[25182792] 回線速度がいきなり100Mgbpsしか出なくなりました
(PC何でも掲示板)
2023/03/16 00:39:41(最終返信:2023/04/30 10:41:05)
[25182792]
...状態での確認も行っています、 ランプ確認してみました(PC側は緑が常時点灯オレンジが点滅) 「ルータは緑のみ点灯」(モデムはオレンジが常時点灯 緑が点滅) でもこれ何も触ってないのにいきなり100Mgbpsになったんですよね...
(PC何でも掲示板)
2022/10/20 12:56:04(最終返信:2022/10/25 21:36:51)
[24972916]
...電力会社からの線が結局同根なので。気にしても仕方ないかなと。 ついでに。 1000Wの電源ユニットを使っているからと常時1000W消費しているわけではありません。 先にワットチェッカーでも買ってはいかが? 機器の消費...アース線も専用の漏電遮断器も付けていませんが、徐々にやっていきたいですね。 1000Wの電源ユニットを使っているからと常時1000W消費しているわけではありません。 先にワットチェッカーでも買ってはいかが? ついでに。...
[24939961] Windows11 2022H2でのタスクマネージャーの表示について
(PC何でも掲示板)
2022/09/26 00:43:21(最終返信:2022/09/26 09:27:36)
[24939961]
...要約ビューのみ細く表示したいということで合っています。ただ右側の余白が邪魔で消せません。 10年近く要約ビューをディスプレイの右端に固定して、常時見られるように使っていたので今回は使いにくくなりました。 BUGまたは仕様変更でクリーンインストールも無意味ならば放置して我慢し使用続けます...
[24928231] crystaldiskinfoで健康状態が注意になりました
(PC何でも掲示板)
2022/09/18 09:43:16(最終返信:2022/09/18 19:21:05)
[24928231]
...メモリ:16GB以上 SSD:256GB以上 (HDD)・・・大体付属しているイメージですが、外付け常時接続でも可 1920x1080以上 予算:15万円程度(物価上がっているので見直す必要があれば検討します)...HDDについては今すぐ使用をやめるほど危険な状態なんですね…。 2.5インチHDDは予備がないのでしばらく外付けHDD常時接続で対応するようにします。 購入時はDドライブにバックアップデータの保存がされていたのを、1年ほ...
(PC何でも掲示板)
2022/09/01 21:57:38(最終返信:2022/09/02 21:39:16)
[24903715]
...高性能ヒートシンクに12cmで低回転にしたいところだけど、高々60Wだし虎徹でもいいんじゃないかと。 電源ファンが常時全開って、それ煩くないですか? って気がする。 電源が盛大に回ってるならリアファン1個でもつのかもしれないけど...
(PC何でも掲示板)
2022/05/02 20:27:40(最終返信:2022/05/03 16:56:55)
[24728284]
...WindowsやOfficeのアップデートには数GBのダウンロードは当たり前ですので。これでWindowsPCを使うのはちょっと厳しいかな…と。 常時300kbpsなら無料というモードがあるようですが。…まぁMicrosoftのダウンロードはかなり遅いので...
(PC何でも掲示板)
2022/03/01 00:12:02(最終返信:2022/03/08 16:05:17)
[24626517]
...超面倒くさそうだから、考えにくい。 公開サーバ立ち上げた途端に 機械的に世界中の踏み台から、ネットワーク攻撃が常時大量にかかるのは当たり前だ。 北朝鮮等なら、人海戦術でやれるのかな。 バイト募ってやるのかな? 踏み台だけでやれるのかな...
[24625056] Windows版Radeonソフトウェアについての質問です
(PC何でも掲示板)
2022/02/28 02:25:04(最終返信:2022/02/28 07:07:06)
[24625056]
...ゲームによってはフルスクリーンじゃないと同期がONにならないものもあるけど。 Radeon Settingsで常時オンという状態でドライバーの設定が必ずゲームに反映されないという事はゲームではあり得ます。 ゲーム側で垂直同期を切るのが一般的だし...
[24572826] 高校生に適したモバイルノートを教えてください
(PC何でも掲示板)
2022/01/31 13:23:02(最終返信:2022/02/08 20:35:26)
[24572826]
...あった方が便利なのかと、、、 詳しくないのでいろいろ不備等あり申し訳ありませんでした。 一言でモバイルといっても、常時電源がある場所で使えるのか、基本学校に置いておいて教室間移動程度なのか、毎日通学で持ち運ぶのか等によって...
(PC何でも掲示板)
2008/10/03 02:15:25(最終返信:2021/11/28 01:07:50)
[8447231]
...・デスクトップPCの電源部分に埃が貯まり、コンデンサが破裂して埃に引火。(メンテナンス不足) ・24時間常時起動のデスクトップPC、5年目にコンデンサが破裂、 発火は無かったが煙を上げてPC完全停止。(メンテナンス不足)...
