(スキャナ > CANON)
2004/12/28 23:23:34(最終返信:2004/12/29 21:51:18)
[3699493]
...で、 上位機衆ほどのスペックは必要無いかと考えていましたが、 もし階調表現に違いが結構有るならば上位機種の購入も視野に入れなければと考えております。 現在の今購入予定はLIDE80です。 みなさま御意見宜しくお願いします...
(スキャナ)
2004/12/27 23:52:31(最終返信:2004/12/28 23:08:48)
[3695309]
...取り込みdpiや質をどの程度まで上げて取ればいいのかと言う所が決めれずにいます。 もちろん紙写真の取込みと言う事になります。 ホームユースで最上位機種のような解像度は必要無いと思うのですが、 ある程度のオーバースペックは解像感を増す意味で必要でしょうか...
(スキャナ > EPSON > GT-F600)
2004/11/23 15:04:11(最終返信:2004/12/10 02:12:23)
[3536776]
...USB1.1しか使えないのです。本来ならIEEE1394があれば良かったの ですが、EPSONモデルでは上位機種しか付いていないように見えました。 ※現行モデル そこで、もちろん環境にもよりますが、2.0と1...
[3418921] 雑誌読み取りにおけるCISとCCDについて
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80)
2004/10/24 14:27:43(最終返信:2004/10/30 09:43:52)
[3418921]
...中央部がうまく読み取れていなくて黒くなってしまった方がいらっしゃるでしょうか? もしそうなってしまって、それがイヤなら CCDセンサの上位機種(5200Fや8400F)を検討した方がいいでしょうか? いや別にその機種に限らずCIS方式は焦点深度が浅いのか...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80)
2004/10/17 17:48:23(最終返信:2004/10/19 01:33:48)
[3395157]
...というわけで、時間など総合的に考えると現機種では300dpiに落ち着きそうです。 が、お金をかけて、上位機種を買い換えるのも一案だなとも思いはじめました。やはり400dpiも捨て切れません。 それにしても...
[3339875] 3機種のうちどれが合っているのでしょうか
(スキャナ > CANON)
2004/10/02 11:34:45(最終返信:2004/10/02 20:18:53)
[3339875]
...使う目的だけを考えれば、5200でも良いでしょうけど、膨大なフィルムを全部スキャンするつもりなら、上位機種でないと、一生、スキャンは終了しないでしょう。...
(スキャナ > CANON > CanoScan 9950F)
2004/09/25 16:10:55(最終返信:2004/09/27 12:30:01)
[3311807]
...なんでもいいので情報ありましたら宜しくお願い致します。 後継機ではなく、上位機種だと思いますが。 価格も、三倍近くしますしね。 5200Fの上位機種でしょうが、9900Fを比較したら後継になるとおもうんですけど...
(スキャナ > CANON > DR-2080C)
2004/08/31 10:51:22(最終返信:2004/09/14 12:48:45)
[3206382]
...GT-9400UFクラスとの比較だと、明らかに劣るでしょう。特に低解像度時のモアレについては気にしている人も多いようです。 ・上位機種の詳細は知りませんが、紙送り機構も強化されていると思いますので、斜行の頻度が少なくなったりするのではないでしょうか...
(スキャナ > CANON > CanoScan 5200F)
2004/08/24 16:41:11(最終返信:2004/09/03 17:33:11)
[3179559]
...3コマと6コマの違いですよね。 お金が出せるなら、コマ数多い方が良いのでは。 でも、フィルムの数が多いなら、もっと、上位機種とか、フィルムスキャナの方が良いかも。フィルムの読みとりは、本当に、大変です。 お笑い大好きさんのレスに読み込みが1枚3分とありますが...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80)
2004/08/10 12:14:56(最終返信:2004/08/11 22:49:11)
[3127308]
...キャノンのLide40と80どちらがいいでしょうか? また、機能はどちらが最良なのですか?(取り込み時間など) 80の方が上位機種なので、迷っているなら80買っておくのが無難かと。 フィルムスキャンもできますし、キヤノンのサイトにhttp:...
