(ドライブレコーダー > ASUS > RECO Classic Car Cam)
2016/07/14 11:12:13(最終返信:2023/01/29 22:48:18)
[20036817]
...効率が良いですが信頼性はどう?ですね。肝心な映像が撮れていないリスクもあります。そうすると、常時録画が良いと思います。 すごく今更ですが、自動録画(常時録画)+動体検知でできますよ。1分録画します。...自動録画(常時録画)+動体検知だとなりませんよね? 動体検知音のみだとなるのでしょうか? 電源はモバイルバッテリーです >7SYさん こんにちは センサーが検出した時だけ動作とは、効率が良いですが信頼性はどう...
(ドライブレコーダー > 昌騰 > MAXWIN MDR-A001B)
2023/01/28 17:54:06(最終返信:2023/01/29 09:26:52)
[25116985]
...を得ない事になります。 なのでACCだけ配線して常時を取らないと言うのはメーカー的に想定外かと。 という事で常時をあえて配線しない場合、時計がバックアップされな...りする可能性があります。 本機で常時を取らない配線をするケースは通常あり得ないのでそう言ったレスも付かないと思うんですよね。 常時なしで行きたいなら、本機ではなく...この商品気になっているのですが、取り付けの動画みていると常時電源とACC電源から電源とるみたいですが、駐車監視機能はいらないのでACCだけで動作しま...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/07/12 09:50:41(最終返信:2023/01/16 00:28:51)
[24831414]
...駐車監視直接配線で、バッテリー、ACC、アースを取っています。たまーに画面がブラックアウト5秒後位に立ち上がり、常時録画を開始します、とアナウンス。ブラックアウト中の画面に触るとタッチ音は鳴る。バッテリー、ACC、アースの確認をしてもたまーになります...消える症状が頻繁に発生してしまいます。 その間の録画はされていません(前後共)。 なお、速度連動は常時on設定です。 工場出荷時設定に初期化しても変わりません。 1月5日リリースのファームウエアを更新したのですが改善はされませんでした...
(ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000)
2022/12/19 18:21:50(最終返信:2022/12/30 13:59:55)
[25060396]
...録画出来るようですが、エンジン始動後再度電源長押3秒押さないと、通常録画に戻らないようで、それなら常時録画のままで良いかと考えています。 電圧監視を仮に12Vとして、タイマーを一時間程度とすると、出かけて車のエンジンを停止する度に最大一時間録画...
[25048794] 駐車監視解除を簡単にする方法を教えてください。
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR037)
2022/12/11 17:18:50(最終返信:2022/12/12 17:41:09)
[25048794]
...ちらにしてもオンオフ作業はするってなんだかなぁ…と思いました。 ありがとうございます。 常時駐車監視でも良いのですが、バッテリーの消耗を考えると安全な駐車場ではOFFしたいと思いま...るか、監視モードでふひちょうな時だけ解除するか、 またはバックアップバッテリーを使用して常時駐車監視するかですね? 過去に当て逃げされ修理代に20万かかりました。 保険を使っても...で心配ですね。 HDROP-14の+B側コードの電源を、 @ 駐車監視が必要な時は常時電源(+B)に、 A また駐車監視が不要で通常の運転時は作動させておきたい場合はACC電...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-350-B [ブラック])
2022/12/02 08:05:41(最終返信:2022/12/04 08:03:41)
[25035021]
...なく嫌でPを押してから車降りてます。 BIGNさん 度々ありがとうございます。 確かに駐車しても常時録画が継続すると何となくバッテリーに負担がかからないかなど不安になりますね。 衛星を受信しないのは...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/11/29 22:53:12(最終返信:2022/11/30 20:44:13)
[25031688]
...1V/12.2V ・駐車監視録画時間設定:30分/1時間/3時間/6時間/9時間/12時間/24時間/常時ON ここで車のバッテリーに負荷を掛けたくないのなら、高めの電圧や短めの録画時間に設定すれば良いのです...に負担を掛けない設定だと証拠能力が低下しますので、本末転倒です。やった気になって安心する程度です。 なので証拠能力を担保して監視するなら常時オンしかなく、これはバッテリーに負担をかけます。駐車監視ケーブルで電圧監視してカットオフするので即バッテリー上がりにはつながりませんが負担...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/11/28 00:14:13(最終返信:2022/11/29 16:27:30)
[25028539]
.../1時間/3時間/6時間/9時間/12時間/24時間/常時ONの中から選択出来ます。 ここで24時間や常時ONを選択するとバッテリーに大きな負荷を掛けますので、...は大きく異なります。 ZDR035の駐車監視モードは下記のLaBoonの説明のように「常時録画+衝撃録画」や「衝撃クイック録画」等があります。 https://car-acce...BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82 ここで「常時録画+衝撃録画」を使用すると常に録画していますので、消費電力が大きく車のバッテリーに負荷...
[25015230] ドライブレコーダー初心者です。よろしくお願いします。
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2022/11/18 19:36:00(最終返信:2022/11/21 14:34:52)
[25015230]
...定があり、下記の中から選択可能です。 ・常時ON/1分/3分/時計表示 常にモニターに映像を表示させたいのなら「常時ON」を選択すれば良いでしょう。 詳しく...選択できます。 [ 常時 ON] / [1 分 ] /[3 分 ] / [5 分 ] /[ 時刻表示 ]  走行時は自動的に常時録画され、画面が消えて...自動的に記録される設定になっているのでしょうか。 このご時世、なにがあるか分からないので常時録画希望です。 お忙しいところ、かなり初歩的な質問で申し訳ないのですがご教授頂ければと思...
