上位機種 (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 上位機種 (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"上位機種"を検索した結果 1162件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.041 sec)


[24293666] 除湿が安定しない(できない)

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S28XTRXS-W [ホワイト])
2021/08/16 22:45:23(最終返信:2023/09/26 13:37:19)

[24293666] ...買い替えるしか方法がないってことです。(クレームを入れて何か月もやり取りするよりは精神的に安定する) 型落ちとはいえ、ダイキンの最上位機種なので、他メーカーの今年モデルの中位クラスまでなら差額が発生することはないと思います。 話は変わりますが... 詳細


[25404747] 36畳の喫茶店のエアコン選択について

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5623S)
2023/09/01 15:16:32(最終返信:2023/09/21 22:11:30)

[25404747] ...25畳用でも少し時間はかかるけど冷房できる、と考えていいのでしょうか。 冷房能力、木造25畳〜鉄筋38畳は上位機種しかないみたいですね。 冷房能力、木造20畳〜鉄筋30畳では、さすがにきついでしょうかね... 詳細


[25425504] AI快適お任せの使い方

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-LX283D)
2023/09/16 22:10:47(最終返信:2023/09/20 11:20:20)

[25425504] ...、、 でもAI快適お任せでうまくこちらの思うような快適な環境にならないのなら、何のために高価な上位機種を買ったのかということで日々後悔に苛まれております、、、。 ちょっとAIの過信ですね 先ほど設定を変えてAI快適お任せ26度にしました... 詳細


[25078589] 勝手に運転止まります

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES)
2023/01/01 22:02:16(最終返信:2023/09/07 15:30:31)

[25078589] ...外気温がマイナスとかに・・・ 室外機の霜取り運転してる時 室内機が止まります 確かスゴ暖とか止まらない、その他上位機種も止まらない 奴もあると思いました 返信ありがとうございます。 大阪市在住でそこまで寒くないと思うのですが... 詳細


[24950360] 写真の撮り方がズルい

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X223D)
2022/10/03 20:44:53(最終返信:2023/09/05 18:34:10)

[24950360] ...どう見ても、高さより出っ張りの方が短く見える。。。 >日産、三菱、ルノーさん 廉価機を除く 上位機種には付加機能が増えているので 仕方ないのですよね、 再熱除湿 フィルター掃除機能 空気清浄機能と... 詳細


[2911821] 真空引き

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z28P)
2004/06/12 11:00:58(最終返信:2023/09/01 07:49:20)

[2911821] ...取付直前に業者に真空引きのことを確認しないと駄目なようです。 これから購入される方はお気をつけ下さい。 そうですよね。いくら性能の良い上位機種のエアコンを購入しても 取り付け方が悪いと全てパーになってしまうのが、エアコンの 怖いところですよね... 詳細


[24222340] 新品購入したエアコン 送風口表面に結露水が飛ぶ

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22K)
2021/07/04 15:53:55(最終返信:2023/08/28 12:42:06)

[24222340] ...無料ですので日立修理業者に依頼の方を選びました。 そうですか、修理で治るといいですね もしかダメだった時は主さんの状況から察するに、日立の上位機種に交換って形になりそうですね >MAX満三郎さん エアコン付近に精密機器も配置してますので このままの症状ではまともに使えたものではありません... 詳細


[25383187] 27℃自動運転って、省エネ快適運転ですよね?

 (エアコン・クーラー > ダイキン > AN403AEP-W [ホワイト])
2023/08/14 22:22:31(最終返信:2023/08/18 22:13:46)

[25383187] ...快適ではありません。 全く同じです >この製品は、温度のみで、湿度は管理してないと言われました ダイキンは上位機種は再熱除湿を含む優れた除湿機能を備えているので湿度をいうのでしたらそちらにしてくださいということだと思います...ダイキンは世界のトップメーカーです アフターサービスも他の家電メーカーとは違うと思います >turionさん >ダイキンは上位機種は再熱除湿を含む優れた除湿機能を備えている ダイキンは今の機種ラインナップには再熱除湿搭載モデル無いですよ... 詳細


[25384021] Airrest Rシリーズ、Nシリーズ、Lシリーズの違いについて

 (エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-N22P)
2023/08/15 14:31:51(最終返信:2023/08/16 18:03:29)

[25384021] ...>mokochinさん おっしゃる通りです。画期的な発明と思います。 最も清潔性能にこだわっている日立白くまくんの最上位機種を3台、電気代度外視でカビ自動みはり(温度湿度監視で自動的に送風運転しカビ発生抑止)、室外機洗浄... 詳細


[24276066] カラッと除湿は優秀

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X22L)
2021/08/07 07:30:25(最終返信:2023/08/14 12:40:38)

[24276066] ...パナソニックと富士通の上位機種を使っていましたが、除湿機能を使いますと冷えた感じがしました(富士通は再熱除湿付き)。...台が日立の再熱除湿付き、2台がパナソニックの再熱除湿付きです。  昔のパナソニックは上位機種は再熱除湿付きだったのに再熱除湿を止めてしまったのは残念です。特許絡みでしょうか? 超...のあと、リモコンでカラット除湿にして快眠しています。  私も2015年にパナソニック最上位機種を購入して、この機種は再熱除湿だったような、、、使っていましたが、長時間かけると、どう... 詳細


