(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...発熱を処理することに追加費用払っても、得られる性能は微々たる者です。ベンチマークの値を競うのならともかく、常用するには百害あって一利無しです。 「知っておいた方が良い」というのは、投資の効率、特定のパーツの数値が全体にどう関わってくるのか...
[24376409] i9 9900Kのターボブーストについて
(PC何でも掲示板)
2021/10/03 08:34:43(最終返信:2021/10/06 11:35:40)
[24376409]
... OCして それなりの冷却してるなら 50倍程度は常用できるでしょうから〜 大型空冷や簡易水冷で5000MHz、本格水冷なら 5200MHzの常用も可能でしょう。 これでやってみるといいかな? 私もね9900Kを使っていて・・...
(PC何でも掲示板)
2020/07/30 13:39:51(最終返信:2020/12/29 03:30:13)
[23568075]
...次世代がどうこうよりも切実なので買い換えますよね? それまで待ってみても良いと思います。 先週から常用OCの値を4.2から4.8GHZに更新してなんとか使えていますが、そろそろマザーボードが心配なので10900K系システムに移行しようと考え動き始めました...
(PC何でも掲示板)
2020/07/12 16:07:21(最終返信:2020/07/14 21:17:55)
[23529324]
...金を出す意味を見いだせなくなったからでしょう。 サーバしか眼中にない。 確かに面白いブラウザは存在しますが、常用する気にはなれません。 結局資金力が無ければ、やりたい事もやれないでしょうから。 小説とかで、主人公が王様とかに仕えてうまくやっていると...
[23445347] オーバークロックグラフィックボードのOCには、OCソフト必須?
(PC何でも掲示板)
2020/06/03 18:00:38(最終返信:2020/06/03 20:33:54)
[23445347]
...AfterBurner使ってさらにOCテストしますが、 GPU 150MHz メモリ130MHzくらいまでは大体どれもOCできますよ。常用はしませんが。 ...
[23372323] 自作pcのパーツのアドバイスをお願いします
(PC何でも掲示板)
2020/05/01 09:51:52(最終返信:2020/05/03 18:39:00)
[23372323]
...遊ぼうと思えば楽しめますよ〜^^ こんなこともね。 >あずたろうさん 9600K 当たり石なら 52倍常用楽勝みたいですからね。 って・・・ワードエクセルで 50倍以上のOCなんて必要なんだろうか? もしも...
[23172802] 雑談(久々にPCアップグレードしようと思ったけど)
(PC何でも掲示板)
2020/01/16 22:23:26(最終返信:2020/01/19 03:56:25)
[23172802]
...意外に普通に動きます。 OC耐性もそこそこ高く、我が家で初めて4GHz超を拝ませてくれたCPUでもあります。 ※常用は無理でしたが。 >RD250さん >ちなみにこのPCが故障したときの緊急避難用に組んでたサブPCもあるのですが...
[23144234] 風魔弐静香仕様はNH-D15を越えれるのだろうか?
(PC何でも掲示板)
2020/01/02 16:20:59(最終返信:2020/01/04 00:20:39)
[23144234]
...廉価版のマザ購入者が無理できない・・ってか 無理しないだろうって前提で安全策を取っているのかもね。 まぁ 4400MHz固定で常用できれば十分なのでマザーの買い替えはしません。 大体 予想は付きますが〜 風魔弐 以外に健闘するかな...
[23132154] 親和産業 シミオシ OC Master SMZ-01R 買ってみた。
(PC何でも掲示板)
2019/12/27 16:30:35(最終返信:2019/12/30 11:36:13)
[23132154]
...げて しばらく使うつもりであります MAX61℃ CINE15なら 50℃台なんで十分に常用範囲ですんで、自己満足で5000MHz OCで行きますか〜 あとは 最大の目的 990...MAX53℃ エンコードとか現実にかかる負荷では これ以下の温度しか出ないはず。 十分に常用範囲。 一応 データーを。 >あずたろうさん 肝心な激安グリスでの8700K 50...Cでないと CPU温度が低すぎてグリスの性能を引っ張り出せない模様。 なもんで〜一応 常用限界50倍設定。 尚且つ 本来は1.21Vで行けるのですが〜 モリモリにして1.250V...
