修理 (無線LAN中継機・アクセスポイント)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 修理 (無線LAN中継機・アクセスポイント)のクチコミ掲示板検索結果

"修理"を検索した結果 93件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.041 sec)


[24457217] 中継器の購入検討してます!

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/11/22 00:06:59(最終返信:2021/11/22 23:38:10)

[24457217] ...? 宅内配線があるなら、これの修理を最優先にしたほうがいい。 多少コストがかかっても、有線に勝るものはありません。 どう転んでも修理ができないなら、ルーターなど、...言われましたが、なら何が原因で?と思います。 原因が予測出来て、その修理額の予測がつけば修理を依頼ができるのですが。皆さんはこういう状況の原因がわかりますでしょう... ので、中継器を検討です。 もしも既にLANケーブルが2階まで敷設されているのなら、 修理をしてでも、そのLANケーブルを活用して、 2階にはWG1800HP2と無線LAN接続の... 詳細


[24172574] EasyMesh対応ファームウェアVer1.10きました

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2021/06/05 01:05:04(最終返信:2021/09/30 22:31:26)

[24172574] ...親機を見つけて暗号キーを入力するとそのままフリーズします。一晩そのままにしてみましたがやはり接続されていませんでした。 なので本日,修理に出しました・・・ 今回は,前に使っていた古い中継器があるのでオオゴトにはならずに済んでいますが,皆さんご注意ください... なので何をしても駄目というなら、アップデートの時にたまたま何かおかしかったのかもしれませんね。 修理から製品が戻ってきました。。。。が、なんと「異常なし」「初期化しました」とのこと。 ん?と思ってセットアップしたら... 詳細


[24280714] ランプはすべて点灯するのにつながらない

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/08/09 17:43:56(最終返信:2021/08/09 19:33:52)

[24280714] ...しかも不具合がなかったら、送ってもらう送料はこちらもち、つまり全く使えない商品に4千円かけることになります。修理できたにしても、3千円で購入したということになり、何だかもやもやします。それでメーカーに送るのを躊躇しています... 詳細


[24209415] 反射板について。

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > ヤマハ > WLX402)
2021/06/27 13:39:38(最終返信:2021/07/18 13:13:52)

[24209415] ...マウントキットは購入可能です。 但し、オープンプライスですので価格不明でした。 ゴム足については修理扱いとなるので費用が不明です。別途ホームセンターで似たようなの探して購入が良いかもしれませんね。... 詳細


[24184743] ひどい

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHP)
2021/06/12 16:50:20(最終返信:2021/06/12 20:39:57)

[24184743] ...手動設定と行い、その度に一旦は回復するものの、数十分以内に再度繋がらなくなる。点検して故障だったら修理なり正常品に交換なりするが、行きの送料は元払いという。1600円ぐらいで買っているのに、1000円...>正常品を送ってくるのが常識だと思うのですが、サポートは頑なに拒否。 これは少なくても常識ではないですね。メーカーサポートはあくまで修理対応と書いてあると思います。 「オレの常識」を振り回す前に、世間の常識の確認を。 保証書を今一度確認してみてください... 詳細


[24153614] すぐに接続しなくなりました

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE605X)
2021/05/24 22:28:48(最終返信:2021/05/25 10:55:14)

[24153614] ...購入して順調でしたが、1ヶ月で急に接続されなくなりました。サポートの言う通りにしてもダメで、修理対応となりましたが、ダイレクトショップで買ったため、宅急便で元払いで送れとのこと。しかも元払いなのにヤマト指定... 詳細


[23934585] 突然、親機との接続が切れました

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/01/29 19:40:40(最終返信:2021/02/07 21:39:09)

[23934585] ...今の段階ではAterm中継機、親機どちらの機器に原因があるのか分からないため、保証期間内ということもあり、一旦修理工場に出すことになりました。しかし、工場で異常が見つからなければ、親機に原因があるかもしれないため...『今の段階ではAterm中継機、親機どちらの機器に原因があるのか分からないため、保証期間内ということもあり、一旦修理工場に出すことになりました。』 問題が解決すると宜しいですね。 『しかし、工場で異常が見つからなければ... 詳細


[23523057] 使っているといつの間にか速度が遅くなっている

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200/R)
2020/07/10 00:12:42(最終返信:2020/10/18 20:25:25)

[23523057] ...2週ほど使用してみて結果を報告します。 ちなみに購入店いわく、TP-Linkは自分のところで対応したがるので基本的に店側で修理受付や交換対応はできないとのこと。 TP-Linkは、交換します、ただし製品を返送してもらい(送料ユーザー持ち)... 詳細


[23588924] 橙色のLEDが点灯せず修理

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2020/08/09 17:21:40(最終返信:2020/08/09 17:21:40)

[23588924] ...初期化しようとしたら本機の上から2個目の橙色のLEDが点灯しなくなりました。 購入先に問い合わせたら店舗に持ち込みで修理できると言われ、購入履歴から購入証明をプリントアウトして修理依頼しました。 ちなみに 購入先はノジマオンラインで 自宅近くにノジマの店舗がありラッキーでした... 詳細


[23537952] wifiの感度が落ちる?

