(自転車総合)
2017/01/31 23:12:39(最終返信:2017/02/01 08:49:45)
[20619807]
...ここまでみると値段的にもほとんど差がないのですが、カインズの方にはそれぞれのパーツのメーカーやブレーキの方式などの情報がないのですがそこが心配です。アサヒの方もネットで調べてみると、ギア変速機もシマノ製のとても廉価な...
[20199947] 夜間に点滅ライトのみでの走行は違反ではありません
(自転車総合)
2016/09/14 13:21:04(最終返信:2016/09/22 21:32:25)
[20199947]
...>鶏 泰造さん はい。そういう人は多いんですよ。 点滅が違反かどうかそのものズバリを聞かずに断片的な情報から勝手に違反だと決めて掛かっている人。 はっきり言ってしまうとそのブログは間違いですね。 実際に警視庁に問い合わせた結果は...普通にお願いをされた側が注意にびっくりして違反だと受け取るケースも多いでしょう 。 このような勘違いから始まった情報が拡散し点滅は違反という勘違いが生まれたんだとおもいます。 警視庁回答 https://www...
[18644430] カゴ必須で格好いい自転車の情報ありませんか??
(自転車総合)
2015/04/03 15:38:40(最終返信:2016/05/29 01:32:03)
[18644430]
...自転車カテゴリの方のお知恵を拝借して自分が知らないような商品がないか、 こういう良いのがありますよーという情報をお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。 この値段でまともなクロスバイクは無いので... ありがとうございます^^ >アルカンシェルさん ご返信ありがとうございます。 非常に素敵な情報提供、ありがとうございます! まさに望んだ形、望んだデザインです! ちょっと予算はオーバーしていますが...
(自転車総合)
2015/09/11 12:15:43(最終返信:2015/09/14 13:08:32)
[19130056]
...皆さんの意見を拝見していて、どれも「なるほど」と感じるものの 自分の圧倒的な知識の不足から、 画像と文字だけの情報量だけではとても決められないと判断…(汗 大小様々なサイクルショップを訪問し、試乗させてもらったりしてきました...
[15610531] 現金で中古車を購入しました無理をして。
(自転車総合)
2013/01/13 07:21:52(最終返信:2014/07/16 21:49:35)
[15610531]
...デメリット @皆様も書かれているように、無駄な利息が発生する。 A一度でも遅延があると少なくとも5年は信用情報が傷付く。住宅ローンなどは通らなくなるかも知れません。 Bローン期間内に廃車になると支払いがとても鬱になる...
[15328382] トラックエンド車のチェーン引きについて
(自転車総合)
2012/11/11 23:43:55(最終返信:2012/11/14 19:20:14)
[15328382]
...実体験を通じて、肌感覚で自転車の整備について理解していきたいと思います。 ツキサムanパンさん いろいろ情報を提供していただき、ありがとうございました。 「アホ」呼ばわりされてしまいましたね。 外側に付けることを勧めているわけではなく...
(自転車総合)
2012/09/26 23:54:32(最終返信:2012/09/30 09:53:32)
[15125978]
...どんな感じですか? キャンプツーリング含め、ツーリング向きですか? のりやすいですか? 輪行できますか? 細かな情報お願いします 輪行でキャンプツーリング、これは面白いテーマですので、考えてみました。 LGS-CX2はタイヤが33mm幅ですので...
[15039420] 子育て中の働く母ですが、軽自動車の買い替え思案中
(自転車総合)
2012/09/08 22:30:25(最終返信:2012/09/09 07:10:22)
[15039420]
...口コミだとイマイチな感じです。 ニコットを修理した方がいいのでしょうか?セカンドカーなので軽自動車以外は考えていません。情報いただけると助かります。 自動車のスレッドで質問してください。 お勤め お疲れさまです 休みの日に試乗に行きましょう...
[14272581] 坂道を楽に登れる自転車を探しています。
(自転車総合)
2012/03/11 13:19:23(最終返信:2012/05/26 16:33:53)
[14272581]
...ょう。 アドバイスは良いと思いますが自分の思い込みを押しつけるのは不適です…。 開示された確実な情報を提案し質問者の選択に委ねるのが在るべき書き込みと想います…。 中古でよければ GIANT ESCAPE...
