[25123162] 背面のUSB-Aポートで使える機器について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X5 SB-X-5)
2023/02/01 22:37:30(最終返信:2023/02/01 22:37:30)
[25123162]
...X5を購入しせっかくなので背面のUSB-Aポートを使ってみようと思いいくつかの機器をつないでみたところ、使えたり使えなかったりしたため情報共有として試した機器を共有します。 【使用できた物】 Blue Nessie ASUS Delta...白い機能である一方やはり相性が問題のようです。 購入された方で上記以外の機器で試された方がいれば情報共有いただけると助かります。...
(サウンドカード・ユニット > EPOS > EPOS/SENNHEISER GSX 300 [Black])
2022/12/15 09:48:13(最終返信:2022/12/22 23:20:22)
[25054010]
...streams】『ゲーム音とボイチャ音を分割できる!』と書いてあります。 しかし公式サイトにはそれらしい情報を見つけれませんでした...日本語レビューサイトも少し見ましたが書いてくれている人が居ないようで....
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2022/03/10 08:56:45(最終返信:2022/11/20 20:44:24)
[24641707]
...-report/ ただ、そこからの回避方法で そういう手段で回避が出来るというのは 結構有用な情報だと思います このカード自体、 もう同じようなサウンドカードが出ない以上 大事にしたいですしね ...
[24999901] 突然音が小さくなった、および、その解決情報
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 3 SB-PLAY3)
2022/11/08 09:55:55(最終返信:2022/11/08 09:55:55)
[24999901]
...ある日なんか突然音が小さくなりました。 デバイスマネージャーで抜き差し確認すると、もちろん物理的には 1デバイスですが、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」以下に、なぜか、2デバイス、Sound Blaster Play! 3 (ドライバは汎用USBオーディオ) と USBオーディオ向けインテルスマート・サウンド・テクノロジーというのが認識しました。...
[22247017] SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2018/11/11 20:14:41(最終返信:2022/10/31 14:57:46)
[22247017]
...多分他のEnvy24使っているONKYOサウンドボードでも動作すると思われます。 ただしAudioDeckからのシステム情報は何故かWindows8と表示されます。 今までASIO4ALL(48KHz固定)で鳴らしてたので嬉しい限りです...こちらの書き込みを参考にして設定したところ当方のPCでも使えるようになりました。 オンボードサウンドよりも期待していた以上にずっといい音です。 情報ありがとうございました。 Windows 10 Home バージョン1909 マザーボード B450...
[24980258] Windows11で動作確認取れましたか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2022/10/25 14:52:30(最終返信:2022/10/26 17:56:12)
[24980258]
...ストレートに言うと別モデルのレビューなので参考になりませんよ。 で解決するかなと思ったので、失礼しました。 別に私が単なる情報の弱者と思われてるならそれはそれで結構です。 ここまでスレ立てる前に調べてますが、念には何を入れた上で物を言ってます...念には何を入れた上で物を言ってます。 https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1046829 情報の弱者さんとは全く思いません。幸せになってほしい気持ちの方が大きいというのが本心ですが、 多動的な感じはして...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2022/09/12 16:42:39(最終返信:2022/09/22 23:41:12)
[24919821]
...では全然違うと聞きますがそこまでかわるのかなって感じがしてます。 ぜひとも検討したいので情報などが欲しいです サウンド環境はかなり古いアンプを使ってるのでなんとも言えませんが。。...5.1ch出力出来ない(音が出ない)原因を探る必要がありそうです。 アンプ側の入力信号情報表示機能でLCDにDolby Digital&チャンネル数が表示されなければX-3側がD...でだしてるならアンプ積んでる意味ないような。。。みたいな気もします >アンプ側の入力信号情報表示機能でLCDにDolby Digital&チャンネル数が表示されなければX-3側がD...
[22857577] Sound Blaster AE-7の不具合について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE)
2019/08/14 19:11:32(最終返信:2022/09/02 02:55:26)
[22857577]
...現在クリエイティブサポートに修正ドライバでも改善が見られなかったと問い合わせ中です、返事を待ちたいと思います。 >ぱふっちさん 情報共有ありがとうございます。 当方では修正版ドライバで不具合は起こらなくなりました。 更新内容と違う気もしますが...次の新ドライバでPCI-Express4.0関連の不具合が完全に解消されるのを期待して待ちたいと思います。 >ぱふっちさん 情報提供ありがとうございます。 早く修正版のドライバーがアップされるといいですね。 >> zemclipさん...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/05/04 14:50:20(最終返信:2022/08/31 04:37:40)
[23380046]
...Win7機は常用できません。 なんとなく時期的にはWin10側のアップデートが原因のような気がしますが、ネットで探しても情報がみあたりませんでした。 以上、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。 Windowsアップデート起因なら諦めてください...
