[24594695] +メッセージ着信時、LED点滅しません
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/12 10:41:58(最終返信:2023/05/28 09:24:10)
[24594695]
...自宅のWi-Fiへの設定していますが、Wi-Fi機能はoffです。 携帯の設定は、関係しそうなところでは サブディスプレイは常時点灯 +メッセージはバイブレーションを設定しない、受信時の通知音は「通知15」 だけで、それ以外は未変更です...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/10/08 09:37:27(最終返信:2022/10/13 23:56:56)
[24955782]
...している人も多くいると思うけど小ネタです。 ※ちょっとグチ @サブディスプレイの設定で常時点灯にチェック入れると時間と日付のみ表示になる。 サブディスプレイ点灯にチェックいれるとしばらく経って触ると点灯する...
(au携帯電話)
2022/09/14 23:07:47(最終返信:2022/09/15 08:26:58)
[24923390]
...そこから24時間始まるはずだったような。 今はWiMAXを使ってないんで、記憶があやふやですが。 >がしもりさん たんに常時利用しているだけの話ではありませんか? https://www.uqwimax.jp/company/mvno/kokai/...
(au携帯電話)
2022/07/02 09:27:25(最終返信:2022/07/12 10:19:16)
[24818438]
...今回の障害で満足のいく状況周知があったとは思えない お手本はたとえば東京電力パワーグリッド(株) ホームページで停電情報を常時提供している 復旧工事を何時に終了しましたではなく、調査時点で何軒停電しているかが分かる データはこんな項目...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/19 12:54:21(最終返信:2022/02/26 15:44:47)
[24608347]
...通常ではできない深い階層や細かい設定などをショートカットで呼び出せる Migiued+ 日付や曜日を常時表示できる (Migiued+は本来右上がベストなんですが、画面オーバーレイ表示ができなくなったので...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...ら足す方がありがたいですね。 >チベッタンin東京さん ありがとうございます。 昨日から常時省電力モード、アプリの停止、Wi-Fi停止等を設定し使っております。 まだ不十分かと思い...えば設定で通話(+メール程度)専用モードとかがあれば簡単なのに…と思ってます。 自分も常時省電力モード、アプリの停止、Wi-Fi停止等の設定を行い試しております。 まだ1日経って...受信するのと同じ仕組みに乗せて、メールを送受信していたからじゃないでしょうか。 基地局と常時通信状態にある電話のシステムをうまく利用して、メールチェックをする仕組みなら、別途プログ...
[24408264] TORQUE X01 KYF33で格安SIMのUQで通話・デザリングできました
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2021/10/22 19:45:02(最終返信:2022/02/07 14:40:18)
[24408264]
...トラブル(下記参照)がありましたが問題なくできました。 私のデザリング用途は任天堂Swichでスプラトゥーン2を屋外でのプレイです。 常時接続のオンライン対戦ゲームというハードな環境でもラグも無くスムーズにプレイができました。 (参考までに2時間プレイで約300MBのデータ通信をしました)...
[24513669] サブディスプレイ − 少しは考えて作ってくれ
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/27 01:08:06(最終返信:2021/12/30 10:16:41)
[24513669]
...そんでもしやる気があるなら、改善してほしい。そんなポイントを指摘させてもらいます。 ・常時表示の時に、なぜauサイトの商品写真のように基本情報を一通り出した表示にしないのか? ...にくい。Type-Xみたく文字が隠れても主張するくらいの割り切りがほしい。 あるいは、常時表示画面(私は上記のメイン画面を希望しているが)のどこかに見やすく工夫して表示するとかで... メッセージは本体を手にとって開くまで継続されます。 サブディスプレイにはそれとは別に、常時表示の上部に「MAIL」「CALL」と書いた囲みがあって、着信時に白黒が反転します。 メ...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/09 13:47:48(最終返信:2021/12/20 14:55:03)
[24485305]
...わかるトコだけお答えします。 【G’zOne Type-XXのサブ液晶】 デフォルトでは常時消灯ですが、設定で常時点灯に変えられます。 ただ液晶自体はTYPE-Xのメモリー液晶タイプではなくW42CAのようなモノクロ液晶で表示も遅いです...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/10/16 10:18:01(最終返信:2021/10/20 19:55:07)
[24398146]
...com/pr/gzone/ 「DESIGN」「INTERVIEW-2」も更新されてますね♪ サブディスプレイは、設定で「常時表示も可能」とありますが、閉じたままで表示切替も可能なんでしょうか? 各種センサーと連動した「コンパス」「気圧」「日の出/日の入り」...