(PC何でも掲示板)
2021/08/12 23:11:33(最終返信:2021/08/14 12:34:27)
[24286411]
...電源連動とかしてくれないし付けっぱなしだと暗電流がバカにならないです。 NASって案も出てますけど、NASは確かに便利なんですが、これも10Wくらい常時喰いますんで一人で使うなら電気代がもったいないだけです。 外付けHDDを並べるくらいなら素直にデスクトップを机の下にでも置いたほうがスッキリします...
[24069889] 【自作】ゲーミングPC グラフィックボードまたはCPU
(PC何でも掲示板)
2021/04/09 09:10:12(最終返信:2021/05/13 00:07:26)
[24069889]
...ただ3090は4Kや8KをNVIDIAはうたっているので、FHDで高FPS狙うなら3080あたりで良いかなとは思います。 ただゲームによるけど常時360Hzが出るかどうかは分からない。 >Solareさん >Ravenwestさん >揚げないかつパンさん...
[23786666] Windows10 20H2Update正常終了した方はいるのでしょうか。
(PC何でも掲示板)
2020/11/14 09:14:37(最終返信:2020/11/16 13:22:39)
[23786666]
...2.NASにアクセスできなくなる 私はNAS4台を繋いでいて、基本この4機は我が家のホストコンピューター扱いで、常時起動となっています。この中にソフトで作ったソフトデータを入れておくことでどのパソコンからもデータを扱えるようにしてあること...それにアプリケーションにも寄りVersionUpに 色々なOS Update障害が出てきます。 自分も常時使ってるパソコンには一向に降りてきません(苦笑) 強制的にVersionUpしてもエラーで強制終了...
[23642352] Microsoft Flight Simulator に日本語版は出るでしょうか?
(PC何でも掲示板)
2020/09/04 23:59:42(最終返信:2020/09/06 08:30:08)
[23642352]
...とか言われてるそうですね)そんなんが 落ち着いてから日本語版出るんじゃなかろうか? ってのと、何だかえらいマップデータがデカイそうで常時マップデータをサーバーからダウンロードしながらじゃないと遊べないとか、回線負荷大きいだろうなとか読んだ記憶があります...
[23637240] 【240Hz】ゲーミングモニターについて
(PC何でも掲示板)
2020/09/02 13:40:43(最終返信:2020/09/03 11:22:39)
[23637240]
...XL2746SはDyAcオフ時はフリッカーフリーとの事ですので、画面の明るさ制御はバックライトの点滅でなく、電圧の大きさで 調整するタイプの様です。(常時発光タイプ) DyAcは残像低減技術ですので、バックライトのオン・オフ制御をかけています。 >KAZU0002さん...
[23489005] ニフティ−ひかり電話 使用できないが料金取られる様
(PC何でも掲示板)
2020/06/24 10:03:16(最終返信:2020/06/25 19:47:31)
[23489005]
...ニフティ−でも、対応はこんな残念な感じなのでしょうか? (@nifty光テクニカルサポートセンターは、常時「混み合っていますおかけ直しください」です) @nifty(アット・ニフティ)にお問い合わせいただき...
[23428275] パソコン入力していると、入力する場所が移動している
(PC何でも掲示板)
2020/05/26 17:52:24(最終返信:2020/05/26 21:35:48)
[23428275]
...この機能を消去すればいい話なのですが他に何かしらの対処方法はないものでしょうか? また、Nun Lockキーも触ってしまうので、常時テンキー用として設定する方法ありませんか? ご存知の方教えてください!! >タッチパッドを無意識に触っているわけではなさそうです...
(PC何でも掲示板)
2020/05/09 14:38:05(最終返信:2020/05/09 18:38:48)
[23392220]
...使い方がガサツなせいだろうと言われました。) ・更新や待機で待つのが凄く嫌い。 (常にデスクトップ派、常時有線接続。) 普段 ・ネットの動画を垂れ流しにするような使い方はしません。 ・画像や動画は(危ないので)すぐ外部に避難させているので...キャッシュと持ちの長短はまったく関係ない ・更新や待機で待つのが凄く嫌い。 (常にデスクトップ派、常時有線接続。) ノートだろうがデスクトップだろうが、やってることは同じ。 話が支離滅裂。 デスクトップでもノートでも...
[23166439] Windowsを押したらすべてのプログラムや設定が全部消えました
(PC何でも掲示板)
2020/01/13 21:12:11(最終返信:2020/01/14 09:12:13)
[23166439]
...Windowsボタンをクリックして電源ボタン、設定とすべてのプログラム全部をを常時表示したいのですが出来るでしょうか、 最低でも電源ボタン設定ボタンを表示したいのですが、今は左下隅の白い四つのボタン(windows)押すと電源ボタンと...
[23132154] 親和産業 シミオシ OC Master SMZ-01R 買ってみた。
(PC何でも掲示板)
2019/12/27 16:30:35(最終返信:2019/12/30 11:36:13)
[23132154]
...それ以外では適当に5000MHzのコアがヒョコヒョコ出るってイメージで設定をしております。 私はモニターソフトは常時表示させてPC使ってますんで(大笑い) 最大電圧は〜MAXで47倍固定と同等に設定。 まぁ みなさん...