(自転車総合)
2011/10/06 21:31:08(最終返信:2011/11/02 21:52:20)
[13591598]
...先日 韓国ドラマを見て確信しました。 チャージャンコー。 面白い情報ありがとうございます。 東海地方では「ケッタマシーン」と言いますです、はい。 Dragosteaさん こんばんはー。 たぶん...
[12850987] FUJIのSTRATOS R とGIANTのPACEの乗り心地などを教えて下さい
(自転車総合)
2011/04/02 18:21:44(最終返信:2011/10/08 10:09:44)
[12850987]
...p_id=00000095&action=outline 自転車購入にあたり数台の候補があります。 その中でこの2台の情報を求めています。 (他の候補は詳しい説明などを受けているため、それかこの2台のうちどちらか といった感じです...
(自転車総合)
2011/07/28 22:39:39(最終返信:2011/09/21 14:08:55)
[13307146]
...例)「カカクコム」を「カ○クコム」と表示するなど こういうルールが価格にはあるんですが...。伏字にする方が問題あります。 正直今のスレ主さんの情報からは、詳しい事が見えてきません。 まあ普通に考えれば >うちは一流の自転車を扱っているのだから...そうすればideoさんと同じ目に有っている人がいるかも もしくはこれから購入しようとしてる人の為 お店の名前が無いと情報として役に立たないですから こんなくだらない書き込みに沢山のご意見くださり、ありがとうございます 確かに自分で読み返してみてもただの愚痴にしか見えませんね...
[12887647] CRCにてタイヤを買ったらカード番号が漏洩
(自転車総合)
2011/04/12 12:06:27(最終返信:2011/08/10 11:41:03)
[12887647]
...日本語によるサポートもあるので 事前にセキュリティーの確認をメールで聞いたほうが良いでしょう。 以上、報告でした。 こういう情報はありがたいです。 ...
[12827775] 週末趣味の自転車はロード系クロス系のどちらが良いでしょうか
(自転車総合)
2011/03/27 13:15:27(最終返信:2011/03/31 23:01:15)
[12827775]
...ロードはあまり安い価格帯のものですと重量が重く、本来のスピードの伸びの良さが味わえないです。 自分は大阪で、仙台の状況はテレビの情報でしか分かりませんが、いつも走行される路面の状態はどんな感じなんでしょうか? クロス、ロードともに...
[12819001] いまルイガノのTR-1をもっているのですが。。。
(自転車総合)
2011/03/25 00:03:35(最終返信:2011/03/31 17:38:20)
[12819001]
...書き込みを読んでちょっと背伸びをしてLGS-RSR Sを買おうかと考えていたのですが。。。 空気入れの情報ありがとうございました^^ >>へこむのですか?!なんか不安になってきました 笑 走行上は、なんの問題もないですよ...
(自転車総合)
2010/06/08 16:01:17(最終返信:2010/09/09 22:20:31)
[11468773]
...ディープインパクトさんが紹介しているサングラスが良いかも。 ブラックモンスターさん 返信遅れて申しわけありません。 非常に参考になる情報ありがとうございます。 やはり夜間はクリアですね。 日中の日差しが強いときなどはどんなカラーがよいでしょうか...
(自転車総合)
2010/09/02 21:42:03(最終返信:2010/09/03 17:07:49)
[11851388]
...よろしくお願いします。 自転車店に行けば教えてくれそうに思いますが、当面は行く時間が ありません。ネットでも情報を見つけられませんでした。 単に「取り付けられるか」ということだけなら、WO規格のようなので基本的にはビード径が合えば付くと思います...
(自転車総合)
2010/05/15 15:08:46(最終返信:2010/05/19 23:59:07)
[11363342]
...交通傷害保険は要らない」と考えていた皆様方、ご注意下さい。 うへ〜 7月に車検を控えていました。 タイムリーな情報ありがとうございます。 自転車専用の保険考えなくちゃダメっすね。 っていうか、自動車保険も損保ジャパンからどっかに移ろうかしらん…...
(自転車総合)
2010/05/07 15:16:55(最終返信:2010/05/11 10:40:58)
[11330381]
...見ればスグに解るだろうと思い買ったのですが浅はかな考えでした。 行きつけのショップは、ありませんし、知り合いもみんな10年位前までの情報しか詳しく知りません。 最近自転車の本を見ましたが、新たなメーカーの多さに目が点になりました。 昔は...