現在販売されて...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-111)
2006/12/01 02:50:34(最終返信:2006/12/04 22:02:52)
[5699402]
...の二点教えて頂けたらと思い書き込ませていただきました。 ISOイメージを焼くときはImgBurn(フリーソフトです。タダでこれだけ出来ればサイコ〜です。) その他諸々を焼くときはNeroを使ってます。 ごめんなさい B'sは使ったことがないので...
(DVDドライブ > BenQ > DW1670 (ブラック))
2006/11/26 17:10:01(最終返信:2006/11/30 22:57:19)
[5681222]
...このドライブgoldで使用している方がいらっしゃるみたいなんで。GOLD8又は9でちゃんと認識しますでしょうか?7だと焼くときの倍速とか設定できない「なんちゃらモード」で起動してるんで...最高速度に固定で5回に1回くらい失敗します...、、、なんともいえませんが笑 ちなみに遅いという問題をかかえているのではありますが、bsをつかって焼くことに失敗したことは1度もありません。 ありがとうございます。っていうことは、8か9ならcdの場合...