(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1100)
2023/06/03 05:35:43(最終返信:2023/06/03 11:07:06)
[25285142]
...スキップする時はスキップ前に画面表示を押すという2アクションが必要ということでしょうか? 画面表示設定があるんじゃないの。 オート、常時表示、切 から選べるような。...
[25273629] テレビと連動して電源がオフになってしまう
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2023/05/25 12:14:57(最終返信:2023/05/27 19:08:43)
[25273629]
...テレビオンでレコーダもオンならまだいいのですが、テレビオンでもレコーダーはオフのままなのです。 >キーたんネネさん レコーダーは常時オンだったんですね。 確認ですが電源連動はオフとはリンク機能自体の事をオフと言ってますか?それともリンク機能はオンの状態で電源連動はオフ...アドバイスいただいたお二人に感謝いたします。 >キーたんネネさん ご希望の動作に戻り何よりです。 ただ、レコーダーを常時オンにしていると寿命が気になります。 本来であればテレビのHDMI連動制御をオンの上、電源オン連動と電源オフ連動...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2023/05/03 14:17:01(最終返信:2023/05/07 21:43:01)
[25246077]
...前のように(d-m470のように)使える可能性がある、ということでしょうか。 やりたい事は、 ・常時6チャンネル録画 ・常時6チャンネル録画中でも地上波視聴(チャンネル変更) ・地上波視聴中の「始めにジャンプ」...イマイチ不便な感じが拭えないでいます。 d-m210のキャプチャー画面と時短機能は、個人的には要らなかったですね、、、 常時6チャンネル録画を優先するか、1チャンネル減としてHDD増設をするか、といったところでしょうか。 ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/03/25 13:09:10(最終返信:2023/04/24 17:57:12)
[25194551]
...電源を入れて再生中などで器内は熱を持つので排気ファンは動きます。 それと電源設定が瞬間起動にしていると、電源ブロックなどに常時通電しているので、器内は熱を持つので排気ファンは回るでしょう。 ようは電源が入っていようと、いなかろうと器内が熱を持ったら...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/01/27 09:32:52(最終返信:2023/03/31 09:02:20)
[25114966]
...きちんと動いてるなら、たぶん紫っぽい光が出ているのを確認できる。 ボタンを押している間、点滅もしくは常時点灯しているなら、とりあえず動いているんじゃないかな。 光ってないもしくは等間隔な点滅ではない状態なら故障してるかも...
[25187286] WiFi環境なしでどこでもディーガは利用できますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/03/19 15:55:06(最終返信:2023/03/19 21:08:12)
[25187286]
...どこでもディーガは基本的に、Wi-Fiと言うよりは、常時ネット接続できる環境が必要です。 宅内接続のみなら使える可能性もありますが、あまり意味無いですよね。 スマホのテザリングで常時接続しとくのも無理ですし、性能的にも無理があります...ご返信ありがとうございます。 常時インターネット接続可能な環境がないと外出先で番組視聴等は難しいということですね。 分かりやすくご回答いただきありがとうございました。 >常時インターネット接続可能な環境がないと外出先で番組視聴等は難しいということですね...
[25180276] レグザブルーレイDBR-4KZ200ファン音煩い
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2023/03/13 23:10:35(最終返信:2023/03/13 23:10:35)
[25180276]
...先に壊れて通常録画用はそのまま使える状態が永く続いたのでTHD-400V3を選択。 THD-400V3も煩い、SSDのパソコンに慣れてしまったので常時作動し続けるハードディスクは煩いです。 しかし、DBR-4KZ200はその音が聞こえなくなるくらいファン音がうるさいです...
[25087816] 通常録画チューナーのB-CASでの録画について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400)
2023/01/08 12:05:12(最終返信:2023/01/09 10:58:08)
[25087816]
...スカパーなどは基本パックの契約で有れば3台目まで追加料金無しで視聴出来ますので ACASに追加で登録すれば常時録画が可能です https://www.skyperfectv.co.jp/plan/special/kihon/...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209)
2021/12/10 20:46:47(最終返信:2022/12/19 21:54:36)
[24487369]
...代替え機種の在庫なしで修理だと年末までには返送は難しいとの事で、異音が起動時だけなのでこのまま使用してみます。 症状が悪化(異音が常時)したら、メーカー保証のある間なら保証で修理、保証が切れたらPCのファンなどで交換しようと思います...
