修理費 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 修理費 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

"修理費"を検索した結果 224件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[22313886] 修理に次ぐ修理

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H3)
2018/12/10 04:26:51(最終返信:2023/02/18 15:32:57)

[22313886] ...とが分かった。 2年ほど前と同一である。 延長保証期間末にエラー表示もないため気が付かず多額の修理費を出す羽目に。サービスの見積もり以上は負担しなかったもののモーターの追加交換までする羽目にエラー表示なしにこれが過去の修理... 詳細


[25135628] 5年保証

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2023/02/10 04:42:12(最終返信:2023/02/11 17:44:45)

[25135628] ...>5年保証は必ず付けるべきでしょうか? 過去に同様のスレで言っている人に限って故障。 統計の確率の問題。高額修理費を払うのがいやなら加入すべきでしょう。 返信頂いた皆さまありがとうございます。 購入する際は皆さまのご意見を踏まえ... 詳細


[25003106] 購入して5年半 もう壊れました

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3)
2022/11/10 11:36:42(最終返信:2022/11/10 14:40:29)

[25003106] ...5年保証が切れたばかりで悲しいです 故障内容は脱水が始まり直ぐに濯ぎに戻りの無限ループです 概算修理費35000円 標準使用期間7年にも届かない何て早く壊れ過ぎ それも小家族なので使用頻度は高く有りません... 詳細


[24998616] 排水できませんとエラー表示が出ます

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH1L)
2022/11/07 12:01:23(最終返信:2022/11/08 11:49:40)

[24998616] ...「排水ができません」とエラー表示が出て修理点検に来てもらった際に、排水出口に靴下が詰まっていました。その際に弁も交換していただき修理費は無料でした。 A修理後初めて使用した際に、またエラー表示が出て、修理点検に来ていただき 今度は、排水ホースにマスクが詰まっていました... 詳細


[24839493] 柔軟剤自動投入の故障

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2022/07/18 13:50:30(最終返信:2022/10/19 13:56:12)

[24839493] ...私に原因がないと思われますが、1年を過ぎているので当方の費用負担。 100円の「O−リング」交換に16,800円の出張修理費なんて払ってられません。 東芝ファンだったのに、アンチになってしまうほどの対応の悪さ。 このメーカーを選択した自分が悪いと思って反省... 詳細


[22292189] 蓋のヒンジのひび割れ

 (洗濯機 > シャープ > ES-GX950)
2018/12/01 12:17:30(最終返信:2022/05/24 09:07:48)

[22292189] ...フタの閉まる勢いが強くなったように感じ、子どもが手を挟んだら困るので修理を依頼しようと思ったのですが。 投稿を拝見する限り、修理費が高額になったり、複数回続いたりするのですね。 残念ですが、買い替えも含めて検討します。... 詳細


[24666644] C20エラー(ドラム動かず)

 (洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL)
2022/03/24 22:17:39(最終返信:2022/03/26 13:29:47)

[24666644] ...もう一度すべて出して脱水しようとしてもピクリとも動きません。 ほかに同様の事象が発生した方いらっしゃいますでしょうか。 修理費いくらくらいの準備をしておけばよいでしょうか。 >さいたまのぜるさん 修理料金の目安表は、下記のURLにあります... 詳細


[24644430] 乾燥経路のお手入れのデメリットについて

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/03/11 22:41:19(最終返信:2022/03/19 11:38:01)

[24644430] ...保証期間の5年後から発生することが多いのかな。そうとなると、サービスマンを呼んで分解修理ということになるので、それなりの修理費をつもりしておかなくてはいけませんね。 良かったら、もう少し教えていただけませんか。 >もともと28号様... 詳細


[24400159] 購入から4年で修理2回

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A)
2021/10/17 12:48:18(最終返信:2022/01/22 16:50:05)

[24400159] ...ここ10年ほどの家電はマイコン搭載のため基幹部品以外にも電子系のパーツのトラブルが多いため、それらは修理・交換になるとより高額の修理費がかかるようになります。 なので、長期保証は必須です。 また、量販店毎に補償内容も違うため、保証まで考えて購入先を決めた方がよいと思います... 詳細


[24315722] 柔軟剤の消費量について

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2021/08/30 21:23:34(最終返信:2021/12/28 22:14:28)

[24315722] ...日立ドラム式 SD8800が五年保証切れた矢先にドラムが回らなくなり修理費、期間を鑑みて127X9Lを急遽購入。自動投入は初めての機能で楽さを感じるものの10日弱で柔軟剤残量少のアラームが出ました。(400ml投入)なんだ... 詳細


[17852788] 故障(E1エラー)とその修理対応

 (洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-180VE)
2014/08/20 13:53:50(最終返信:2021/12/02 00:11:20)

[17852788] ...当者が「お客様が勝手に機器を開けたりすると修理できなくなってしまう」と捨て台詞を残していきながら修理費11500円を徴収していきました.部品代は1500円.出張+交換技術料が10000円もかかった.でも修理は部品が特定できているので... 詳細


[23982963] 発売から3年。洗剤自動投入機能の故障はありませんか?

