(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM500JI (500GB 9.5mm))
2010/12/09 00:29:42(最終返信:2010/12/11 15:55:43)
[12340562]
...リカバリディスクがあるPCなら良いのですが、自分で作らないとならないHDDリカバリのタイプですとHDDが壊れてからではメーカー修理に出さないとなりません。 最近のノートパソコンはHDDリカバリだったりします。素人というくらいなのでもしかしたらと思っての質問です...メーカーのカスタマイズセンターの方と電話で教えてもらい、いろんなやり取りをして、復元を試みましたが…HDDの交換と言われ、メーカー修理の料金があまりにも高かったため、自分でできたらと思っています。 現状のデータ全てなくなってもよいので...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK5065GSX (500GB 9.5mm))
2010/10/24 12:13:24(最終返信:2010/10/24 12:13:24)
[12107243]
...画像を張り忘れたのでこちらに補足しておきます。 ここのレビューは修正・加筆ができないので不便ですねぇ。 バルク品なので修理対応がどうなるかわかりませんが、 進展があればこちらに追記させていただきます。...
[12009728] 中身は HTS725050A9A364
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > 0S02599 [500GB 9.5mm])
2010/10/04 12:31:16(最終返信:2010/10/04 21:58:13)
[12009728]
...jp/hotline/20100724/etc_hgst.html の情報では ”なお、保証に関する対応は、「店頭で修理受け付けできる」(ツクモ)ものという。 ただし、他ショップでは「確認中」という例もあり、完全には確定していない模様だ...
[11937744] こちらの商品はRMA保証されていますか?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > 0S02598 [500GB 9.5mm])
2010/09/20 05:55:45(最終返信:2010/09/23 23:34:41)
[11937744]
...メーカーのほうに直接交換、修理を依頼することもできるがPCデポに連絡して修理を依頼した場合はCFD販売のほうに依頼するということでした。CFDではなくメーカーに修理してもらいたい人は日立に直接修理依頼をしたほうがいいかもです...
[11755998] 富士通LOOX 75L/TのHDD交換
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm))
2010/08/13 08:46:33(最終返信:2010/08/15 05:15:58)
[11755998]
...のメッセージが表示される現象に変わりありません。 BIOSを起動してHDDが認識されていることは確認できています。 PC修理業者に依頼する方法しか無いか考えているところです。 光学ドライブ故障の疑いは無いのかな? 仮に内蔵光学ドライブが故障の場合...
[11099311] VAIO PCG-GRX81G/P で、使用できますか?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200BEVE (320GB 9.5mm))
2010/03/17 15:50:50(最終返信:2010/04/11 16:57:24)
[11099311]
...GRX81G/P を使用していますが、 HDDの容量が少なすぎるので換装しようと思っています。 以前に、ソニーに修理にだした時に なぜか東芝MK8025GASに交換(容量40Gから80Gに倍増)されてきましたが、 80Gでも...
[11175615] 4年落ちのノートパソコンの同製品の換装を考えています
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHU2100AT (100G 9.5mm))
2010/04/02 04:44:26(最終返信:2010/04/03 08:45:59)
[11175615]
...sasuke0007さんが仰るように、DELL向けのHDDが特別にあるわけではなくて、DELLのPCの「修理部品」としてDELLが独自に在庫を持っていると言うことです。(DELの在庫が無くなれば終わりと言うことです)...ご返信いただき、ありがとうございます。 >DELL向けのHDDが特別にあるわけではなくて、 >DELLのPCの「修理部品」としてDELLが独自に在庫を持っている ということは、HTS721060G9AT0が動かない環境に...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm))
2010/03/27 15:01:12(最終返信:2010/03/28 07:55:46)
[11148252]
...料金については、下記がある程度の目安になるかと思います。 「ハードディスク交換・HDD交換・パソコン修理!格安ハードディスク交換サービス」 http://www.pcksfactory.com/hdd/...
[11138134] 内蔵ハードの交換に失敗? SOS! どなたか助けてください
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > バッファロー > HD-NH120/M (120GB 9.5mm))
2010/03/25 11:39:27(最終返信:2010/03/26 10:18:05)
[11138134]
...HDを換装する時に HD接続用の極薄フィルムケーブルを切った事を思い出しました。秋葉原にあったApple専門の修理センターでケーブルだけどうにか分けて貰って 6000円位したなぁ。 「コルドラド」さんの言うとおり...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm))
2010/03/02 18:43:50(最終返信:2010/03/19 20:45:44)
[11022786]
...※素性が知れない中古パソコンは互換性の判断が難しいから 助言は安全サイドにならざるを得ないでしょうね。 メーカー修理を断られる場合も多いです。 2個1改造品?とかであれば正規部品でさえも マッチングを保証できなくなりますから...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > バッファロー > HD-NH120/M (120GB 9.5mm))
2010/03/05 14:43:56(最終返信:2010/03/14 01:38:25)
[11036975]
...ちなみに、E8をヤフオクにジャンクで出しても1〜2万円にはなると思います。 同系ノート PCジャンク品修理を、行った事が有ります。 USB 光学ドライブブートは不可能だった要に思います。 BIOS の設定項目を...