(スキャナ > EPSON > GT-X700)
2004/03/13 20:36:38(最終返信:2004/03/27 14:29:48)
[2580988]
...key=234458&un=46658&id=48&m=2&s=0 上記、35mmフィルムで、GT-X700は9800の後継上位機種でDigital ICE 搭載、フィルムサイズのしがらみが無い、大判フィルムもスキャン出来る利点があります...
[2591848] 8400UFと上位機種のCCD性能の差について
(スキャナ > EPSON > GT-8400UF)
2004/03/16 16:08:20(最終返信:2004/03/16 16:08:20)
[2591848]
...はじめまして、 この度、8400UFを購入しようと思っているのですが、 先日、職場に出入りしている、コンピュータ業者の方に、 「もし600dpiとかで読み込む場合でも、高解像度の機種の方が CCDの性能もいいから、9400UFの方がいいと思う」 と言われました。 本当に、差があるものなのでしょうか? ...
(スキャナ > EPSON > GT-X700)
2004/03/05 17:52:40(最終返信:2004/03/10 10:30:04)
[2549023]
...分不相応な出費でしたが、良かったと思ってます。長く使おうというのであれば、出費はかさみますがフィルムスキャナーの上位機種を手に入れたほうが後悔はないと思われます。 pa5234さん早々にアドバイス有難う御座います。3/5・投稿後Fスキャナーに決めましたが...
(スキャナ > CANON > CanoScan 9900F)
2004/02/02 19:31:41(最終返信:2004/02/27 09:11:51)
[2419138]
...大量に専門誌があるので、とにかく早くスキャニングしたいのですが、どの機種が適当でしょうか?やはり最高上位機種じゃないと遅いですかね?エプソンと比べるとどちらが高速なのでしょうか? 専門誌をバラバラにしても良いのなら...
(スキャナ > EPSON > GT-9400UF)
2004/02/24 21:59:50(最終返信:2004/02/25 22:07:03)
[2511332]
...本当に4800dpiで画質が潰れるかどうかは知りませんが、そうであれば解像度を下げてスキャンすればよいだけと違いますか? (plane) 上位機種のほうが良いでしょうがGT-9400UFでも十分高性能です。 実際、自分は600dpiで取り込むことが多いです...
(スキャナ > EPSON > GT-9400UF)
2004/02/24 13:33:56(最終返信:2004/02/24 23:13:42)
[2509807]
...メーカーは何を考えているのかよくわかりません。 1600dpiで約9分くらいです。 私としは1600dpiでも十分かと思います。 ただし上位機種のGT−X700には某メーカーのフイルム専用スキャンと 同じDigital ICEというゴミ・キズを除去する機能が入っています...
(スキャナ > EPSON > GT-9400UF)
2003/12/31 18:52:40(最終返信:2004/01/03 01:27:33)
[2292189]
...購入したいと思っております。使用するdpiが同じでも上記機種で 違いが出るのでしょうか?単純に素人的に考えると、上位機種の方 が綺麗なのかなと思ったりしています。どなたか教えて下さい。よ ろしくお願い致します...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80)
2003/11/30 11:39:33(最終返信:2003/12/09 09:32:06)
[2179574]
...私は、ScannerはCanon、PrinterはEPSONなのですが、CanonScannerの上位機種で内側に結露するというカキコが結構あったのが気になります。 (EPSONのScannerのカキコは見ていないので...
(スキャナ > EPSON > GT-X700)
2003/11/25 23:32:39(最終返信:2003/11/29 09:03:11)
[2164125]
...その当時の性能ですので現在売り出されている機種とは比べ物になりませんが一応スキャナは健在ですのでもう少し待ってFスキャナの上位機種の購入に傾いてきました。 衝動買いのYOSHI さん おはようございます。 取り込み時のフォルダーに不満がありますが...