(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2023/09/24 16:50:06(最終返信:2023/09/25 13:41:33)
[25436199]
...結果から言うと現状3DはセルのBlu-rayがほとんどなので、左右用の画面を高速で切り替える仕様であれば2Kで、上下や左右で2画面収録してプロジェクター側で3Dに見せているなら(雑な解釈ですが)2Kの半分です。 ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...HDリアプロを経てプロジェクターを導入の 経緯も含めて元々 シネスコフレームに対する憧憬が強かったためもありますが… (シネスコ上映時に上下帯の余分なグレーがカットされるので 黒側が視覚的により ”黒” らしく締まって見える) >ドルビーシネマの最新劇場でも〜...
(プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)
[14088328]
...FFで上下黒帯表示(16×9フレームの横幅一杯に2.35:1のシネスコ表示)、 Aで縦方向 約4/3倍伸長(16×9フレームで横幅はそのまま、縦方向のみ上下一杯ま...射サイズは一緒で上下に黒帯追加、画素密度は縦方向に少しアップ。 うーん、という感じですね。 >プローヴァさん >結局今と投射サイズは一緒で上下に黒帯追加、画素...り。。。” と書いてあるけど。 ありがとうございます。他社はどうなんでしょうか? 元から上下に黒帯を伴うシネスコサイズで記録された映像については元々アナモフィックレンズは関係ない話...
(プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)
[25161790]
...オーディオを聞く場合はしまって置けるメリットからプロジェクターを導入されるのではと思います。 設置の条件で スクりーンから本体を左右上下ずらして(シフト)設置できる従来型の大きいタイプと ある程度スクリーンと軸(位置)を合わせるタイプ...HORIZON Proの横に中華品を置いてその日の気分で使い分けてる 映像の明るさはスクリーンに対し上下左右どの位置から観ても同じ明るさに見えます 有機ELもそうかな? テレビ 画面から10cmで見れば分かりますが...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2023/02/09 08:27:43(最終返信:2023/02/09 17:23:34)
[25134215]
...epson.jp/products/dreamio/ehtw7100/spec.htm A光学シフトは上下60%となっているので、120インチなら149cmの60%で、約90cm動かすことができます。 設置には問題ないでしょう...レンズシフト(光学シフト)の説明は、同じページの下の方にあります。 レンズシフト(光学シフト)を使うことで、投射位置を上下に約90cm動かすことができます。 一番下げた場合は、投射範囲の上端はレンズ中心から75cm下になるので...
[25113707] 120インチスクリーンの投写距離について
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2023/01/26 09:04:00(最終返信:2023/01/26 14:22:23)
[25113707]
...投射距離が足らない場合120インチのスクリーン全面に映像を出すことはできず、投射映像はスクリーンより小さくなるため、上下左右が白枠で余ってしまいます。 逆に投射距離が余ってスクリーンから映像がはみ出る場合は、デジタル補正で投射映像を小さくはできます...に収めることができます。 ズームで画面サイズ可変、フォーカスでピント調整、シフトで画面の投射位置を上下左右に可変できます。範囲を逸脱した設置をすると、投射映像をスクリーン内に入れることができません。 ...
[20762348] 遂に見つけた「代用スクリーン」の決定版!!
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/03/24 00:44:08(最終返信:2022/12/25 22:09:28)
[20762348]
...ネットで36サイズのスチレンボードを購入して、簡単な骨組みを作り、3枚繋げて約120インチのスクリーンを作りました。上下は黒のマスキングテープを貼っています。業者にカットをお願いしたので、連結の際の隙間も少なく出来ました...
(プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/12/12 11:40:50(最終返信:2022/12/14 06:33:08)
[25049820]
...6万円使ってますが台形補正は上側のみですのでスクリーンとの位置合わせは プロジェクタ本体を動かして上下左右合わせが必要です 焦点は8畳で110インチ程度 動画アプリは非内蔵ですのでAVアンプにアマゾン端末を挿して使用...
