(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー)
2023/02/03 18:06:40(最終返信:2023/09/24 22:48:13)
[25125482]
...店舗の代替機(シャープ)で電話とLINEを対応し、それ以外は Pixel 7 a で対応 して下さいと言われ愕然としました。 常時2台充電し、2台携帯する馬鹿げた言い分なので怒りがこみ上げつい大きな声を出してしまいました。 この板を見る前はこの現象は極めてレアケースであり...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/09/21 11:56:32(最終返信:2023/09/22 17:52:20)
[25431714]
...また1-5ではシステムが異常にバッテリーを消費するケースもあります まずはご観察を いたわり充電の設定を常時90%までにしていた場合はこのようになりました。またバッテリーの残り時間は直近に使っているアプリケーションによって予測値が大きく変化しますね...
[25430406] iphone11と比較して4年で大きな変化はありますでしょうか?
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー)
2023/09/20 12:54:59(最終返信:2023/09/21 14:12:15)
[25430406]
...Watchを持っていれば殆ど関係ない 普段使いで感じた進歩はこの辺りですね。 14 Proの売りだった常時表示ディスプレイは、Apple Watchがあれば不要と判断して(+電池消費の問題もあって)少しだけ使っただけで今はオフにしてあります...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー)
2023/09/10 14:27:27(最終返信:2023/09/19 12:08:48)
[25417058]
...すみません!一点教えてください この機種も画面OFF時も常時表示対応で間違いないでしょうか? >ぽんさささん >この機種も画面OFF時も常時表示対応で間違いないでしょうか? https://chibimegane...>motorola edge 40には有機ELディスプレイを搭載したスマホによくある「ディスプレイ常時表示(AOD)」機能はありません。 >その代わり「ピークディスプレイ」という機能が搭載されています...
(スマートフォン > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo)
2023/09/17 18:55:38(最終返信:2023/09/18 13:50:00)
[25426691]
...メールの通知が5分後くらいに届き出したり10分~20分はプチフリに悩まされたりするので今となっては使いづらいですね。まあ、そこら辺は常時起動しておけばある程度は解消するでしょうが。 また、バッテリー消費も恐ろしく速く起動100%から10分経過後には既に90%を切り...バッテリー消費も恐ろしく速く起動100%から10分経過後には既に90%を切り、徐々に緩やかにはなるとは言え、ブラウズや動画視聴など画面常時点灯使用なら半日持たすのも苦しいくらいです。 何よりTV受信感度はそれほど高くなく、鉄筋コンクリート造り...
(スマートフォン > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー)
2023/08/21 12:21:45(最終返信:2023/09/18 13:37:12)
[25391588]
...リー最大容量いくつになってますか? 1年経ってませんが90%になってしまいました。 常時表示しながらMagSafe充電をほぼ毎日してます。 春頃は99%くらいだったのですが ...チーマ2014さん 購入後、9ヶ月で97%です。 2日に1回のmagsafe充電です。 常時起動のアプリ(GPS)が結構、バッテリーくいますね。 バッテリーの減りは、あまりきにして...。 LINEとかメール、フェイスブックを閲覧するぐらいでベビーな使い方はしていません。 常時表示もしていないので、その分、劣化が遅いのかも。 MagSafe充電器は、過充電防止が...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/09/01 21:48:07(最終返信:2023/09/17 16:55:25)
[25405145]
...画面の右端にピンクの薄い線を見つけました。 再起動をすると消えましたが、またすぐに現れピンク色から蛍光の緑のような線が常時入るようになりました。 私の場合届いた初日に分かったので、初期不良連絡をして新品と交換になりました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2023/09/17 01:21:24(最終返信:2023/09/17 07:37:36)
[25425714]
...lineとかゲームを無理に動作させてクラッシュさせてるだけですね。 ブラウザやYouTubeだけでももっさりだし、メモリ不足の時は常時ストレージメモリを使ってる状態なので、ストレージの方に負荷がかかりまくってますね。 あと、他機種でもそうですが...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SoftBank)
2023/09/14 08:09:50(最終返信:2023/09/17 02:47:28)
[25421879]
...何が言いたいのですか? 只単のアンチですか? ・なるべく価格は抑えたいけど大画面がいい ・プロモーションや常時表示はいらない ・カメラもそこそこでいい ・Proに好みのカラーがない 等の理由でPlus選ぶ方はいると思いますが...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー)
