(プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN)
2011/08/08 11:49:15(最終返信:2011/09/25 16:19:08)
[13349822]
...新陳代謝が早い。 もったいないのは同感。 でもやむ負えないのか、、、。 私は1年ちょっとで同じ症状でしたが、修理費の請求なしでした。 上手くいくかどうかは判りませんが試しに修理依頼してみたらどうでしょうか? ブラザーのサポート私の時は凄く対応良かったです...
(プリンタ > CANON > PIXUS iP4600)
2011/09/06 21:27:53(最終返信:2011/09/10 12:08:42)
[13467478]
...予備で購入していたインク(5色 321,320)に対応する機種がなかなか見つかりません。 修理も考えましたが,修理費+配送料で約9000円かかり,修理後どれだけ長持ちするかも心配です。 1)修理依頼 2)インクを放棄して...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP960)
2009/05/28 12:19:47(最終返信:2011/09/06 22:53:15)
[9615484]
...電源を入れたら一瞬ついたんだけど、そのまま2度と電源が入らなくなりました。 Canonのホームページによると修理費が一律11,550円とのことで、修理に出すかプリンタなしの生活を暫くするか悩んでます。 スレ主さんは...
[13417524] プリントヘッドの種類が違います・・・のエラーが出て・・・・
(プリンタ > CANON > PIXUS MP500)
2011/08/25 18:51:12(最終返信:2011/08/30 08:40:35)
[13417524]
...ネットとか価格コムとかメーカのFAQとか色々やりましたが復旧せず。 私も換えインクが2セット合ったので修理に出しました。11,025円(送料込み)の修理費です。 ちょっと高めですが家まで取りに来てくれるし、修理日数は中3日でした(公称7日) その後は快調です...
[13404423] この時代、かぜLANポートがないの〜?
(プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C)
2011/08/22 11:11:16(最終返信:2011/08/24 23:12:46)
[13404423]
...やはりNECならLANポート付きの5750Cか5000Nではないでしょうか。 レターパックのラベル印刷が決め手なので、修理費を考えますと買い換えるのが安かったりします。 5600Cはラベル印刷にてきしたフェイスアップがあるのはとても痒いところですが...
[13357908] MP610を修理するかMG6130を購入するか迷ってます。
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6130)
2011/08/10 12:34:32(最終返信:2011/08/21 23:42:18)
[13357908]
...新品の純正インクもありますし、買って3年7ヶ月なので・・・。 あと、修理費の件ですが、11,000円ぐらいと あいまいに書いてしまいましたが 実際は、修理費9,450円+引取り送料1,575円で合計が11,025円です...
[13345012] キャノンiP4500での印刷が赤っぽくなる問題 iP4830では?
(プリンタ)
2011/08/07 08:13:16(最終返信:2011/08/12 14:09:41)
[13345012]
...資源の浪費だとも思うので複合機は嫌いです。修理に出しても帰ってくるまでスキャナは使えないし、第一修理費が高すぎるので買い換えということになり、結局資源の浪費です。 追伸: iP4830は10日〜11日頃にアマゾンから届くので...
(プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN)
2011/07/27 13:34:36(最終返信:2011/07/30 20:26:42)
[13301590]
...5千円で修理してくれる所があれば探してみるといいかと。 5千円の機種ですら、修理したら本体より高い修理費ですよ。 >調べましたよ。業務用(と思われる)機種よりかなり安い事も。 >ただし、安いから壊れてもいいというのは別問題だと思います...
(プリンタ)
2011/07/19 16:41:42(最終返信:2011/07/19 17:31:01)
[13271685]
...本体を安くして極めて高価なインクで儲けています。 古いプリンタを修理するのは、たとえ部品のストックがあったとしても、人件費が高いので必然的に修理費も高くなってしまい、新品を購入した方が安上がりになってしまいます。 消費者としては、互換インクを使うぐらいしか対抗手段がありません...
(プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A)
2011/06/24 12:10:04(最終返信:2011/06/25 23:49:07)
[13171302]
...CANONに問い合わせると、引き取り修理サービスを利用すると、製品の送付返品費用が\1,575プラス修理費(一律料金で壊れている部位に関係なく\7,350との事)と言う事でした。 メーカ直のほうが送料(手数料)が安いとは...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP520)
2009/08/11 00:22:27(最終返信:2011/06/25 15:27:21)
[9981340]
...仕事で使おうと思って立ち上げたら何べん又入してもホワイトアウトばっかり。 要修理かと思い、キャノンに電話したところ、修理費が概ね9450円、宅配の往復送料が1500円かかるとのことでした。 また、修理にかかる日数は5日間という話です...
