[24867030] 外付けm2.ssd USBドライブでエラーで認識しない。製品が違う?
(SSD > CFD > PG4NZL CSSD-M2M1TPG4NZL)
2022/08/07 10:26:25(最終返信:2022/08/07 12:38:55)
[24867030]
...ボードのコネクタに接続すると1GB認識します。 また、ファームウェアを更新すれば良いとの情報があったため、デバイスマネージャの詳細でバージョンを確認したところ、CSSD-M2B5G...は本製品と比べるとスペックは落ちるようですが、容量は1GBとなっており箱とホームページの情報が違っています。 箱にはCSSD-M2M1TPG4NZLと表示されていますが、実際はス...マザーボードGen4 M.2スロットで、既定の速度出てるなら表示の誤検知では? 別PCの情報と混同しており、申し訳ありませんでした デバイスマネージャで”CSSD-M2M1TPG...
(SSD > ADATA > XPG GAMMIX S70 BLADE AGAMMIXS70B-2T-CS)
2022/08/04 03:00:50(最終返信:2022/08/04 05:32:13)
[24862434]
...https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001351807/SortID=24532484/ 情報どうもありがとうございます。 ブートドライブとして認識されなかったり、細かいところまで同じような症状でした...
[24857157] Dynabook T55で使えますか?
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/07/31 12:39:08(最終返信:2022/08/01 12:54:35)
[24857157]
...取り付けてカバーを付けられるかはわかりませんが… 前向きに検討出来ます。 見方がわかりません。 悪い情報のようですが。 キオクシアかW.D.が良いですか? お勧めが有ればお知らせ願います。 MX500...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/07/25 23:49:42(最終返信:2022/07/29 09:10:50)
[24849610]
...最後まで完了はしていたのですが 起動しなかったことと、4Kアライメントの設定が見当たらなかったこと ネット上に情報が少なかったことから一旦Lazesoftでの解決は見送っていました。 今の方法が行き詰まったら再度やってみます...」のみバックアップ ※6.0Verについて:4Kアライメントがちゃんと機能し一番いいVerという情報があったため ※EFI+Cドライブについて:アプリやドライバなど環境がそのまま残せて起動に最低限必要なドライブ...
[24850786] 速度が遅い上に安定しません…どなたか教えてください
(SSD > crucial > MX500 CT2000MX500SSD1)
2022/07/26 21:13:12(最終返信:2022/07/27 07:24:32)
[24850786]
...適切な回答もなかなか得られなくなります。 折角の回答も、該当機種で情報収集しに来た人の目に触れないことになります。 掲示板は、質問者一人のために回答しているわけじゃく、みんなで情報を共有するために存在します。 誰にとっても得になりません...
(SSD > crucial > MX500 CT250MX500SSD1)
2018/04/15 17:15:30(最終返信:2022/07/26 10:13:42)
[21754030]
...それだけですが^^; 実は販売元のシーエフデー販売へ連絡してみましたが、ウチでは技術情報がないということで Crucialのリンク切れ問い合わせページを紹介で逃げられました(笑...か2,3カ月で3.5TBも書き込むのか? A. お客様のPC状況にも依りますのでPC情報をお知らせください。(割愛) ・>寿命計算方法は昔と変わったのか? A. 寿命計算...SDとして使えなくなると思いますよ。d(^^;) >翠緑柄眸さん はい、そのような情報をどこかで見た気がします。 認識できる容量も数百MB程度に縮小されるとか(笑) これはこ...
[24843309] 片面 両面実装どちらのタイプでしょうか?
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS500G3X0E)
2022/07/21 12:02:30(最終返信:2022/07/22 12:43:04)
[24843309]
...>ZUULさん >キハ65さん >クールシルバーメタリックさん >柴鐘さん 皆様お忙しい中 貴重な情報ありがとうございました。 これで安心して購入できます。...
(SSD > エレコム > ESD-EJ0120GBK [ブラック])
2022/07/14 07:46:57(最終返信:2022/07/16 05:35:29)
[24833921]
...た耐久性は無い様ですね、書き込み速度は速いと思いますよ。 コントローラーはPHISON製の様ですね情報出ないので分かりませんが多分価格からしますとQLCだと思います。 早く0%にしてみてください。そしてそれをレポートしてください...
(SSD > ADATA > XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C)
2022/07/12 17:47:45(最終返信:2022/07/12 17:47:45)
[24831919]
...負荷をかけても50℃までしか温度が上がらないので安心感があります。 普通にいろいろなところで売っていると思うのですが何故価格情報がないんでしょうかね。 ...
[24808072] パスワードが求められずファイルが開けません
(SSD > SANDISK > エクストリーム SDSSDE60-1T00-J25)
2022/06/24 08:25:53(最終返信:2022/06/24 12:36:26)
[24808072]
...解消方法をご存じの方いらっしゃいましたら ご教授願います。 メーカーサイトの問い合わせにもアクセスしましたが 古い情報が多く参考になりません。 必要情報ありましたら、提供いたします。 よろしくお願いいたします。 ・windows 10使用...
