修理 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 修理 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"修理"を検索した結果 510件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25388771] パソコンの初期化/スタートアップ修復が失敗する

 (PC何でも掲示板)
2023/08/19 00:53:11(最終返信:2023/08/19 19:12:23)

[25388771] ...PCはStormとうBTOショップで購入しました 型番はPG-X40Tiです 先日購入店に修理に出し異常なしとの事でグラボだけ交換してもらったところです。 販売店に見てもらいたいのですが修理で異常ないと言われ、オンラインBTOショップなので難しそうです...オンラインBTOショップなので難しそうです。 ドスパラなどの訪問修理で見て貰おうと考えているのですが望み薄で上手く伝わるか分からずですが 呼んでみてもよいでしょうか?... 詳細


[25343211] pc買い換え・回線も変えたのにゲームがラグいです

 (PC何でも掲示板)
2023/07/14 07:05:57(最終返信:2023/08/19 00:43:15)

[25343211] ...ってしまったので1度修理に出そうと思います。戻ってきたらまた報告させて下さい。 長々と質問しましたのにお付き合いくださりありがとうございます。 戻ってきたら報告お願いします。 お久しぶりです。 先日修理から戻ってきました...即時に電源が落ちる仕様になってますので、感電の心配もなく、漏電による悪影響もありません。修理屋に来てもらい基板交換だけでだいたい治ります。 しかしテレビやその他の家電、パソコンは...るとか電圧が低い場合。 漏電の場合、漏電が賃貸などで設備が家主の場合は管理会社に言って修理してもらう。家が個人の持ち物の場合は家主の責任。 漏電の原因がスレ主さんの使ってる設備の... 詳細


[25386242] PCでゲーム中にアプリが強制終了、PCが再起動してしまいます。

 (PC何でも掲示板)
2023/08/17 06:23:07(最終返信:2023/08/17 19:00:25)

[25386242] ...product_id=869369 保証期間(延長保証含む)内なら、サポートに解決してもらいましょう。 修理に出すとSSDは初期化されるので、ディスクイメージバックアップや クローンを作成しておくと、戻ってきたときに短時間で環境復元できます... 詳細


[25325684] osが立ち上がりません

 (PC何でも掲示板)
2023/07/01 14:30:38(最終返信:2023/07/05 15:06:22)

[25325684] ...                 マザーボードまがってましたけど(ぐんにゃりと) チップの交換や修理はできなくても、状況回避的な事はできますんで、頑張ってください。 なんのチップかと言うと、ハードディスクやSSDの入出力処理をするようなチップだったかな...と思って今のG31M-ES2Lに交代させました。(メモリ8GBから4GBに減りましたけど;;) そのG31MがRyzenのBIOS修理に役に立って、本当に良かった。 そんなわけなので潰れる前にメンテナンスや応急処置をするだけでもメリットありますよ... 詳細


[25294335] HPのデスクトップパソコンについて

 (PC何でも掲示板)
2023/06/09 13:55:30(最終返信:2023/06/16 00:54:49)

[25294335] ...自作と比べて?同じのを自作すると値段かかるし故障ある場合部品特定とか保証申請も大変だけど こっちは一式修理だから楽。 >顔真卿さん 今日は CPは高いと思います。 自作した場合は、24万以上はかかると思います... 詳細


[25111690] BTOの電源ユニットは発売日から計算してもまだ保証内の場合

 (PC何でも掲示板)
2023/01/24 19:29:41(最終返信:2023/01/24 23:00:32)

[25111690] ...、どういう保証書が付いてきたかです。 >送料や修理代金はどうなるんでしょうか? 決まりごとはありません。保証修理規定次第です。 >KP41病と呼ばれて有名らし...かりました。BTOパソコンの納品書があれば、電源ユニットのメーカーの定める期間内のパーツ修理・交換は承ってもらえるのでしょうか?(具体的にはBTOパソコンは3年で保証が切れたのです...して依頼する場合(本当は電源ユニットは壊れていないかもしれない可能性もあります)、送料や修理代金はどうなるんでしょうか? KP41病と呼ばれて有名らしい?のでおそらく電源なのです... 詳細


