常用 (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 常用 (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"常用"を検索した結果 5212件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.033 sec)


[23568073] やっと買いました

 (レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)
2020/07/30 13:38:04(最終返信:2023/03/22 10:26:53)

[23568073] ...「たぶんその通りだろうなぁ」と思われ 12oくらいで撮ってみたいと憧れています(笑)。 使い方次第で常用レンズにもなります 精進下さい このレンズで少し撮り歩いてみました。 以前はシグマ15mmを使ってましが... 詳細


[25189061] APS-Cで使用

 (レンズ > コシナ > フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical)
2023/03/21 01:08:03(最終返信:2023/03/21 23:24:34)

[25189061] ...APS-Cサイズで50o使うことありますが  中望遠として使うのでしたら 問題ないと思いますが 常用レンズととしてだと使い難いです。 >cameraTAROさん おはようございます 初めまして 私はこのレンズは使用していませんが...世界さんと同じくAPS-C機に50mmレンズを付けることがあります 焦点距離を変えて目先を変える時ですね 常用するのでしたら勿体ないかな。 α6400はボディ内手振れ補正がないので、私の感覚だと1/250s以上のシャッタスピードで使いたいですね... 詳細


[24988574] 古レンズを愉しむ 第12装甲師団

 (レンズ)
2022/10/31 15:37:38(最終返信:2023/03/15 07:48:10)

[24988574] ...Reflex画質的にはやはり今一なのでしょうか、 只超望遠としましては異次元のコンパクト軽さですので散歩など常用ツールの可能性を模索して居ます、 数百メートル先の鳥を手持ち可能な300mm程度のレンズで撮っても全く絵になりませんが...Planar 85mm f1.4 Y/Cもありましたが、 Planarは、何故かくもりが出やすい感があり、常用の50mmは、DistagonのMilvusにしました。 手元にある、Planar 100mm f2... 詳細


[24807200] 大三元レンズ2本からの一本化を検討しています。

 (レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2022/06/23 17:14:06(最終返信:2023/03/14 15:43:54)

[24807200] ...良いのではないでしょうか。 ただし、小型軽量を目的として、このレンズを旅行等に限定した使い方ではなく、常用されるのでしたら、今お持ちのカメラが少々もったいないような気もします。 >nnn46さん 決してスレ主さんをデスっているわけではありませんが... 詳細


[23802120] フィルターについてお聞きします

 (レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM)
2020/11/21 21:08:31(最終返信:2023/03/12 23:43:47)

[23802120] ...52ミリ径というのは珍しくないですし、大きな径の物に比較すれば安いです。ただ、この種の特殊効果フィルターは常用するものでないので、個人的には、径の大きなレンズ用のものを購入したら、ステップアップリングで流用します... 詳細


[25166657] せっかく発売されたのに書き込みがないのは悲しいですね・・・

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 26mm f/2.8)
2023/03/03 19:54:04(最終返信:2023/03/05 17:54:02)

[25166657] ...常時装着した方が良いと思いました。 私もそう思います。 >まる・えつ 2さん 自分もフードは常用しようと思います。 フード付けずキャップ閉めたまま電源入れてしまい、 エラー表示になりヒヤッとしました... 詳細


[25157740] SONY SEL18135との使い分け

 (レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用])
2023/02/25 07:48:27(最終返信:2023/02/27 18:32:28)

[25157740] ...室内メインなら18-50や11-20という風に使い分けています。 個人的に18-300はサイズ、重量的に常用は厳しい(出来るけど、α6400のコンパクトさを犠牲にすると言う点でしたくない)ので併用がお勧めかなと思います... 詳細


[18468481] 信じられないこのレンズ!!!

 (レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-K [ブラック])
2015/02/12 17:20:03(最終返信:2023/02/26 13:10:54)

[18468481] ...Panasonicにはもう少し頑張って欲しいという意味であのように書きましたが、基本的にはlumixをとても気に入っています。修理から帰ってきたらまた常用する予定で、次に購入するのもlumixレンズの予定です。 この件、わたしの知る範囲でもちょくちょく発生しており... 詳細


[23718575] 動画時代の標準ズーム

 (レンズ > パナソニック > LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 S-R2060)
2020/10/11 07:58:18(最終返信:2023/02/17 07:08:35)

[23718575] ...動画撮影が一般化した今はもっと広角を必要とする人が多い、との認識が20mmスタートの理由みたいですね。常用域が変わったんだと。 |  |  |、∧  |Д゚ そんなレンズがCanonにも欲しいッす ⊂)... 詳細


[25111031] 予約しました

 (レンズ > SONY > FE 20-70mm F4 G SEL2070G)
2023/01/24 10:06:48(最終返信:2023/02/08 23:26:12)

[25111031] ...私は前のGMですが、24-70mmF2.8は所有しております。 しかしながら、その大きさ/重さから、常用するには難しかったです。 動画撮影にも向いていませんでしたしね。 なので、28-60mm F4-5...50mmF1.2や、35mmF1.4を使いますし、 動画には、24-105mmよりも向いてますのでね。 常用できて、ある程度の性能ということで、私は選びました。 ソニーストア以外で予約しましたが、9日出荷予定と... 詳細