[25009543] 駐車監視・直接配線コードHDROP-14を使い、モード切換え?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/11/14 17:05:32(最終返信:2022/11/15 00:33:17)
[25009543]
...テリー保護も含めて、常時電源側に、切換えスイッチを入れる事により、 常時電源+ACC電源で、駐車監視モード、ACC電源(常時電源側にも)+ACC... 車内に常時電源取れませんか くるまが解りませんが ルームランプやマップランプ 時計やオーディオ とか何か有りそうな気がします 6Pスイッチ挟んで常時電源とA...通常監視(シガライター接続と、同一) に、出来ると思い、検討中です。現在は、常時電源(バッ直)を、上手く取り出し(車内引込)出来なくて、停滞していたのですが、 車種の車...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2022/11/05 12:11:50(最終返信:2022/11/13 12:49:39)
[24995391]
...駐車の常時監視はオフにして衝撃感知のみの設定はできますでしょうか? 駐車の常時監視は1時間〜のタイマー時間の設定通り、かな...ありません。 仮に衝撃監視だけ内蔵バッテリーでやれたとしても、いざ衝撃を感知した際に、常時電源に繋がってなければ、ドラレコの小さな筐体に内蔵できるバッテリーでCMOSセンサー駆動...ったが 内蔵バッテリーだけで駐車監視録画と衝撃検知前後10秒が出来てました。 電源接続は常時電源はなくてACCだけでしたから。 現在の多くは駐車監視電源ケーブル付けても、前後が撮...
[24978821] 2TBのmicrosdが頻繁にフォーマット要求される
(ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R)
2022/10/24 16:09:09(最終返信:2022/10/29 16:09:57)
[24978821]
...日本国内10年保証 SD変換アダプター付属 正規品 【使用期間】 1ヶ月 【利用環境や状況】 常時録画機能オンのdc4000rを日産サクラにて使用 【質問内容、その他コメント】 純正カードの32...
[24946997] 衝撃クイック録画機能+配線コードについて
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/10/01 15:05:57(最終返信:2022/10/01 16:11:03)
[24946997]
...電源供給ではなく、 直接バッテリー電源供給がいいなと思います。 常時駐車監視も考えていません。 常時録画なら外部電源があった方が安心でしょうが、 衝撃クイック録画程...さまにご教授頂けましたら幸いです よろしくお願いいたします moon gushさん >常時録画なら外部電源があった方が安心でしょうが、 >衝撃クイック録画程度なら外部バッテリーは...の方をご購入下さい。 HDROP-15も直接配線コードですが、このHDROP-15には常時電源接続が無いので駐車監視は出来ません。 下記のオプションのところにもHDROP-14...
(ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT Y-400di)
2022/08/03 18:30:05(最終返信:2022/09/23 20:37:30)
[24861922]
...・。 >kozy.comさん こんにちは モニターありの場合、こういう使い方もあります。 ・常時リアカメラを映しておくと、信号待ちなどで後ろがどのくらい車間をとっているかわかる。 ・緊急対応ですが...手元で見れるのはたぶんいいですよね。 ただ、接続の面倒さがどうなのかが謎です。 使ってないスマホを常時接続するとかもありかもです。 >プローヴァさん コメントありがとうございます。 Y-410di・・・全部付あったんですね...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2022/02/13 12:05:32(最終返信:2022/09/06 17:30:33)
[24596982]
...32GBでは録画時間が短く遠出すると常時とイベントがいっぱいになり上書きされてしまうのでダメ元でSandisk microSDXC128GBを2種類購入してみましたがSandisk Ultra 128GB...
[24872958] シガーソケットで別電源で駐車監視できますか?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/08/11 10:48:01(最終返信:2022/08/14 06:24:16)
[24872958]
...元気ですくわぁ?さん 出力電圧12Vのアクセサリーソケットが付いたポータブル電源を使えば、ZDR035は常時録画を続けます。 ただし、炎天下で車内の温度がかなり上昇する今の時期は、車内に置いたポータブル電源の発火には十分ご注意下さい...むしろやめたほうがいいと強く思います。 バッテリーの膨張程度で済めばまだマシなほうで下手すると発火して大炎上ですから、常時車内に据え付けで使うことを想定されていないバッテリーは使えないと思った方が良いでしょう。設置場所や冷却など工夫したらいけるのかもしれませんが...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2022/08/10 22:22:57(最終返信:2022/08/12 10:13:03)
[24872304]
...そろそろ頭の中を考え直さないといけないのかと・・・残念ですが この事故亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします 追加になります 設定において常時録画やSDスロットのリレー設定など、ありとあらゆる設定をおこなって、128GB×2枚の容量をいかせる設定にて使用しております...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2017/12/21 10:49:01(最終返信:2022/08/09 16:20:36)
[21448878]
...2回しかのらないため、 @ワンタイム駐車 と、長期間のらないときは暗電流をカットするため、 AHDROP-09 の常時電源をスイッチに通してドラレコに接続 でカバーしようかと考えています。 https://product...
[24862478] オプションの選択と、駐車監視時の使用方法について
(ドライブレコーダー > ユピテル > Y-4K)
2022/08/04 05:42:13(最終返信:2022/08/08 00:06:04)
[24862478]
... Aマルチバッテリーを使って駐車監視をする場合、エンジンオフにしても 何も操作しなければ常時録画でマルチバッテリー切れるかオフタイマーまで駐車監視 OKボタン長押しで設定してあるタ...>Aマルチバッテリーを使って駐車監視をする場合、エンジンオフにしても 何も操作しなければ常時録画でマルチバッテリー切れるかオフタイマーまで駐車監視 >OKボタン長押しで設定してある...>Aマルチバッテリーを使って駐車監視をする場合、エンジンオフにしても 何も操作しなければ常時録画でマルチバッテリー切れるかオフタイマーまで駐車監視 OKボタン長押しで設定してあるタ...