(格安SIMカード)
2020/07/13 16:12:46(最終返信:2020/07/17 19:47:51)
[23531438]
...その際UQの電話番号を楽天に引き継ぎ(楽天で使用)できるのでしょうか? できない場合、まず、楽天にmnpで乗り換え(UQ自動解約)、その後再度UQを契約すればよいですか? ご意見いただけると幸いです。 よく理解できてませんが...
(格安SIMカード)
2020/07/06 00:25:45(最終返信:2020/07/06 20:22:58)
[23515062]
...解除料は2年契約Nの1000円で、 合計4000円ほどで済むのではと思いました。 なので選択肢としては、 @7月中に乗り換えて解除料9500円を払い、10000円キャッシュバックを受ける(データ増量キャンペーンもアリ)。...
(格安SIMカード)
2020/06/13 00:47:05(最終返信:2020/06/13 00:47:05)
[23464919]
...楽天から乗り換えました。 simのみでLプラン契約。iPhoneXRで使用。 東京寄りの千葉で使用しております。 二か月使ってかなり酷くて書き込みさせていただきました。 ハッキリ言いますがほとんどのデータ通信で不自由しています...
(格安SIMカード)
2020/02/03 13:57:48(最終返信:2020/02/21 23:35:28)
[23207373]
...APNも異なり、プランを旧→新プランにするとSIMも変更になるようで、最大2か月無料キャンペーンもありますが(乗り換え前の旧プラン料金は日割り無しでとられるのかな?)変更するのはちょっと.....
(格安SIMカード)
2019/11/08 12:12:36(最終返信:2019/11/24 12:29:59)
[23034344]
...けるのか全然ダウンロードにしてくれませんでしたが、UQモバイルに乗り換えてからはアプリのダウンロードも早いですしサクサクですね乗り換えて良かったですわ。 >>楽天モバイルは高速モードオンにしてもアプリのダウンロードに通信速度制限掛けるのか...
(格安SIMカード)
2019/08/14 14:38:03(最終返信:2019/08/24 18:37:46)
[22857155]
...XR欲しさにauへの新規一台(A)、MNP二台(B.C)、機種変一台(D)を7末にしてしまいました。新規AとMNP一台Bがギガ不足を感じています。また、同じMNP一台BがXRは手のサイズに合わないので、もともと使っていた7に戻して、売りに出したいと思っています。(本体代のかなりの損金は了承済みです。) すべて家族割プラスにはいっているので、...
[21834412] 楽天モバイルのSIMは評判通り通信速度が遅かった
(格安SIMカード)
2018/05/18 20:29:30(最終返信:2018/08/13 05:30:50)
[21834412]
...FreetelのSIMを使っていたが楽天からの乗り換えキャンペーンに応じてカケホーダイで契約した。 今日は出先で昼休みにモバイル通信をやってみたら遅い遅い、イライラするぐらい。 Freetelの時は速くはないがこれほど遅くは無かった...Freetelの時は速くはないがこれほど遅くは無かった。 Freetelから楽天SIMに乗り換えるのは勧められないな。 良いのは乗り換え割引で月に1500円ほどでカケホーダイできること、1年契約にして良かったと思う。 来年は違うところで契約になるが2500円以上になってし...
(格安SIMカード)
2018/02/09 08:33:31(最終返信:2018/02/09 08:33:31)
[21583435]
...朝夕の混雑している時間帯はつながらない。 人混みのところでは使えない。その時のスループットは、0.1Mbps以下か切断。 UQに乗り換えて: 節約モード(max300Kbps)でも、音楽(usen スマホ)しながら、LINEや、日経アプリが難なく読めます...
[21461103] みおふぉんから楽天モバイルの音声SIMに乗り換え
(格安SIMカード)
2017/12/26 10:55:37(最終返信:2017/12/26 17:03:39)
[21461103]
...現在iPhone6 SIMフリー版でIIJmioのミニマムスタートプラン音声通話SIMを使用しております。 今回楽天モバイルの通話SIM 3.1GBプランにSIMへの変更を検討しております。 IIJmioは3年弱ぐらい使用しております。 電話番号は変わってもいいのですが、 変更でかかる解約等及び新たに契約する時ににどういった料金が発生しますか。...
[21397498] U-mobile MAX 25GB 通話プラス使っている方おられますか?
(格安SIMカード)
2017/12/01 03:59:34(最終返信:2017/12/01 03:59:34)
[21397498]
...アプリのダウンロード、出来ませんよね? 11月上旬に他社から乗り換えしましたが、手数料支払ってでも解約しようかと検討中です。 いろんな場所&いろんな時間帯でトライしているものの、アプリがダウンロードできた試しがありません...ド終了しない。 実家のWi-Fi環境ではさくさくダウンロード出来ます。 私のように他社からの乗り換えを検討されている方は他商品高くても他の通信会社を選んだ方が賢明かも。 ...