(PC何でも掲示板)
2019/12/01 19:58:09(最終返信:2019/12/22 17:27:14)
[23081389]
...全く問題はありません。 取り敢えず 年内はこの安物グリスで8700Kを使い続けてみましょう。 クールさん 非常用に一本どうですか? なかなか〜使いきれませんよ。 到着までに 二か月かかりますけど(大笑い) ちなみに...CARBONも11月にAGESA 1.0.0.4Bが来てメモリとInfinity Fabricが安定したので3733MHzで常用できて良いです。 あと最近キーボードを買って、これもなかなかいい。 https://kakaku...
[23036613] 気分転換で8700K機をR1 ULTIMATE V2に換装。
(PC何でも掲示板)
2019/11/09 16:16:50(最終返信:2019/11/10 23:53:51)
[23036613]
...が〜 (CINE15で70℃以下←トリプルファン仕様で、二重反転だけだとR1と同等か?) 50倍常用は〜R1 ULTIMATE V2だと非力か・・(71℃) それよりも〜 うるさいですしね、こいつは...
[23014858] 自作pc 1週間目で電源がつかなくなりました…
(PC何でも掲示板)
2019/10/28 22:41:04(最終返信:2019/11/09 18:34:47)
[23014858]
...とするならば熱を疑いたいトコなのですがケースもビデオカードも情報書かれていませんよね? メモリはOC常用されてませんでしたか? まずはそこらの情報公開から。 グラボ:MSI Radeon RX Vega...
(PC何でも掲示板)
2019/08/31 00:00:14(最終返信:2019/08/31 06:16:45)
[22889915]
...Samsung チップでした。 BIOS最新に上げたら4000が落ちるようになったので、3666でとりあえず常用。 NH-U12A はメモリーと干渉するかと思ってましたが、ギリギリ大丈夫。 メモリー高さもあるから不安だったけど一安心...
[16976931] Intel Management Engine Interfaceのエラー?
(PC何でも掲示板)
2013/12/20 02:33:44(最終返信:2019/08/19 18:12:49)
[16976931]
...これをつかうと暗号化/解凍が高速に処理できるようになります。 大量のデータの暗号化(HDD丸ごとを対象にして常用するとか)を使わないのなら、無視してもOKですが。2600Kなら対応しているはずなので、ドライバが入らないのも不思議ではあります...
(PC何でも掲示板)
2019/07/10 17:56:34(最終返信:2019/07/15 20:36:13)
[22789160]
...ゲーム性能に完全に割り切れば9900Kでしょうね。 自分のは9900K+1080Tiの構成です。 しかし47倍以上50倍程度で常用するには冷却に力入れないと苦しいかと。 自分の環境で電圧その他最適化しても、この時期だと74℃程度...
(PC何でも掲示板)
2019/06/04 16:03:24(最終返信:2019/06/05 09:46:24)
[22712922]
...それなりに2080Tiの能力を出し切っているはずです。 続いて ura03さん 24000台 この方は9900Kを殻割りして本格水冷で5.2Gで常用してる模様。 CPUのOCでスコアアップ(フレームレート上昇) 極めつけは・・マウマウ1224さん...
[11634905] 自作する際、どのパーツに一番お金をかけますか?
(PC何でも掲示板)
2010/07/16 12:52:19(最終返信:2019/01/05 00:31:07)
[11634905]
...お金をかけるようにしています。 (プリンタは少し怪しいですが) CPUはそれなりにOC耐性があり、4GHz近くで常用できてますので、 当分買い換えなくても問題なさそうです。 このところは、余分パーツで組んだPCでいかにファンレスにするかなど...
(PC何でも掲示板)
2018/10/19 01:21:31(最終返信:2018/10/24 12:39:14)
[22192221]
...個人的には電源交換で使えるのは3年程度と思っています。それを過ぎたら壊れるまで使い続けます。 外したら売るか捨てるか、若しくは非常用にとって置く程度ですね。 >生ハムサラダさん >一度グラボなしで組み立ててみて空きスペースを確認するという方が確実なんでしょうか...新規に組むなら買い替えても良い頃合いでもあります。 購入されるなら、古い電源は保管しておくと良いです。非常用または検証用に使えますから。 年代からして、DVDドライブはSATA接続なので流用可能です。 最近は...
[21629612] MS Edgeを隠すMSお勧めのオンラインテーマ
(PC何でも掲示板)
2018/02/25 16:00:28(最終返信:2018/02/25 17:39:46)
[21629612]
...Island NZ by Brian Lai 恐らくは、これをお勧めしたMSの担当者は MS Edgeを常用してないと強く思われる。 こんにちは。 私はスッキリ少しでも広く使いたいのでタスクバーは 小さい...