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2020/07/16 15:57:10(最終返信:2020/07/17 07:55:36)

[23537952] ...コンセントに挿しなおしてもまたすぐに落ちます。やっぱりおかしい? それは別の意味でおかしいですね。 購入店に相談して交換してもらうか修理に出すかしかないでしょう。 EPO_SPRIGGANさま 残念ながらそのようです。 色々とありがとうございました... 詳細


[23363360] 中継器に有線LAN接続するとWi-Fiが使えなくなる

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2020/04/27 09:38:08(最終返信:2020/05/11 09:36:55)

[23363360] ...別の機器に割り振ってもらうか固定するかで改善できればいいとのですが・・・ これでだめなら特に設定項目もないので、修理に出すか買い換えるか、ということになるかと思います。 >・中継機の設定画面には入ることができません... 詳細


[18220417] 設定画面が開けない

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D)
2014/11/29 19:43:36(最終返信:2020/02/14 18:39:28)

[18220417] ...pdf 皆さんありがとうございます! もう設定画面開くのも、初期化もできない状態です。お手上げです修理依頼ですね。。トホホ >もう設定画面開くのも、初期化もできない状態です。 WPSボタンで初期化を実行したけれど...購入店またはバッファローのサポートに連絡した方が良いと思います。 皆さんどうもありがとうございました。 サポセンに電話したら修理しかないので送って下さいとのことで、送ったら3日位で交換されて戻って着ました。 それ以降は順調に使用しております... 詳細


[23107625] iPadだけ繋がらない

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE450)
2019/12/15 00:37:14(最終返信:2019/12/15 14:34:27)

[23107625] ...側に問題があるのかもしれませんね。 繋がらない現象が頻発するようであれば(なおかつ、まだ保証期間内ならば)修理に出す事も検討してみてもいいかもしれませんね。 ... 詳細


[22559489] ある日、繋がらなくなった

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHP)
2019/03/26 13:36:30(最終返信:2019/04/17 17:30:09)

[22559489] ...カー修理を依頼するか、買い換えですね。 >EPO_SPRIGGANさん ご返信ありがとうございます。 電源が落ちてしまうこともあるので、一年間の保証で修理に出...受信しているSSIDが表示されます。 これがどのSSIDも表示されていなければ故障とみて修理もしくは買い換えが必要でしょう。 親機にはPCやスマホは直接接続できず、手動での接続で...らないというか。 何か私が間違ってるのか、疎くてすみません。 とりあえず困ってるので、修理に出しました。 バッファロー製は『 人感センサー付き 』だったので不可能だとわかりました... 詳細


[22389896] 周波数の選択

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP)
2019/01/13 08:46:49(最終返信:2019/01/14 10:01:25)

[22389896] ...ですね。 >サルbeerさん 私も同じ現象が出ました! サポートに説明したのですが故障しているから修理が必要、そんなことは絶対ないから検証も出来ないと言われました。 なので2.4Gで親機と繋ぎ、5Gの子機は切って2... 詳細


[22228754] 初期化ができません。

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D)
2018/11/04 01:39:49(最終返信:2018/11/04 09:00:29)

[22228754] ...コンセントから外して1時間くらい放置しても変わらず、WPSボタンを10秒ほど長押しして変化がないようであれば、修理に出すしかないかと思います。 初期不良期間内であれば購入店に相談しましょう。 >5GHzボタンと2... 詳細


[21743059] Galaxyとの相性が悪いです。

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP)
2018/04/11 07:46:38(最終返信:2018/04/12 23:27:23)

[21743059] ...なくなったので修理出してるので代替え機Xperiaxcompactですが、こちらは433mbpsで安定してます。 XperiaXZpremiumが修理から帰って来る...んまりにも電波感度悪くて時々全然電波入らなくなったりするので初期不良かも知れないので現在修理に出してて、今検証してるのは代替え機Xperiaxcompactですが、こっちは中継機付...しまっています。 >XperiaXZpremiumはあんまりにも電波入らなくなったので修理出してるので代替え機Xperiaxcompactですが、こちらは433mbpsで安定して... 詳細


[21508555] ブリッジモードのルーターへの接続

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE350)
2018/01/14 00:50:55(最終返信:2018/01/14 09:49:42)

[21508555] ...どういう不具合なのでしょう? 電気製品なので個体差で不具合が出る可能性はありますが、当然初期不良や修理で対応してもらうしかないかと思います。 他にも無線機器ですので設置環境によっても変わってきますので... 詳細


[21271862] 頻繁に停止するので抜き差ししてます…

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2017/10/12 09:46:30(最終返信:2017/10/15 15:52:37)

[21271862] ...皆さんのお知恵を貸して頂きたい次第です。 1度初期化してみて再度設定してみて 同じ事が起きるなら故障なので修理に 保証期間中なので出した方が良いでしょう。 後は元々電波の届きが良く無いと言う 事でWG2600はHP2の方であれば... 詳細


[18045148] 故障でしょうか、、、?

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D)
2014/10/13 01:04:34(最終返信:2016/12/01 22:47:07)

[18045148] ...サポートセンタにTELしたところ、購入から1年以上たっているので 有償修理になり、費用は見積もり後に確定、 とのことでした。 新しいのを買うのとあまり費用がかわらなそうなので修理に出すのはやめました。 ある確率で(?)ファームウェア更新がうまくいかないこ...PC・ルーターを再起動してしまいました。 サポートセンターに問い合わせると、故障扱いとして修理or交換対応してくださると回答いただきました。 次回は皆様からの回答をもとに、慎重に操作していきます... 詳細