(格安SIMカード)
2017/11/22 11:03:14(最終返信:2017/11/23 10:50:31)
[21376553]
...対応最悪、請求額が謎で高額。 対応が悪い状態が続くなら総務省と消費者センターに相談して解決したら直ぐに乗り換えを検討します。 スマモバ、Umobileお使いの方でこの様な経験お持ちの方が居りましたらご意見や知恵をお貸し頂けると有り難いです...
[21267549] 格安SIMの有線テザリングで、PC常用について
(格安SIMカード)
2017/10/10 18:40:47(最終返信:2017/10/16 18:47:19)
[21267549]
...〜10GBまでは使った分だけのプランがあるようなので、これで試してもらい、やっぱり全然足りないなら、別会社も含めてより大容量への乗り換えを検討してみようと思います。 実際に何GB使うのか、月頭からいつ10GBを使い切るのかなども踏まえたいと思います...
(格安SIMカード)
2017/06/07 14:49:50(最終返信:2017/09/30 10:24:09)
[20948599]
...『全く同じものを使う』立場から言わせて貰うならば…使い放題プランの中では一番『マトモ』です。僕はu-mobileの『プレミアム』からの乗り換え組ですけど、向こうはDTI以上に『規制の入るタイミングが不明瞭』かつ『引っ掛かると2、3日は棒に振る』ので...
[20722584] U-mobile 最低な格安SIM会社です。通信データ制限なしも大ウソ
(格安SIMカード)
2017/03/09 01:33:32(最終返信:2017/08/27 13:01:00)
[20722584]
...・橋本環奈さんが大好きな人だけU-mobileへGo ぷららは確か…11月一杯でしたっけ(?_?) もうそろそろ、『ocnへの乗り換え案内』来る頃かな。 ※全く関係ない補足をさらに追加。 とっくの昔に新規契約が終了した(…ことに表向き...
(格安SIMカード)
2017/08/12 14:36:59(最終返信:2017/08/12 14:36:59)
[21111543]
...基本『プラン切り替えが不可』だったのだけれど…『おかわり』が出来た時に、期間限定で『高速定額』からの乗り換えを無料で受け付けてた。 他ならぬ、俺自身も…その時に(※既に『劣悪の極み』と化していた)高速定額から『おかわり』に移行した一人...
[21027052] 嫌な予感…(^_^;)…楽天モバイル編。
(格安SIMカード)
2017/07/08 10:17:29(最終返信:2017/07/10 07:34:06)
[21027052]
...もう一台検討していました・・ ちなみに自分のメイン使用SIMはmineoDからLINEモバイル(1GB音声)に乗り換えました。 >神子元ドリフトさん こちらはネットサーフィン用『にだけ』使えればいーかなー…てコトで...
[20789439] ぷららモバイル lte 定額無制限測度
(格安SIMカード)
2017/04/03 11:48:28(最終返信:2017/04/29 12:32:27)
[20789439]
...いところです こんなのなら私なら3日制限なし安定して低速時250k出る1000円クラスのSIMに乗り換えますけどね 常に3Mでてないのか、これもイマイチ。 ひどい通信会社です 4Gの定額無制限はこんなもんだよ...
[20784282] IIJからDMMmobileへほぼ不通期間なしでMNP転入できますか?
(格安SIMカード)
2017/04/01 11:50:47(最終返信:2017/04/01 17:00:16)
[20784282]
...DMMモバイルへのMNP転入で「おうちで乗り換えMNP」というサービスがあるという情報を見つけたのですが、 このサービスでIIJからDMMへ転入は可能ですか? 可能です。こちらを参考にしてください。 http://androidlover...
[20693689] ドコモからMNPで乗り換えを考えています
(格安SIMカード)
2017/02/26 21:30:14(最終返信:2017/03/12 13:32:17)
[20693689]
...お返事遅れました >エメマルさん 実はあまりに電池が持たないので腹が立ち、メイン機は良品白ロムS7edgeに乗り換えました。一応F-04Gも取ってありますが、S7edgeは16年以降の端末なので大丈夫という認識でよろしいでしょうか...
[20649775] U-mobile Premium の制限時の速度が酷い!
(格安SIMカード)
2017/02/11 20:19:12(最終返信:2017/03/09 01:41:38)
[20649775]
...200kbps)を表示している業者も多いです。 U-mobileは、具体的なことは、規約に一切記載なし。 昨年11月に、OCNから乗り換えましたが、先月、1日だけ、200kbps制限がかかりましたが、 翌朝午前5時過ぎに解除になりました...