[25123296] タムロン11-20mmと考え中♪

 (レンズ > TOKINA > atx-m 11-18mm WE F2.8 E ホワイトエディション)
2023/02/02 00:29:51(最終返信:2023/02/05 10:36:41)

[25123296] ...なるほどシフトレンズは考えて居ませんでした♪ ただ、お値段よりむしろ重さがネックになるかな? お値段の痛みは支払いの時だけですが、常用で無い重いレンズは、余程の思いが無いと持ち運び続けられないですね♪w ま、このレンジのレンズはマクロと同じで... 詳細


[25119355] APS-C機での写真について

 (レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM)
2023/01/30 08:08:08(最終返信:2023/01/30 19:20:03)

[25119355] ...このレンズを手に入れましたが、撮影しての感想は、 色乗りいい! でも線が太い! でした。 今までの常用レンズはEF 15-85mmで、これと比べての感想になります。 やはりフルサイズで使わないと本領発揮できないのかな... 詳細


[25111645] ディズニーでの撮影

 (レンズ > CANON > EF50mm F1.8 STM)
2023/01/24 19:03:41(最終返信:2023/01/24 23:03:51)

[25111645] ...8STMはけっこう手振れします。おもに屋外で1/100sぐらいのシャッタースピードを確保したいですね。ただ、単焦点で常用するにはちょうどいい焦点距離です。 EF50mmF1.8STMも手振れ補正はありませんが、1/125sぐらいまでのシャッタースピードでも割とブレない感じです...EF-S18-55mmF4.-5.6IS STMはF値は大きいですが、ISの効果は大きく手ブレには強いレンズです。常用ズームですね。 (モデルは白石華音さん、ちるさん)... 詳細


[23842806] 買いました

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S)
2020/12/11 17:04:33(最終返信:2023/01/23 20:36:23)

[23842806] ...あと丁度この組合せが 50mm f/1.2Sの重量と同じなのでこれぐらいだったら充分常用できますね。 ただ私は35mm、50mmが常用なので軽さを求めて50mm f/1.8Sも欲しくなるかもしれません。 >hukurou爺さん...使わなくても見ているだけで満足できるレンズかと思いますが、手放しますか、惜しいですね。 >ただ私は35mm、50mmが常用なので軽さを求めて50mm f/1.8Sも欲しくなるかもしれません。 f1.8もとてもいいレンズかと... 詳細


[25048110] 12-100 ポチりました。

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2022/12/11 09:08:36(最終返信:2023/01/13 07:02:09)

[25048110] ...ようやく M1X の 常用レンズ を決めました。 5年保証付けて クーポンと保有ポイント諸々使って 支払14万円 キャンペーンで 2万円分戻るし こんなものかなぁ しばらくは 9-18 12-100...いいなぁ〜 ⊂)  |/  | >さすらいの『M』さん こんにちは。 >ようやく M1X の 常用レンズ を決めました。 ボディがM1Xだとバランスも取れてよいですね。 手振れ補正も強力、高倍率で最短も短く... 詳細


[25081323] EFレンズは、本当にRシステムに使える?

 (レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2023/01/03 21:54:21(最終返信:2023/01/10 22:06:40)

[25081323] ...高画素だから色々扱いにくい部分はあるものの、画質面ではメリットも明確にあります。どちらを選ぶかは好みと予算と使い方(常用するISO域)の問題でしょう。 >5000万のベイヤーセンサーから2000万位のサイズでJPEG化して... 詳細


[25073379] ポチった

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/12/29 08:24:40(最終返信:2023/01/09 18:25:58)

[25073379] ...軽い、明るい、寄れる! 撮影が楽しくなる常用広角レンズです。 かなり寄ってもピントは合います。 当たり前のことですが、カメラとレンズの影が写り込んでしまうことが多いです。 どなたか、このレンズに合った小型軽量のリングライトを教えて頂けませんか... 詳細


[25081541] この現象について教えてください!

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)
2023/01/04 00:13:37(最終返信:2023/01/07 14:05:35)

[25081541] ...ます。動体でなければ(動体は歪んで写る)写りに悪影響は無く、シャッター音がしない事を気にしなければ常用しても大丈夫かと思います。 光条の例をアップ出来ていませんでしたので、改めてアップします。 何度も... 詳細


[24807673] やはり満足いくレンズでした♪

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/06/23 22:07:49(最終返信:2023/01/04 12:20:46)

[24807673] ...これから夏の晴天時では、私の場合、9段階中の下から4段階目から3段目が(ND32からND16相当)常用のレベル選択となりそうです。8段階まで上げると、やはりX状ムラが発生しました。購入時にカメラ店員さんから... 詳細


[25017770] f2.8の明るさを発揮して星を撮ることができますか?

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 28mm f/2.8)
2022/11/20 15:04:35(最終返信:2023/01/02 13:09:43)

[25017770] ...F値が明るいものであっても星の撮影に向いているとは思えません。少し暗い室内の人物撮り、曇りの日のスナップ撮影、または軽快な常用レンズとして向いているように思います。 F値が明るめなのはその通りなので、すでに手持ちレンズであれば星景に試してみる価値はありますが... 詳細