[11054620] HM160HC か Buffalo HD-NH120/Mか
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm))
2010/03/08 19:22:50(最終返信:2010/03/13 03:35:45)
[11054620]
...もう7年近く使用しており、error:c0000128 などの不具合もありましたが、これまでなんとか自力で修理してきており、HDD交換で済むならまだまだ使い続けたい(新品購入する余裕もない)ため、どうぞ何らかのアドバイスをいただければ幸いです...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm))
2006/07/03 14:10:20(最終返信:2010/01/28 13:42:48)
[5222929]
...アジェンダ@パソコン修理屋です。 最近このタイプずいぶん壊れてます。 同業の方、いかがですか。 NECや富士通など2004年頃のPCのHDD不良だと このあたりのものがよく入ってますね。 東芝製のHDDは...(悪口言ったらきりがありませんけど^^;) って事でHDDよりパッケージ(ノート本体)の悪さが原因じゃないかと思ってたりします。(修理頑張ってください^^;) 私は4026GAXだけど壊れないお NなAおOさん、返信ありがとうございます...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9320325AS (320GB 9.5mm))
2010/01/26 19:10:27(最終返信:2010/01/26 19:10:27)
[10843172]
...ASUSTeKのUL20Aについていましたが3週間の使用で壊れました 特別な使い方はしていません 修理の判断結果が出たらまた報告します...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400BEVT (640GB 9.5mm))
2009/10/28 15:34:53(最終返信:2010/01/19 17:00:31)
[10381713]
...使えなかってもHDDの返品は出来ないでしょうし (HDDの初期不良は除く)失敗してPS3が壊れても自己責任ですので 有料での修理になるかと思いますが? 素人なら逆に交換しない手もあるかと思いますが。 人柱になりたいのでしたら...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541680J9AT00 (80G 9.5mm))
2009/12/09 01:30:22(最終返信:2009/12/10 02:26:13)
[10601981]
...初めてHDの交換を試みようと検討しています。 パソコンの修理・部品の交換などに関して初心者です。 パソコンの機種はFMV BIBLO NB50Hで、HDは東芝のMK6021GASです。 こちらのHTS541680J9AT00に交換しようと考えているのですが...
[10604983] 初めてHDDを交換したいので教えてください。
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm))
2009/12/09 20:44:48(最終返信:2009/12/09 21:54:21)
[10604983]
...5年間大切に使用していましたが、故障してしまいサポートセンターに電話確認したところ HDDの故障で修理に4万6千円かかると言われ泣く泣く新規購入を考えてる時に この掲示板を見つけ自分で交換してみようと思いました...その他注意すべき点などありましたら教えて頂けると幸いです。 どうか宜しくお願いいたします。 HDDはそれで大丈夫だと思います 修理して再利用の際には メモリがもし現在トータル1GBでないなら メモリ増設も視野にいれると、まだまだ現役で使用可能でしょう...
[10549048] 東芝 dynabook TX/67DS ハードディスク交換について
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm))
2009/11/29 00:09:10(最終返信:2009/11/29 21:35:11)
[10549048]
...購入時に戻すというものをやってみたのですが しばらくすると またフリーズしてしまいます。 やはり 修理に出そうかと思ったのですが 修理に6万円かかりますと 電話でいわれたので 新品のノートパソコンが買えるのではと悩んでいると...サポートセンターに電話で問い合わせたところ ハードディスクが故障しているといわれてしまいました。 しかし 修理に出す前に リカバリーディスクというものを 東芝工房というところに 問い合わせて 8400円にて 購入し...
[10550812] 東芝 dynabook TX/67DS ハードディスク交換について
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS543216L9A300 (160GB 9.5mm))
2009/11/29 10:59:20(最終返信:2009/11/29 21:32:15)
[10550812]
...購入時に戻すというものをやってみたのですが しばらくすると またフリーズしてしまいます。 やはり 修理に出そうかと思ったのですが 修理に6万円かかりますと 電話でいわれたので 新品のノートパソコンが買えるのではと悩んでいると...サポートセンターに電話で問い合わせたところ ハードディスクが故障しているといわれてしまいました。 しかし 修理に出す前に リカバリーディスクというものを 東芝工房というところに 問い合わせて 8400円にて 購入し...