[25018875] ひどい修理

 (PC何でも掲示板)
2022/11/21 10:40:56(最終返信:2022/11/21 15:21:11)

[25018875] ...源も入らなくなってしまいした。 なんなんでしょう?この業者。 人を馬鹿にするにもほどがある。 この修理屋には皆さん気を付けた方が良いですよ。 直るものも直らなくなります。 最初に持ち込んだときに、預かり証というか利用説明書のようなものを貰っているはずですが...直せないのに三万もかかる理由は? 壊れた電源が原因という根拠は? パソコンが壊れた、とはどのパソコンですか? 修理に出したパソコンは直せなかったんですよね? 余所で直してもらったのですか? 情報が少なすぎて信憑性が無いのですが... 詳細


[24957332] 自作パソコン/最低要件でモニターつかない

 (PC何でも掲示板)
2022/10/09 13:16:36(最終返信:2022/10/10 07:05:56)

[24957332] ...CPUとPCIExの電源ケーブル間違えてないよね? beepスピーカーは近くの店舗を見たのですがなかったので改めて購入します… また、パソコン修理屋に行って、ひとまずモニターに接続させてもらったのですが、変わらず映らなかったので、特にテレビだからという問題ではなそうでした... 詳細


[24928231] crystaldiskinfoで健康状態が注意になりました

 (PC何でも掲示板)
2022/09/18 09:43:16(最終返信:2022/09/18 19:21:05)

[24928231] ...最新スペックが早かったり、弄りやすかったり、サーバも安かったり、オンサイトサポートがあったり。 特にビジネスユースだと修理に決済やデータ消去が必要なのは最悪なんで。 PC知らない初心者さんが手を出すブランドではないと思います... 詳細


[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について

 (PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)

[24867060] ...CMOSクリアなどやってみましょう。 127が16進で7Fなので126は7Eでは? 個人的にはGPUの交換後、GPUを修理に出すというが最適かと思われますが、まだ確定ではないです。 >揚げないかつパンさん CMOSクリアーはまだしていないです... 詳細


[24183145] OEM版のWindowsが搭載されているパソコンではケース交換していい

 (PC何でも掲示板)
2021/06/11 15:55:59(最終返信:2022/07/22 18:53:18)

[24183145] ...んまり考えてないですよ。 そして、当然ながら修理対応はしますんでMB換えたからってそこで終わりでもないです。 もちろんメーカー品の場合はメーカーによる修理に限るでしょうけど。 「ケースこそが本体である」という主張は恐らく... 詳細


[24637102] Windowsメモリ診断とMemtest86について

 (PC何でも掲示板)
2022/03/07 12:29:29(最終返信:2022/03/07 20:28:16)

[24637102] ...ご指導有難うございます。 どうもメモリに問題あるようですね。 オンボードのメモリですので、メーカー修理か諦めるか・・・、トホホ。 あずたろう様 ご指導有難うございます。 OCCTってソフト、初めて知りました... 詳細


[24627882] Lenovo ideapad の起動が不安定

 (PC何でも掲示板)
2022/03/01 23:19:24(最終返信:2022/03/06 21:41:29)

[24627882] ...やはりマザーボードなどが故障してるってことでしょうかねぇ。 何とか自力で直せないかと奮闘しています。 元々低価格のパソコンですので、メーカー修理で高額を払うのも悔しくて。 というか廉価版のPCといえどもすぐ異常をきたすPCを市場に流すなよって言う思いがあり...。 やっと怪しいところが絞れてきたような気がします。 でもこのパソコンメモリはオンボード、メーカー修理が必要になりそうですね。残念。 >Gee580さん >猫猫にゃーごさん >あずたろうさん 色々とご指導くださり有難うございました... 詳細


[24603704] 初めてのパソコンは良いの買いたいよね

 (PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)

[24603704] ...>個人的に水冷はガサツな私ではトラブルが起きた時に対処出来ないと思うので、空冷が良いと思っています。 水冷が漏れたらどうせ救いようはないので、修理に出す (パーツ交換する) だけです。 水洗いしてみたけど復活は無理ですね。ケースの外に染み出したりするわけじゃないので気が付いたときは終わってます... 詳細