(SSD)
2022/06/23 16:01:07(最終返信:2022/06/24 01:12:55)
[24807119]
...CPUはi5-10400Fを使用している為、SSDはM.2_2ソケットに挿しています。 不足している情報があれば都度お教えください。 クリーンインストールを別のSSDなどにしてみて症状が出ないならOSの問題で...
(SSD > ADATA > Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-R)
2022/06/14 08:05:41(最終返信:2022/06/18 15:06:54)
[24792528]
...ノートパソコンのSSDの差替え用のSSDとして考えています。 同様の使用をした方や、何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら コメントをお願い致します。 要は元のSSD内のデータやO...。 どちらの使い方を望まれてるのか、ハッキリ書かれましょう。 >TZ500Gさん 何の情報が欲しいのか、疑問です。 ノートパソコンも無数に存在するので、 型番も分からなければアド...使えるノートパソコンなら普通に入れ替えられますし、 使えないノートパソコンも有ります。 情報不足ですみません。 先ずはノートパソコンの型番ですが以下になります。 Think Pad...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Red SA500 NAS SATA WDS500G1R0B)
2022/06/17 20:18:50(最終返信:2022/06/17 21:14:08)
[24798225]
...B660M DS3H DDR4 よろしくお願いいたします。 >おに切りさん 今ある情報では使えるか使えないかを判断するには情報が不足しているので、確実なことは言えません。 揚げないかつパンさんと私が挙げた話は使えない一例です...2スロットが複数あるならどのスロットに挿したか、あと動作したという別のSSDの型番を記載なさってください。せめてそのくらいの情報は開示していただかないとこれ以上アドバイスするのは難しいです。 そのマザーってスペックシートに CPU:...
(SSD > Team > MP33 TM8FP6001T0C101)
2022/06/10 15:44:58(最終返信:2022/06/11 09:08:23)
[24786515]
...他のツールでSMART情報を取得して、正常そうな時間であればCrystalDiskInfoの不具合でしょうし、 他のツールでも「3時間」であれば、正常にカウントされていないか、SMART情報の使用時間がうまく取得できない...
(SSD > HP > S700 2DP98AA#UUF)
2021/09/30 12:40:31(最終返信:2022/06/04 14:38:20)
[24371202]
...それよりも前に搭載したSSDが1年ほどで動作が遅くなりSMARTエラーが出始めました。 その不良が出たので情報を読んでいました。かなりひどい経験をされている人もいらっしゃる様ですね。PCメーカーとしては好きな方ですが...
(SSD)
2022/05/31 12:32:36(最終返信:2022/06/03 18:59:09)
[24771169]
...SDRAM付をヘビーに使うデスクトップに乗せた方がやっぱり生きてくるのかな? あわてずゆっくり入れ替えるとします。(^^; >Gee580さん 情報ありがとうございます。 このフリーソフト良いですね。 どこまでライト速度落ちるか見れますね。 色々測ってみます...
(SSD > サムスン > 980 PRO with Heatsink MZ-V8P2T0C/IT)
2022/05/21 04:43:06(最終返信:2022/05/25 08:49:50)
[24755303]
...理系の素養がない人の書いたレポート読むのはストレス溜まる。 ちなみに理系の素養ってのは、誤解のないように情報を伝達する技術のことね。グラフの数字に単位がないって、それだけで不可。画像張って画像の説明もどこを見ろとも言わないなんてことする人は論外(ネタならともかく...
[24739584] これは不良と判断していいのでしょうか?
(SSD > サムスン > 870 EVO MZ-77E500B/IT)
2022/05/10 14:36:35(最終返信:2022/05/10 20:37:59)
[24739584]
...Samsung 提供のマジシャン、インストールしてみました。 結果は、正常でした。 ただ、SMARTの情報では、画像の通り、危険と表示されていますが、 これは問題ないのでしょうか? >makoyama66さん...
[24737653] CFD PG4NZL が発売されてた。
(SSD > CFD)
2022/05/09 01:08:16(最終返信:2022/05/10 17:23:07)
[24737653]
...価格.comには未だ全く載ってない(価格無し情報すら)ですが、発売された様です。 CFD シー・エフ・デー CSSD-M2M1TPG4NZL [CFD PG4NZL シリーズ M.2接続 SSD 1TB]...
[24579856] パーティション形式の変更について(MBR → GPT)
(SSD > crucial > CT250MX200SSD1)
2022/02/04 12:55:56(最終返信:2022/05/09 00:28:38)
[24579856]
...TBのHDDがあるので、そこに移しつつ戻すことで可能かなと思っています。 一応、構成情報です。 [CPU] Intel Core i5 6500T/(Skylake) クロック...先のパーティションスタイル(MBR/GPT)に自動変換されます。 >猫猫にゃーごさん 情報サンクスです。 うちのシステムドライブは、必ずC: D: ドライブの2つに分ける様にし...出力があればそれが原因です。 回復パーティションが無いからではなく、「ある」とされている情報を変換しに行こうとして存在しないからエラーになっています。 蛇足ですが”recovery...