[25360826] 電気代のかからない設定について

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S28ZTES)
2023/07/27 10:28:38(最終返信:2023/08/01 19:56:02)

[25360826] ...どうしても陽の当たるところに設置するなら、庇を付ける。 あと、日立の高性能エアコンにする。寿命まで設置状況のまま使うなら、最上位機種の方が節約になります。 特にコンパクトタイプは避ける。熱量の高いエアコンの場合はさらに効率が落ちます... 詳細


[24159946] 利用開始直後から、めっちゃ臭い時が。。

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト])
2021/05/28 21:20:54(最終返信:2023/07/27 21:55:46)

[24159946] ...下位機種を短いサイクルで使っていたほうが遥かにマシですね。 お掃除ロボもついていないから、業者クリーニングも安いですし。 上位機種のほうがランニングコストが安くすむつもりだったのに、ニオイ対策で震えるほどの設定温度でお金を捨てている現状は悲しすぎます... 詳細


[24930802] 新品ガス漏れについて

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C282M)
2022/09/19 18:14:44(最終返信:2023/07/26 14:32:00)

[24930802] ...フレア加工ミス、機器からのガス漏れなど 3 富士通に限らず、どこも変化はないと思います ダイキンの上位機種でも漏れることはありますし。 >やまたいでっせさん 1.ガスが漏れたものを、再度ガスを入れて使っても問題ないでしょうか... 詳細


[25350694] エオリア CS-632DEX2-Wとの違いは?

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-632DGX2)
2023/07/19 11:46:48(最終返信:2023/07/20 09:16:38)

[25350694] ...CS-632DEX2は<快適気流/気流制御><ひとセンサー>の機能がある違いがあるのですが、こちらの方が上位機種にしては、現在の最安値は動機種の方が安くなっています。 ランキングは、632DEX2が36位で、632DGX2が424位になっています... 詳細


[25220322] 内部クリーン運転が長時間送風されて寒い

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S403ATRP-W [ホワイト])
2023/04/13 18:16:03(最終返信:2023/07/19 18:18:37)

[25220322] ...送風だけ使用というアドバイスも有りましたが、室内全体の温度調整にならず、厳しいです。 ダイキンの最上位機種を購入し実際に使用して感じたことを情報共有させていただきました。 購入の際に参考になれば幸いです... 詳細


[24293020] 室外機のコンプレッサーがうるさすぎ、買ってはいけません。

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-368CF2)
2021/08/16 16:49:22(最終返信:2023/07/12 13:01:31)

[24293020] ...全般に室外機のコンプレッサーは「コトコト」と音がするとも言っていました。 だからあのビデオで説明したのだと思います。 ただ、さすがに上位機種は、コンプレッサーの周りに吸収材を多く入れ、高級車のボンネット裏のように吸音しているとも言っていました... 詳細


[24828115] 室内にパラッと小雨が降ります…

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X25M)
2022/07/09 20:57:52(最終返信:2023/07/01 16:05:02)

[24828115] ...まったく変わらず新しいのも水飛びをします。 水飛びがあるととても不快ですよね。 食事にも入ったりして嫌になり、ダイキンの最上位機種に交換しました。 今年ダイキンのエアコンで同様な条件で使用していますが全く水飛びなどなく快適に使用できています... 詳細


[25306821] AI快適自動が快適ではない

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S403ATRP-W [ホワイト])
2023/06/18 14:13:11(最終返信:2023/06/22 15:22:42)

[25306821] ...こちらの機種の評判が良いため、今までは三菱の霧ヶ峰の最上位機種を使用していましたが、新居のためにこちらを購入しました。 初ダイキンエアコンです! AI快適自動ボタンを押しても、やたら湿度が高かったり...お知らせボタンを押すと「室温22 ℃」とか平気で喋ります。 除湿にしても寒くなり湿度もあまり下がらず…。 最上位機種のはずなのに、いつも何かしら自分で細かく調整しなくてはならず面倒です。 霧ヶ峰の時はこんな事はありませんでした... 詳細


[24191918] 室外機がハンパなくうるさい

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2821-W [パールホワイト])
2021/06/16 20:37:28(最終返信:2023/05/27 12:45:07)

[24191918] ...>街の生技さんさん >里いもさん >真空ポンプさん >麻呂犬さん こんにちは、私は、三菱重工の上位機種にしたら、室外機が静かで耐久性が高く壊れにくいのでこちらにして良かったです。 価格ドットコムのシ... 詳細


[25272567] それほど静かではない

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-222DJ)
2023/05/24 15:27:13(最終返信:2023/05/24 21:34:51)

[25272567] ...その他はコンパクトでアプリの遠隔にも対応しているのでコスパはいいのでは? 超静穏なエアコンがほしいならやはり上位機種を買った方がいいです。 可能なら何デシベルか測ってもらえますか? アプリで測れるはずですし、何デシベルかわかれば他の方々の参考になります... 詳細