[24843028] 光ケーブル接続時に音量調整ができません
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2022/07/21 06:57:01(最終返信:2022/07/22 12:54:04)
[24843028]
... 見当違いでしたらごめんなさい。 ご返信ありがとうございます。 なるほど、光デジタルの情報には音量の情報は無いということなのですね。 理解できました。 教えていただき、ありがとうございました。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT)
2022/07/11 22:17:18(最終返信:2022/07/12 18:09:55)
[24830928]
...他のASUSの音源ボードのスレッドでやはりWindows11のドライバーが無いので使えなくなったと言う情報も見ました。 Windows Updateを見ると このPCはWindows11のアップグレードに対応しているようですが...
(サウンドカード・ユニット > ゼンハイザー > GSX 1000)
2022/06/16 20:43:37(最終返信:2022/06/18 20:44:54)
[24796755]
...独自のソフト・ドライバ等が不要ですので機能の操作は本体で行えますが、製品取り付け時の設定が一手間な様です。 価格.comの製品情報のリンク先に製品情報は無い様ですので、製品情報のリンク先を貼っておきます。 https://www.eposaudio.c...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx V2 SB-AFXV2)
2021/12/08 14:57:23(最終返信:2022/03/20 20:04:34)
[24483858]
...ラインインがそれぞれ録音デバイスとして表示されます(Creative Appでは接続されているものだけ表示される)。クリエイティブの製品情報ではマイクだけに※が付いていて分かりずらいですが、Windowsの既定の録音デバイスのみの利用で、...
[22698081] Windows10のUpdateで使用不可になった
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2019/05/28 21:24:02(最終返信:2022/03/12 09:11:48)
[22698081]
...win10対応製品を名乗るなら、しっかりサポートしてもらいたいです。(涙) 情報共有したく、書き込みました。 スレ主様はじめ、なにか新たな情報あればご教示頂きたいです。m(_)m 自己レスです。 改善しました...
[24578719] S/PDIF出力の場合、音質に差がない?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK)
2022/02/03 20:18:26(最終返信:2022/02/05 11:25:07)
[24578719]
... >ムアディブさん 非常に詳細にわたって解説を頂き、本当にありがとうございます。 これまで断片的な情報で整理できていなかったのが、非常にクリアになってきたような気がします。 HDMIはやはり映像があるとノイズが乗ってしまうんですね...音声伝送停止期間中の音声伝送に映像ビットの伝送が影響を与えているのでしょうか。 興味が有りますので、技術情報が有りましたら教えて下さい。(オカルトオーディオの記事は結構です。) >あらじん2000さん 失念しておりました...
[24542847] 光デジタル出力で192KHz/24bitは可能ですか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar AE)
2022/01/13 20:57:55(最終返信:2022/01/14 09:28:10)
[24542847]
...Xonar AEも光デジタルケーブルも不要です。 >あずたろうさん ありがとうございます。 知りたい情報はこれでした。 >脱落王さん USB接続はすでに試しています。 光接続での音色の違いを確認するため今回の環境を整備しようとしています...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/08/03 02:28:32(最終返信:2021/12/20 05:38:02)
[24270387]
...AE-9も同じようにラグなしで自分の声が聞けますか? >うちそとさん 大分時間が経ってしまいましたが、この手の情報が全然なかったので参考程度に残しておきます。 通常のWindows機能と同様、発声から0.2-0.3秒ほどズレがあります...
(サウンドカード・ユニット)
2021/06/24 15:54:07(最終返信:2021/11/21 09:07:36)
[24204273]
...いまPCのスペアナソフトが手に入って、Widows10とかで動くかはわかりませんが、以下のサイトの情報が参考になります。 http://neax.sakura.ne.jp/tube/note/thd/thd71...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2021/09/18 23:42:02(最終返信:2021/09/29 22:30:42)
[24350085]
...>ボリュームの調整がうまくいかない こちらに少々思い当たるので、良ければもっと具体的に教えてください。 他のユーザーが参考になる情報をお持ちかも。 私の場合は一般的な仕様のイヤホン(感度:100db以上、インピーダンス:16から32Ω程度)では...