[24382948] 中々の(…というかかなりの)実力機です。
(プロジェクタ > JVC > DLA-V70R [ブラック])
2021/10/07 00:01:27(最終返信:2022/11/02 02:43:02)
[24382948]
...ここで飛び入りVX7000も参加(確かV70Rとの同時投写)で SONY機の方では最黒部が 沈みきらないためか 映像の暗部と上下黒帯が一体化してしまいますが、 Victor機の方は上下黒帯の間にしっかり映像部分が分離して描かれていきます。 ハイライトのピーク感ではSONY機の方が伸びますが...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX701-4K)
2022/08/23 01:39:31(最終返信:2022/10/12 10:24:46)
[24889526]
...中華プロジェクターから買い替えです。 輝度が明るすぎるせいか、黒浮きが気になります。 (上下の帯の部分が既にグレーがかっている) 使われている方で有効な調整方法があれば教えてください。 当方では輝度を下げてコントラストを上げたり...それほどスクリーンでも変わらなさそうなイメージがありました。 これまで昔のハイビジョンのEPSONのプロジェクター→中華プロジェクターと使って上下黒帯の黒浮きが気になることは無く、評価サイトでも黒レベルは普通と評価がありましたのでこんなものか、という感じでした...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/08/19 10:03:58(最終返信:2022/08/23 10:16:21)
[24884145]
...逆に部屋を真っ暗にしたときに暗部が締まらない黒浮き(?)が気になりました。暗いシーンが多い映画など画面上下(映像の映っていない部分)の明るさも気になってしまいます。 別のメーカーやDLP方式以外であればもっと黒を表現できるのでしょうか...戻ると言うことです。 ハイミロンと言うカーテンが有名ですが、少し高価でめんどくさいです。 それで私は、最初に上下、左右の壁に黒い壁紙にしてもらいました。(1.8m) まあそれで満足しています。 >kimura_mucさん...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/07/19 07:52:00(最終返信:2022/08/21 02:49:40)
[24840561]
...スクリーンと画面がジャストになるように前後調整するというのがしっかり決まりません。傾いたり台形になったり。 最終的にはamazonで写真のような上下と前後に調整できるアームを買って、棚にねじ止めしました。 これで容易に水平を保ったまま前後に動かせるので...
[24820710] システムアップデート V2.4.122について
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/07/03 22:18:14(最終返信:2022/07/09 17:48:53)
[24820710]
...>000112さん 情報ありがとうございます。 私もバージョンアップしました。バージョンアップ直後は,画面が上下に分割され,3D視聴ができませんでしたが,問合せをして,設定(輝度)を変更したところ,正常に3D視聴が可能となりました...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/03/28 01:15:04(最終返信:2022/03/31 23:59:50)
[24672261]
...実際に3Dブルーレイの再生は可能なのでしょうか? アマゾンレビューにあった、PS4でゼログラビティを3Dビデオ設定の上下で再生という方法を行いましたが、画面がズレる※添付画像状態。 パイオニアの3D再生可能プレイヤーでも同様の状態です...MH530で3Dを視聴していました。 通常左右の僅かな視差で3Dを表現しているのだと思いが、 それが上下に大幅にズレている状況です。 この記事の投稿後に、ツイッター上で同様の症状が出ていた方に問い合わせたところ...
[24649414] 皆さんのおすすめの設定を教えてください(^^)
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2022/03/14 18:58:56(最終返信:2022/03/19 22:57:15)
[24649414]
...HDRは暗めの作品は6とか、その他はデフォルトの8にしてます。 ランプですが低で使い続けると微妙に明るさが上下してチカチカする現象が起こる可能性があります。 ですので最近はHDRコンテンツは全てランプ中で視聴してます...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2022/02/12 12:44:19(最終返信:2022/02/18 11:11:52)
[24594914]
...こちらのプロジェクターは映像を上下反転して、天吊りはできるのでしょうか? 天吊りができない仕様でもせめて上下反転できれば…と思っているのですが…。 あまり超短焦点を天吊りする人はいないと思いますが、...
[24597217] XGIMI haro +天井投影について
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo+)
2022/02/13 14:09:10(最終返信:2022/02/14 02:27:34)
[24597217]
...常に天井に投影するわけでないのなら三脚なんてなくてもかまわないと思います mogo pro+の場合ですが、発泡スチロールの上下蓋にて梱包されています 『halo 開封』などのキーワードで検索してみたところhaloも同じように梱包されているようにみえます...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW255 (B) [ブラック])
2021/12/06 12:54:25(最終返信:2022/02/08 18:54:57)
[24480342]
...あとは10年保証とかでしょうか。 工事業者が動作テスト時に言っていたのは、シアターハウスのスクリーン上下速度はゆっくり目らしいです。他社はもう少し速いらしい?これしか知らないので比較はできないですが。。...
(プロジェクタ > JVC > LX-NZ3 [ブラック])
2022/02/04 18:33:36(最終返信:2022/02/04 18:33:36)
[24580431]
...レンズからスクリーンまで水平垂直の距離が2.7mしかありません。 レンズシフトを用いてプロジェクター設置位置の上下左右を敢えて最大までズラせば、レンズからスクリーンまでの距離が伸ばせるという認識なのですが、正解でしょうか...