[25041198] 4KUHD 北米盤『レヴェナント』再生出来ない。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2022/12/06 11:42:54(最終返信:2022/12/18 17:00:39)
[25041198]
...同梱のブルーレイは再生できます。リージョンAで北米、日本共通のリージョンです。 >Minerva2000さん 常時LAN接続しています。 >スタインハートさん はい。国内販売品です。 >BT2020さん 同型番のBDプレーヤー所持している友人が...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202)
2022/11/14 20:00:15(最終返信:2022/11/15 09:24:10)
[25009784]
...CS無料放送の、スカパーメッセージ常時表示を消す方法は、ありますか? 無料といっても、撒き餌用番組だからね。 プリンターの初期購入費(製品価格)は安いのに、代えインクは高い。 最近は高くなったけど、以前はカメラのボデイ・レンズセットは安かった...
[24984715] DBR-M190 タイムシフト以外の番組データ転送について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-M190)
2022/10/28 21:55:40(最終返信:2022/10/30 16:23:17)
[24984715]
...電源を入れたら直ぐに使える家電と比べると、パソコンでレコーダの代用は使い勝手が劣ります。もっともパソコンが常時、起動なら、レコーダ代わりになるかもです。録画番組のバックアップ先としては良いと思います もちろん予算の金額によるのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240)
2022/07/20 08:37:03(最終返信:2022/10/09 21:55:34)
[24841815]
...ってる、 ってな感じでしょう。 物は試しの現状回避策、 BDでもDVDでもいい、正常なディスクを常時入れっぱなしにしていれば良かったりしませんかね? 正常なディスクを乗せても状況が変わらないんなら...真っ当に直すことよりも高難易度かと。恐らく。 ダメ元でやってみるなら、止めはしませんが。 >ペルブさん 要はトレーが常時出っぱなしになってたらいいですよね?ならば、 トレーが開いていることを機械的/電気的に検出しているセンサー...
[24930916] DMR-BRW500から引っ越しダビング
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW200)
2022/09/19 19:30:30(最終返信:2022/09/26 10:57:06)
[24930916]
...OFFにしてみる。 ・有線LAN直結を試みる。 恐らく、Wi-Fi経由のダビングは、不安定になるでしょう。 常時、ネット接続と、時々ダビングもする。 クレードルもない。機種変更もしない。なら、 無線の中継機能を使えば...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600)
2022/08/17 14:30:12(最終返信:2022/09/19 15:39:07)
[24881801]
...レコーダーのサーバー機能は常時設定しかないはずなので、営業さんのいうテレビ制御用のものを使っているというのもうなずけます。 他の方が常時接続できているかはわかりま...合という感じでしたので間に合わないでしょうね REGZAテレビのサーバー設定に標準設定と常時設定があります。 不具合1の「タイムシフト録画中かそれ以外だと本体の電源を切ってから約3...早急に対応してほしいですね。 >坂道のぽぽろんさん なるほど、鋭いですね!<標準設定と常時設定 仰る通りDBR-4KZ600にその設定項目はありませんでした(X9400にはありま...
[24841080] どこでもディーガの持ち出し番組について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301)
2022/07/19 17:22:30(最終返信:2022/08/03 13:05:45)
[24841080]
...無いということは重々承知しているのですが、 再生するとスマホの画面上の4Gで通信しているマークが常時くるくるして、持ち出し番組を外出先で視聴した日だけデータ容量がすごく減ってしまいます。一方で、機内モードにしたら通信せずに観れます...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2022/07/24 23:10:58(最終返信:2022/07/27 17:17:21)
[24848321]
...15文字以上にしてもらいたい。 5 再生と同時に録画タイトルが左上部に数秒間表示されるが、これを常時表示 するか否を選択可能としていただきたい。(録画時間の横棒グラフ状の表示も 数秒間のみ表示されるがこれは現状でもOK)...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602)
2022/06/28 23:23:58(最終返信:2022/07/11 12:02:52)
[24814467]
...かれこれ2時間経過しています。 そこで質問です。 1、ディーガDMR-2X602のブーンという異音は、常時するものですか。 2、ディーガDMR-2X602のブーンという異音は、静かな夜だと結構聞こえて耳障りです...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2022/04/06 11:01:26(最終返信:2022/04/06 23:30:54)
[24687162]
...予約録画のときは円盤のピックアップ音はする。これはパナレコの仕様w 円盤のピックアップ音が気になるなら常時クッイクスタートモードにすればいい まあようするにレコに電源が入った状態だけど パナレコは他のメー...
[24621580] 録画後タイトルのジャンル別仕分け方法は?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1000)
2022/02/26 13:37:20(最終返信:2022/03/21 16:47:13)
[24621580]
...FBT4000内に格納している約120タイトルは全てBD経由でDMR-4X600内に引っ越しさせる予定です。 録って、見て、消す の繰り返しですが、常時HDD内には200タイトル前後の番組が格納されている形になりますので、200タイトルの中から見たい番組を短時間で探し出す方法を模索している所です...