[24279214] A3ノビ・半切へ銀塩プリントする際の限界解像度が知りたい
(デジカメプリント)
2021/08/08 22:47:29(最終返信:2021/08/14 23:23:51)
[24279214]
...個人的な行動を言いますと、展示会で離れた見て良いと思った写真は、「もとラボマン 2さん」と同様に近寄って詳細まで見ます。 やはり、300 dpi くらいあると良いのかもしれません。 原点に戻るべきかも? 以下は...
[14152229] 完全フジ純正のネットプリント店について教えてください☆
(デジカメプリント)
2012/02/14 12:04:19(最終返信:2018/05/29 06:46:05)
[14152229]
...仕上がり:良好だと思うけど、比較用の画像を頼み忘れたので他社比較はしてません。 試してないし、用紙(フジ製)の詳細がわからないけどフロンティアを使っているショップ。 『フォトデリ』 http://www.photodeli...
(デジカメプリント)
2015/12/09 02:46:37(最終返信:2015/12/14 00:53:17)
[19388555]
...店側に問い合わせたものの、詳細を調べます、間違った物は封筒を送るのでそれに入れてほしい、と言 われ、 後日謝罪の手紙もなく品物だけ届きました。返信用の封筒が来ないので、再度連絡すると、メールに詳細を書いたが見ていただきましたか...
(デジカメプリント)
2014/03/15 23:13:39(最終返信:2014/04/01 21:27:59)
[17307424]
...bs/K0000336216/#14527526 色の管理(デバイス)画面及び色の管理(詳細設定)画面がどのような設定になっているのか、詳しく教えてほしい。 >キタムラでプリント...れているプロファイルがおかしいからだろう。 DHMOさん 何度もすみません。 色管理の詳細設定 WIN色システムの規定値は、すべてシステムの規定に成っています。 何か変更すべきで...」でHP_2211.icmが既定として関連付けられているということだろうか。 色の管理(詳細設定)画面については、「Windowsのディスプレイ調整を使用(U)」にチェックがあるだ...
(デジカメプリント)
2013/09/05 17:58:27(最終返信:2013/09/06 21:15:50)
[16548229]
...アップしてませんが室内での人物画像の仕上がりは、『神戸アビックス(ここもノーリツ製プリンター)』に良く似ていて、とても良好です。 詳細な比較レビューありがとうございます!^^/ 参考にさせていただきます。 安達功太さん、レスありがとうございます...
[15310157] 透明フィルムへの写真印刷の方法を検討しています。
(デジカメプリント)
2012/11/08 01:01:07(最終返信:2012/11/09 22:01:31)
[15310157]
...染料インクよりは良いかも知れませんが、付着力の弱い用紙だとダメかも知れません。 試した事は無いので詳細は分かりませんが。 レーザープリントは表面に塗料を焼き付けるので、顔料インクよりも更に付着力は高いかも知れませんが...
[14465821] 自宅でのプリントとカメラ店でのプリントの比較
(デジカメプリント)
2012/04/21 15:51:55(最終返信:2012/05/01 15:47:21)
[14465821]
...プリンターのガンマ設定は「2.2」にされていますか? 当該プリンターのプロパティで、「モード設定」フレーム内「○詳細設定」を有効、[設定変更]ボタンをクリックし、「手動設定」ダイアログを表示させます。 このダイ... 夜景のプリントは、ほとんどしてなかったので、Epson Colorでプリントしていました。 詳細設定で、色々変更してプリントしてみます。 >設定を変更してプリントをしたとろ、撮影時に近い色合いになりました...
[12215602] ファイルサイズ6.8MBを5MB以下に画像編集できますか?
(デジカメプリント)
2010/11/14 17:40:01(最終返信:2010/11/23 17:35:24)
[12215602]
...70人の集合写真をよく晴れた山で撮影したのでサイズが大きくなったのですね。 ココナッツ8000さん、豆ロケット2さん、Seventhlyさん: 詳細にご説明ありがとうございます。 具体的に教えてください;該当の画像はJPEG,ファイルサイズ8.2MB...
[11787147] プリントサイズと画像サイズの関係について
(デジカメプリント)
2010/08/20 12:13:07(最終返信:2010/08/26 07:17:44)
[11787147]
...調べてみたところ、プリントサイズに適した(必要な)画像サイズの詳細が見つかりました。 <参照URL先> http://www.pic-up.net/digi_print.html こちらの認識で(大体)間違いはないでしょうか...