[23965843] LTE net外したいのですが、2段回認証とかできますか。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/02/14 13:33:37(最終返信:2021/04/28 18:51:56)
[23965843]
... こんばんは。 こちらの機種についてなのですが、 ●歩数計がない ●サブディスプレイに時刻を常時表示できない ●Cメールが分かりにくい ●赤外線通信ができない(データの移行が面倒) などありますので...通所リハビリに行きたいなどと言い出してるので、歩数計有ればいいかも! 考えてもみませんでした ●サブディスプレイに時刻を常時表示できない → 先日、携帯の時計合わせをしました。 携帯の時間見ているようなので...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/11/16 17:44:35(最終返信:2020/11/17 00:12:33)
[23791744]
...もしくは通信エラーです。契約状況を確認してください。Webへ移動 OK) と表示されます。一日のうち、常時ではないのですが、転送をセットしようとすると毎回(日に3・4回位)発生しています。 157では故障ですので修理してくださいと言うことですので修理に出した所...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/01/10 14:33:08(最終返信:2020/01/16 21:51:42)
[23159337]
...またお願いします。 キャリアEメールを使うにはダブル定額に入らなければならないのですか、またEメールを使うには常時LTEをONにしなければならないと思いますが、他のアプリが色々とバックグラウンドで動作して月10Mはすぐいってしまうもんですか...
(au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini)
2016/04/29 07:28:23(最終返信:2019/06/23 22:35:21)
[19828991]
...ICカード変更の機種変になります。 すなわち、動作するロッククリアされた旧のau ICカード端末を常時用意しておかないと回線使用がにっちもさっちも行かなくなってほぼアウトです。 ただし、たとえば既に何気に現行のmicro...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/06/19 07:04:15(最終返信:2019/06/19 08:41:43)
[22745225]
...こちらの機種を通話SMSのみで使用を考えていますが おサイフケータイはデータ通信契約しなくても常時使える のでしょうか?(最初の設定時は除く) スマホのおサイフケータイとは違うようですが… 通電の要否については...
[22603389] Bluetoothテザリング子機で使用の場合
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2019/04/15 15:15:31(最終返信:2019/04/15 16:01:51)
[22603389]
...親機はipadminiセルラータイプ、格安SIMで使用しています。 メール、LINEができれば良いので常時接続したいのですが不可能なのでしょうか? ちなみに、イヤホンもBluetooth2台接続できるもので...一般的なWiFiでのテザリングならそう簡単には切れませんよ。 ありがとうございます。 wifiだと、電話がかかってきたら切れましたが、それまでは常時繋がっていました。 バッテリーが心配なので、できればBluetoothでと考えています。...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/01 22:07:21(最終返信:2018/08/30 02:34:35)
[20701864]
...確かにそっちが楽ですね。 私は、ネットも使いたかったから、マニュアルも読まず、wifi開通を優先しました。 ま、常時wifi環境に置けるので、先ほど、モバイル通信を外しました。 情報ありがとサンです。 以上 hello...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2018/07/25 01:06:14(最終返信:2018/07/25 04:25:06)
[21986470]
...com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/ 念のため、モバイルデータ通信は常時offにて。 ありがとうございます♪ 安心できました。 (^-^)...
[21899742] TORQUE X01 からGzに戻す。
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2018/06/16 12:05:58(最終返信:2018/06/17 23:32:06)
[21899742]
...X01の故障トラブルで元々使っていたGショックへ戻す。 TORQUE X01を使ってから分かるG'zOne TYPE-Xのよさは 背面液晶が常時転倒してなおかつ見やすい。 台風の中で台風対策でずぶぬれの状態でも落としても大きめの ダンパーで安心して使える...