[24585037] Windows起動しません。

 (PC何でも掲示板)
2022/02/07 01:45:34(最終返信:2022/02/09 10:47:12)

[24585037] ...html 1年とありますね。 初期不良品が判別できたら、そのメーカーに連絡して事情を説明し交換もしくは修理対応を求めましょう ・・・パーツ取り換えの検査については、新品購入しても最初から初期不良が無いと確定してる電源でなきゃ意味がないからね... 詳細


[24576595] 自作pcが「信号なし」で動きません

 (PC何でも掲示板)
2022/02/02 17:40:10(最終返信:2022/02/02 17:57:49)

[24576595] ...グラボ)で無音) この状態からどのような対策、作業をするべきか何方か教えて下さい。また、対策が難しそうな場合は修理、確認ができるおすすめの店舗を教えていただければ幸いです。情報が足りない場合は教えて頂ければ追記します...reneelab.jp/bios-abnormal-sound.html#bd >対策が難しそうな場合は修理、確認ができるおすすめの店舗を教えていただければ幸いです。 お住まいは? 地方の人に東京だ、大阪だって勧めても... 詳細


[24425820] PCゲームがよく強制終了してしまいます・・・

 (PC何でも掲示板)
2021/11/02 16:37:17(最終返信:2021/11/16 09:55:06)

[24425820] ...ると交換したパーツ以外の箇所が故障していても保証適応外になる可能性が高いです。 点検・修理になった場合は日数がかかる・初期状態に戻される等の問題は発生するとは思います。 ソフト...にドスパラで聞いた方が良い ※ドスパラ購入の未改造の場合 ドスパラサポートに連絡し、修理に出して返却されましたので一応この場にて報告します。 結果:CPU、メモリ、マザーボー...頂けました。 その後のPCは快調です。 BTOパソコンの不具合は保証期間内ならとっとと修理に出すのが良いみたいですね。 ドスパラのサポートの電話も丁寧でしたし、当然1円もかから... 詳細


[24432474] ノートPCに対する序説

 (PC何でも掲示板)
2021/11/06 14:09:06(最終返信:2021/11/06 19:46:11)

[24432474] ...けじゃわかりません。修理費用11万円はインパクトがありすぎました。 レノボから買いたいけど、修理費用の事を考えると、Macobookに傾倒しつつあります。 Apple Careで3万円掛ければ年2回修理が受けられるし...ときは修理費用11万とかもう一台パソコンが買える値段を言われました。 今はどうなってるかわかりませんが、一応レノボでも3万円掛ければ保証が受けられるし、修理費用が...Careで3万円掛ければ年2回修理が受けられるし、物損でも4万円で修理が受けられます。水漏れは風呂とかでパソコン動かしてたら駄目ですけど、それ以外はノートパソ... 詳細


[24402273] ブルスクから何も出来ません

 (PC何でも掲示板)
2021/10/18 18:10:18(最終返信:2021/10/28 02:23:16)

[24402273] ...感謝です。 ありがとうございました。 CPUでしたか。 痛いですね。 ちなみに、有償修理代ですか? 修理代→修理(^^; AMDは3年保証あるんで無償なんじゃないんですか? 問い合わせ先が土日休みっぽいので週明けに電話する予定です...2SSDを持ってワンズさんに見ていただいた結果、CPUの初期不良が確定しました。初期不良なのに購入が半年以上前なのでメーカー修理になっちゃいますが特定出来て良かったです。 自作PCはパーツを一気に買って即組み立てしないと初期不良の対応してもらえないのも勉強になりました... 詳細


[24387538] pcの画面がおかしい

 (PC何でも掲示板)
2021/10/09 21:38:08(最終返信:2021/10/15 17:19:52)

[24387538] ...再起動して治らないならパネル不良の可能性が高くはなるね? パネル不良ならモニターの修理かPCの液晶の修理、パネル不良じゃ無いならグラボの修理(内蔵グラフィックの場合はマザーなどの修理)など RGBは綺麗に発色してるようなので、PC側(グラボ)だと思いますね... 詳細