[11437743] 105×150mmサイズのネットプリント
(デジカメプリント)
2010/06/01 14:33:22(最終返信:2010/06/05 11:08:52)
[11437743]
...張りがあってしっかりとしたプリントもいいかも知れません。 >Leviathanさん 詳細に教えて頂き、ありがとうございます。 やはり、フォトピースさん、良いですか。 一度試しプリントをしてみようかと思います...
(デジカメプリント)
2009/12/21 13:43:30(最終返信:2009/12/22 02:12:44)
[10663499]
...jp/~centts/ 画像データの大きさや枚数によっては、データの転送に時間がかかるでしょうし、品質、その他詳細は知りませんので悪しからず。...
(デジカメプリント)
2004/11/11 22:50:14(最終返信:2009/07/14 13:15:03)
[3488897]
...サガパーゆうきさん。 >どのような方法で検索してるのですか? ん・ん・んさんに教えて貰っています。(笑)詳細は、隊長にお任せします。(笑) >比較専用の写真を用意して比較してるのですか? 無料お試し等を利用し...
(デジカメプリント)
2009/04/08 17:49:47(最終返信:2009/04/09 19:32:24)
[9366246]
...通常のプリントはどちらのペーパーを使用しているかをDPE宅配便に質問しましたら 「弊社では全て純正の印画紙を使用いたしております。また、詳細な色調補正をご希望の際には、 ご利用者専用フォームにてご注文完了後20分以内にご連絡頂けます様お願い申し上げます...
[9246824] フロンティアにおけるプリントの記号・数値
(デジカメプリント)
2009/03/15 00:51:32(最終返信:2009/03/15 02:18:07)
[9246824]
...FUJIフロンティアでプリントされた写真の裏面に表示されている記号・数値の詳細をお知りの方はいらっしゃいますか?無補正のNNNNは分かるのですが、CR=0は一体どう言う意味を持つのでしょうか?もしかして自動補正か手動補正の意味でしょうか...
(デジカメプリント)
2009/01/17 08:59:20(最終返信:2009/02/20 17:20:34)
[8946306]
...候補に挙がった機種は、どれを選んでも、悪くはないと思います。 (これらの機種は、私自身は使ったことがないので、詳細は不明です。) すいません! SONY Cyber-shot DSC-T5でした。 一度検索してみます...
(デジカメプリント)
2007/10/01 11:52:14(最終返信:2008/06/13 23:40:46)
[6819241]
...やはり実際に携帯でネットしないと、こういう事は疎く成っちゃいますね・・・。 私も友人から聞いて早速モバイル登録したので、詳細が掲載出来なくて御免なさい。 クーポンの内容は随時変わり、プリント半額のクーポンの下にはネット宅配決済は不可...
(デジカメプリント)
2005/08/22 16:26:43(最終返信:2006/06/07 23:29:34)
[4366263]
...ここは最大でも2Lまでしか無いみたいです。 (以前は6切もあったような気がしたのですが) そこまで詳細な画質にこだわっていないので、画質の比較はわかりませんが、お手ごろ価格で決める人にはいいと思います...
(デジカメプリント)
2005/03/30 17:37:12(最終返信:2005/04/20 16:18:32)
[4129111]
...比較部隊さんたちだけに質問・書込みをして欲しいなら、直接お聞きに なるのが筋だと思います。 僕も比較部隊さんたちの詳細ページがなくなったのは非常に残念です。 ちょっと酷評の表現の仕方に疑問に思うところはありましたが、あれだけの...
(デジカメプリント)
2004/10/18 17:53:56(最終返信:2004/11/24 17:24:43)
[3398500]
...ただ、仕上がりについて 詳細なコメントを書いて次回に活かしてます。(大抵の店舗では無料で再プリント してくれますが、大量の場合は、申し訳ないので断っています。) あまりに詳細な指示を出すと、気に入らない場合に...何処をいじれば良くなるのか 解らなくなり困ってからは、とにかく一度お任せで仕上げて貰っています。 詳細コメントを書くのは結構な労力なので、仕上りが良く成りそうにない店舗は それっきりです。 無補正に近い補正が好みなのですが...