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2021/02/23 00:17:32(最終返信:2021/10/19 16:03:14)

[23982963] ...発売から3年が過ぎましたが、洗剤自動投入機能の故障はありませんか? ヤマダデンキの無料延長保証では、4年目から修理費自己負担ですよね。 自動投入機能の品質が、気になります。 U23エラー (VX9900) https://bbs... 詳細


[24017984] センサー等に問題があるのでしょうか

 (洗濯機 > 東芝 > AW-7G9)
2021/03/13 07:32:02(最終返信:2021/09/27 00:43:22)

[24017984] ...8年前に東芝のドラム式ZABOONを購入しました。 こちらは注水ができなくなり、基盤全とっかえで出張費込42,000円と言われ、修理費で購入できるコチラを購入しました。 東芝の給水センサーの基盤はどの機種も弱いのでしょうかねぇ。... 詳細


[24254240] 下水臭について

 (洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110FL)
2021/07/23 16:40:15(最終返信:2021/09/24 00:37:33)

[24254240] ...それに興味を持って取り組めるタイプでない人は そのうち乾燥機能を使わなくなってしまったり、 いちいち業者を呼んで修理費を払いながら使う可能性が高いことを盛り込んだほうがいいなと思いました。 「うちのマンションの配管構造的にリスキー」... 詳細


[24171350] 洗濯乾燥機 どちらか迷っています

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL)
2021/06/04 10:52:46(最終返信:2021/06/05 04:35:34)

[24171350] ...パナソニックと言う事もあり修理体制、対応的には満足していますが、 そもそも故障多すぎです。 その度に出張費、修理費の支払い。 初回修理の時は乾燥時間が長すぎる為お願いしたのですが、 「おまけでフィルター差し上げますね」と排気ダクト... 詳細


[24146282] 使用実績

 (洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100FL)
2021/05/20 18:30:59(最終返信:2021/05/27 23:05:42)

[24146282] ...乾燥機能は、5年目で電気基盤が故障してエラー表示し、使用できなくなりました。修理問い合わせ結果、修理費が約3万円以上とのことで、乾燥機能は以後使わないこととして、諦めました。 ドラム式だからか、衣類へのダメージは... 詳細


[22745748] 空気漏れによる修理依頼

 (洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L)
2019/06/19 13:53:44(最終返信:2021/05/17 21:12:49)

[22745748] ...それにより、空気漏れは解消されたんですが、 これは、機械の故障ではないからと、保証内ではないために出張修理費を請求されました。 えーですよ。無料じゃないの? フタが動くとか、動かせるとかみんな普通わかるのかな... 詳細


[24022813] 修理でモヤモヤ

 (洗濯機 > シャープ > ES-S7D-WL)
2021/03/15 17:37:02(最終返信:2021/03/25 23:13:28)

[24022813] ...間もなく来た請求書で一旦、修理費を支払しましたが(2万円程度)、直ってないのをお伝えしなければと思い、再び連絡。 すると 「さらに修理費がかかる」と言われ、少し納...きない(納得できない理由は 換えても直らない部品を換えて、意味のない作業をしたのにさらに修理費を追加しても、きちんと直るのか不安)ことを伝えたら、 「作業する場所(洗濯機がおいてある...れないのなら、適当なところをやってみただけということなんでしょうか。一か八かでやってみて修理費を請求されたということなら、メーカー修理としてどうなのかと思いました。 まだモヤモヤして... 詳細


[24029841] 修理しました

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9SV)
2021/03/19 13:19:51(最終返信:2021/03/20 18:51:51)

[24029841] ...パルセーター回転時にゴリゴリ?異音がなり始め、メーカーに見てもらいましたが、軸回りの交換で26000円程度の修理費、作業は約1時間でした。 使用頻度は約7年、購入当初は3人家族、今では5人家族で運転頻度も増えてます... 詳細


[23968193] 価格

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL)
2021/02/15 14:27:49(最終返信:2021/02/20 20:37:08)

[23968193] ...わざわざ新アカを造ってのご投稿に感謝です。 ヤマダ電機の延長保証は、評判が悪いけど、 実はカラクリがあって、3年間は延長保証で修理費タダにして、 4年目以降に、追加で「ヤマダの安心サポート」に入会すれば無料で修理が受けられますよ。... 詳細