2023/09/16 08:00:53(最終返信:2023/09/16 18:36:11)
[25424466]
... デカけりゃでかいで消費電力や発熱の心配しなきゃならないし。 瞬間的に最大容量使うことはあっても、常時てわけでも無いし。 車の最大出力と同じで、使いどころも無く、スペックシート見てニヤニヤ出来る位の効果しかないと思いますけど...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/09/09 08:30:16(最終返信:2023/09/10 07:31:20)
[25415080]
...うのであれば保護回路搭載の急速充電充電機を有線で使うのがいいかもしれませんね。 とりあえず私も「常時80%」でワイヤレス充電やってみましたが問題無さそうです。 純正ケースが一部膨らんでいるので充電器...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/07/30 19:30:26(最終返信:2023/09/06 16:59:30)
[25365156]
...設定→壁紙とスタイル→画面のライト効果→一番左のなし以外を選択 設定→壁紙とスタイル→常時表示ディスプレイ |-常時表示ディスプレイ→オン |-その他の表示設定→新しい通知→オン 常時表示ディスプレイは、オンにした後にオフ ありがとうございました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au)
2023/09/02 19:59:47(最終返信:2023/09/04 10:17:25)
[25406395]
...優先度みたいなのがどうなってるの知らないけど、どっちも同じくらい使うだったらスマホ1台じゃ厳しいし、普通は常時使のはこれって決まっててもうひとつの方は前に使ってた古いアカウントだったり、写真を入れる倉庫的な感...
[25380782] 頻繁に着信ができません。発信はできます。
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー)
2023/08/12 23:12:42(最終返信:2023/09/02 14:38:08)
[25380782]
...本日からau4Gの物理SIMで使用始めました。自宅にて、必ずしも電波アイコンは常時フルではありませんが、強度が弱い表示ではありません。通常使用に支障ないエリアです。しかし、着信できるときもありますが、着信できない時が頻繁にあります...自宅において一切そのようなことはありませんでした。 電話アプリはアンドロイドのものを使用、バックグラウンド処理は常時オンの設定になっています。 なお、いろいろ調べて以下を実施しましたが、改善しませんでした。 ・優先ネットワークの種類:5G推奨→4G...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo)
2023/08/11 21:10:11(最終返信:2023/08/31 01:08:42)
[25379507]
...機種紹介ページで機種変更楽チンとか書かれていたように思いますが、移行やり直しでは意味ないですよね。 焼き付きと言われているのが、帯が常時表示されているという現象なのかなと察していますが、ハード要因のトラブルっぽいですね。 パネルか基板の交換が妥当なように思いますが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/08/24 13:06:44(最終返信:2023/08/24 21:09:34)
[25395222]
...フィードで再生機能を使っているときになります。しかし、YouTubeアプリを閉じれば自動でスリープされる事から、何らかのアプリが原因で常時画面点灯が行われている、もしくは設定のアンビエント表示がONになっていないか等を調べてみるのがいいかもしれません...
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo)
2023/08/20 16:34:56(最終返信:2023/08/22 23:20:49)
[25390714]
...Apacerの128GBに変更して様子を見てみますね。 アテゴン乗りさん ご無沙汰しております。 Xperia XZPは、常時エアコンが効いてるLDKで使用してるので、 ハル太郎さんが仰ってたバッテリー劣化の影響が大きいのかもしれません...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SoftBank)
2023/08/21 17:56:12(最終返信:2023/08/22 22:49:18)
[25391935]
...jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/ かなり以前から常時行っている、aquos sense7 plusの一括1円なら スマホデビュープラン+20GにMNPして...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー)
2023/07/31 07:39:06(最終返信:2023/08/22 12:22:12)
[25365682]
...「設定」→「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「NFC」→「非接触型決済」→「デフォルトのアプリを使用」→「常時」を選択 「設定」→「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「NFC」→「NFCの仕様にロック画面を要求」→「オフ」...