(プリンタ > CANON > PIXUS iX5000)
2011/05/21 17:47:27(最終返信:2011/05/27 10:03:54)
[13034640]
...引き取りサービス料だけで9000円と言われても、 それくらいは人件費でかかりそうな気がします。 別途修理費が必要だったか、是非結果を教えて下さい。 正確には宅配料金が1,575円で、一律料金はiX5000の場合9...
[13006779] 保守サービスは高くて、入る必要はありますか?
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-9460CDN)
2011/05/14 10:18:52(最終返信:2011/05/18 05:03:39)
[13006779]
.../index.htm ※修理費には、消耗品(インクカートリッジ、リボンカセット、ドラム、 バッテリー等)の金額は含みません。 修理費 型番 ... (3)(ただし、修理サービスをご購入後1年間無償保証) 保証期間外の場合、修理費と出張費がかかります。 http://www.brother.co.jp/produ...な企業でプリンタの保守契約するのは半々じゃないでしょうか。 保守なしだと故障時に一時的な修理費と手間がかかります。 保守があれば故障時は修理窓口に電話するだけでほとんど手間はかかりま...
(プリンタ > CANON > PIXUS iX6530)
2011/04/04 20:41:55(最終返信:2011/04/18 02:57:24)
[12859189]
...>値段の半分以上も修理代がかかるなんて じゃあ本体が5万円で修理費が1万円なら(良)なの? hiropon3さんは本体を高くして修理費を安くしろて事だね どのメーカーもそんなもんですよ。 PIXUS...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6130)
2011/04/04 20:31:20(最終返信:2011/04/09 13:17:32)
[12859144]
...人件費である修理コストは下げようがありません。 だから、これはただ単に製品価格に対して修理費が相対的に高くなっているだけで、メーカーを批判するのは的がはずれていると思います。 てぃ...。ただ、生産するのに企業努力で安く出来たのだから、修理に関しても、症状によっての段階的な修理費を提示していただいてもいいのではないかと思っただけです。なので、企業からの修理に対する姿...買うか長期保証で、数年トータル安く買うか、 その人の考え方次第だと思います。 メーカーの修理費は仕方ないと思います。 インク価格はぼったくりと思います。 携帯電話でも問題になりまし...
(プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100)
2011/04/08 21:35:01(最終返信:2011/04/09 12:53:54)
[12874476]
...タウンページでお住まいの地区の電気修理行う店舗探してみては? 見積もり2〜3000円取られるけど修理費はパーツ取り寄せ+実工賃で安く済む又は買い替えの踏ん切りつくと思います。 質問の内容からは外れてしまいますが...
[12789812] インク目詰り 1年弱で発生! 修理料金13125円!
(プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A)
2011/03/17 17:18:39(最終返信:2011/03/25 13:19:41)
[12789812]
...ホコリ避けのカバーを掛けるなど。予防はしておきましょう。 1年2ヵ月を1年弱とは言わない。1年強です。 確かに修理費に1.5万円かけるくらいなら別製品を買った方がいい。 そもそも802と803ではヘッドが改良されているのでここに書き込むことは...EP-903Aか803Aのどっちらかにしようか考えていたので一瞬躊躇してしまいましたが。 802Aでしたか。。 修理費が13125円? 定額修理で11550円のはずですけどね。 >この世の果てさん たぶん引き取り修理サービスの送料¥1...
[12774956] キヤノンのプリンターの電源が突如入らなくなりました。
(プリンタ > CANON > PIXUS MP600)
2011/03/12 15:11:30(最終返信:2011/03/12 20:04:21)
[12774956]
...i_grp=0140&i_model=PIXUSMP600 送料掛かるけどサポートに電話すれば引き取り修理の手配してくれるよ MP600なら修理費は9450円+送料1575円だね 電源故障ならどうしようもないから修理or買い換えしか選択肢無いかと・・・...
(プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A)
2011/02/26 18:30:14(最終返信:2011/02/26 19:26:00)
[12710659]
...これってもう故障なんですか…? 修理に出した方がいいでしょうか。 引取修理サービス以外でしたら修理費は無料になりますか?(:_;) 追記:: インクを純正品でないものを使っているのですが、関係あるのでしょうか…...